猫と暮らすおかげでシンプルで豊かな毎日を楽しんでいます。DIYやミニマリスト生活、愛猫との日々を発信中。感謝の気持ちを大切に、心地よい暮らしを目指しています。どうぞよろしくお願いします!
見栄を張らず、背伸びせず、身の丈暮らしで見つかる日々のこと。
夫と2人暮らし 夫は現役、私は自由に好きな事を楽しんで います ささやかな幸せを綴りたいと思います
築35年超の3DK賃貸で赤ちゃんと一緒に、ゆるり・さっくり・まったり生きる
中古一軒家での我が家の生活の記録。 和の雰囲気や落ち着いた空間が好きです。シンプルですっきりとした生活を理想として日々のあれこれを書いていきたいと思います。
結婚9年目に来てくれた息子みのすけとの日々の記録と我が家のマンションインテリアのこと
食べ歩き・呑み歩き ブラブラとさんぽしながら 九州の美味しいものを お届けしていきます♪
金沢で延べ5,000人以上施術&接客を重ねているセラピストです。様々なことに自信が持てなかった私が、行動して最初の一歩を踏み出すことで、人生が大きく変わりました。誰でも、何歳からでも、人生は変えていけると信じています♪
50代のたわいもない雑談
I write blogs on Ameba.
シンプルライフを目指す独身アラサー女子SEの雑記です。レシピ・料理記事、コスメレビュー、書評など。
日々の暮らしの中でちょっと嬉しかったこととか感動したことなど思いつくままに綴ってみます。
AI大好きテオリ様ちゃんのTHEO+docomo(テオプラスドコモ)資産運用ブログ
シンプル、持たない、捨てる。自分の好きなものに囲まれた満足いく生活を目指して。
カンタン・快適な生活を追及するための方策とモノ選び。生活も自分もシンプルに。
私の化学物質過敏息子の食物アレルギー夫婦二人だけの生活13年間にいった日本旅行の事あいりんの事。
アラフィフ夫婦ののシンプルモダンな生活。要る物と要らない物に拘って…。
レトロ感あふれる昭和な公営住宅に越してきました。音楽や映画などつぶやきを。吉祥寺鎌倉古道具好き。
~家事だけにとどまらない お金と生活のヒント~ 東京で暮らしています。FXが好きです。家にいることが好きです。片付けも好きです。 凡人だけどお金に困ることなく楽しく暮らせてます。誰かの生活のアイデア&一助になれば嬉しいです☺️
2020年6月より夫婦で早期リタイアを目指して投資をスタート。2021年1月より 日々の生活の豊かさを感じながら、年間700万を投資に回すことを目標に節約、投資等々をやっていく様を綴ります♡夫婦の成長過程をお伝えしていきたいなと思います
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
2025.1.19 今週の作り置き♪
【あるもので4品】久々につくったつくりおき
【根菜中心5品】すっきりした腸環境を保つためのつくりおき
【ミニマル家事】途中まで作って当日楽する
【とりあえず3品】のんびり過ごしたかったので作れるだけにしたつくりおき
【野菜多めに7品】久々に色々つくったつくりおき
【肉と魚と野菜との6品】できるだけしょうがを使ったつくりおき
【豚肉使って5品】ロピアでいろいろ豚肉を買って作るつくりおき
今週の作り置きおかず(2024.9.22)
【とりあえず3品】作れるだけ作っておくつくりおき
今週の作り置きおかず(2024.9.15)
【手に入る食材で7品】野菜の急な価格上昇を感じつつ作るつくりおき
2024.9.15 今週の作り置き♪
お弁当の作り置き
旅と日々のくらしを中心に書いています。
ずっと興味のあったブログを夫婦で一緒に始めることにしました。 お互いの好きなものや興味のあるものを気楽に載せていこうと思っています。 初めてのブログで手探りですが、どうぞよろしくお願いいたします。
シンプルライフに憧れるズボラーのブログ。 丁寧には暮らせそうにないけれど、 ゆる〜く暮らしを整えてこざっぱりと過ごしています。 趣味の旅についてもぼちぼち更新中。
京都に小さなデンマークハウスを建てました。木のある暮らし、絵本と北欧雑貨が好きな主婦のブログです。
本当に気に入ったものだけを手に入れて暮らす、シンプリストだけどミニマリストじゃないライフスタイル。
現在一人暮らし満喫中の50代会社員です。 離れて暮らす夫と娘との日々を綴っています。
2015年12月に新築マイホームに引越し☆家の中のコト、日々の育児や手作り品など、綴っていきます☆
私の好きなこと(花・インテリア・器・雑貨)についてと、たまに子供のことも(中学生)書いています。
ひとり暮らし歴15年目のOLです。1K賃貸でも、工夫しながらシンプルで快適な暮らしを目指しています。
気が付けば60代 これからもゆっくり、のんびり歩いて行こう
毎日のちょっとしたケアで”なりたい私”に。 東洋医学の視点からセルフケアや季節のこと、東洋医学のこと、ツボや薬膳、ハーブのこと、心の使い方など毎日を快適に過ごすヒントをお伝えします。
過労でうつ病になり休職中のTAOです。うつ病をきっかけに『人生は短い』ということに気づき、人生のシフトチェンジをしました。『小さく稼いで小さくゆるく暮らす』を目指しています。
マンションでのちいさな暮らし、片付けやお菓子作り、アラフィフの毎日のあれこれを綴ります。 ※M's journalよりブログ名を変更しました。
55平米に4人暮らし。狭くても古くても快適に。
物を減らして、シンプルで心地よい暮らしをテーマに「CASA SIMPLE カサシンプル」を運営しています。ミニチュアダックス犬と一緒に暮らすシンプル&ナチュラルライフの様子や大好きな北欧雑貨&インテリア、グリーンなどについてお届けします。
美濃戸の自然、特に四季折々の空気が美味しい。その空気をいつもキャッチしようとしているがなかなか捕まら
定年をきっかけに同世代のプラチナエイジに向けちょっと役に立ちそうな情報を発信できないかと以前より興味のあったブログに挑戦しています。
50代主婦の節約や投資、日々の生活のことを綴ります
夫と子供と2匹のもふもふ猫との暮らし”家族も私も心地よく過ごせるお家”を目指して頑張り中
湘南ジモティのアラフィフが、おしゃれにシンプルに暮らすコツ
子どもがいてもすっきりを目指して、ズボラーが試行錯誤する記録です。
30代からのシンプルライフ。 整理したもの、お気に入りのもの 紹介していきます。
2025年4月の振り返り|誰かの役に立てている実感が、心を強くする
節約生活と筋トレ生活の集大成。四国八十八か所霊場歩き遍路の旅。高知編その①
アラフィフ女子がブログを始めて1か月。ゼロからの挑戦で迷いながら見えてきたこと
平和なのに退屈…。それは「変わりたい」サイン。新刊を発売しました
現在の働き方。
テンプスタッフは本当に「働き方で選べる」のか調べてみた
2025年3月の振り返り|目に見えるものをカラフルにしたら元気でた
2025年の「やりたいことリスト100」は、大小分けて考える
【40代がうまくいく人の戦略書: 仕事・人生を“進化”させ、さらなる飛躍をめざす具体策】感想・レビュー
ケチだから毎日ヨガに行く
アラカン女性の新しい趣味|オリジナルPDF手順書でSNSアクセス急増!
がんの手術から6年経ちました。生きてることに感謝♩
なんとかやり遂げた!初めての青色申告。
甘え下手の長女必見!「助けて」を言うと、あなたも周りも幸せになる♡
40代から始める、子供の頃の夢
手作り発酵レモンジンジャーのジンジャーエール!
お疲れ度合いが ひどいとき
パクチーの花とミニチュアクラフト
今年はコレを多めに漬けて備える
【本編】エルゴスム_稼ぎ方徹底解説!効率的にお金を稼ぐ方法を紹介
【FAQ編】歩いてお金を稼ぐアプリ無料徹底ガイド:安全なアプリ選びから効率的な活用術まで
【キャンドゥ】これで焼き海苔の保管失敗ゼロに!!海苔の保存袋が優秀!
ミニマリズム初心者必読!『ぼくたちは、なぜこれを選ぶのか』で学ぶモノ選びの哲学
家で唐揚げを手作りしたら自己肯定感が上がるって本当ですか。
癒されTime
タイムセールやってる!夏休みの旅費を抑えるなら…!!
【カルディ】なんか違う...失敗して思わず検索した件&おすすめリピート品
【先着順】marimekkoファブリックパネルがもらえる~!
やっぱり詐欺だった…一瞬ダマされかけた、新しい手口
紫外線も雨も嫌だけど出番は嬉しい傘
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)