写真多め。忘れっぽいからすぐ記録。
食いしん坊だけど、病気になりたくないぺんぎんの台所から。
60代突入♪favorite(ふぁぼりて)な記録♪編み物・陶芸・金継ぎ・パン作り・家族…時々ワンコ♪
16歳で虹の橋を渡ったく~ちゃんとララちゃんとの3人の日々
59才おひとりさま。下流老人です。2019年(57才)からピアノを再開して楽しんでいます。ぼちぼちネット稼ぎも。
些細な日常とたくさんの気持ち。 退屈になれない日々を綴っています。
45平米の1LDKでの、1人と1匹の暮らし。 インテリア・片付け・日々の雑感。時々保護犬の話も。
月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!そんな私の節約術を紹介しているブログです。
アラフィフ 独身女子です 人生に疲れて 48歳でセミリタイアしました なかなか痩せないダイエットも 日々の生活も ゆる~く生きていこうと思います ニャンコ7匹と暮らしています
書籍販売中!2DKの小さな平屋を心地良いシンプルな空間にしたい!
物を減らし、心にもよゆうのある暮らしを目指します。
全捨離したらどうなるのか、やりながら体感しているミニマリストライフをゆる〜くお伝えしてまいります。
静岡で、子供たちに読み聞かせをする活動をしています。活動の様子や、田舎での日々の暮らしをつづります。
60代だけれど 人生を諦めずに 心の平安を目指して再出発。 ゆんとマー君にとっての「心地よい暮らし」を模索し 日々の思いを綴る生活記録
空間・情報・お金・心を整えて今日よりもクオリティの高い明日のための情報を発信中
人生で3個目のブログです。 今までは、ハンドメイドブログランキングに参加していて、ほぼ毎日更新していましたが、今後はもっと気楽に・・と思っています。
お茶にまつわる日々の出来事や発見を綴ったお茶日記。気になる話題を分かりやすい言葉でお伝えします。
おうちの中の色んなこと お料理や雑貨 お菓子作り 掃除や家事全般 お庭や植物のことも そして大切な家族とのこと等 最近は孫との日常も おうちが大好きな 私の日常を綴ってます
鹿児島の暮らし、今日の桜島、時々音楽、歌のはなし。
シンプル北欧目標に暮らしの楽しみを見つけながらのブログです。小さな家・収納・洋服など綴っていきます。
私taipaが趣味の世界を中心にお送りします。リタイアして6年、65歳も半分過ぎました。
2020年1月23日から断酒スタートしました。 断酒後の日常生活を綴っています。酒のない生活は心地よくとても気持ちがいいです。
夫と猫2匹の生活。趣味は本を読むのとブログを書くことです。2022年に60代に入りました。ここまできたら100まで生きるつもりで日々を重ねます……ホントに?
表ブログでは言えない、一度も嫁に行けなかったびんぼー五十路独女の心のつぶやき
アラフィフ♪娘2人の働く母。ファッション、インテリア大好き、毎日を大切に暮らしたいと思っています♪
実親の遠距離介護、相続。発達凸凹・グレーゾーンの長男の子育て他、子育て色々。認知症介護、病院受付、事務職など、諸々の仕事で体験したこと。加えて、日々のあれこれなど、体験をもとに色々なことを書く、雑記ブログです。
発達障害持ちの底辺ビルメンの日常ブログです。 麻雀や投資、その他日々のしがない日常を書いていきます。 低空飛行安定最高!!!
薪ストーブライフ9シーズン目!! 薪の力で暖かい冬を♪(笑)
夫婦で看護師。シンプルに暮らしたいゆうです。2人の息子がいます。 看護師の転職や副業、働き方など体験談を加えて記録中。 暮らしや愛用品、健康、時々お家ごはんもご紹介。
独女の日々を充実させる為 努力してます トラリピ マイメイトの愛好家です 一日でも早い退職を目指してます
アラフィフで年収300万以下でマンションのローンを返しながら猫と小さく暮らしています。
現在60歳。このところ、なんだか縮まって引きこもり気味の毎日でした。これじゃあいけないというので、小さくても豊かな暮らしをめざして、動き出すぞ~というのでブログを立ち上げました。
小さな暮らしの彩りを綴ります。 シンプルインテリア 片付け収納 1日1捨て実行中
見栄を張らず、背伸びせず、身の丈暮らしで見つかる日々のこと。
***50代貧乏事務員の平凡な日常を綴ります***
建坪13坪の狭小な住宅に、夫&長男&次男&保護ネコの4人と2匹暮らし。 小さくてもスッキリ見えて、片づけやすいストレスフリーなお家を目指します。
身近に咲いている花を楽しみながら、日々のことをぽつぽつと。
30歳から始めたブログは18年目に突入!見よ、俺の生き様!
ライブドア公式ブロガーのM子ママが、美味しいものや日常の便利な商品を紹介するよ!
50歳でアーリーリタイアを決断。せかせかした毎日をスローライフに変えながら新しい生き方を模索中です。
子供のいない人生だからこそ、しておかなければならない準備はあるけれど…残りの時間を夫婦で楽しみながら、進むべき道を模索して行こうと思います。
自宅介護の毎日のなんだりかんだり。
お洒落なインテリアや雑貨、ファッション関係や美容などを主に書いています。また、気になったアイテムなども紹介しているお洒落関連の情報ブログです。
50を目前に会社を辞めてしまいました。独身一人暮らし、貧乏で社交性ゼロ。これからどうしよう…
ログハウス、ペットとキャンピングカーの旅、大好きなゴルフ
リタイヤ生活の日常 アーリーリタイヤを考える方の参考になれば幸いです
転職回数10回以上、仕事が続かない、不器用、会社でビクビク、社会不適合、30代独女の日常を綴ったブログです。
成人後にアスペルガー症候群と判明。コミュニケーション能力や社会的スキルが必要なヘルパーやってます。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
節約志向の独身30代女です。少ないお金で楽しむブログです。
オシャレでも素敵でも無いけれど、何とか生きている50代男性介護福祉士の暮らし
田舎暮らし。のんびり・ゆったり日々の出来事を綴ります。
田舎に暮らすこの虫は、「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。 雲と自由が棲むという、この里が大好き
3匹のわんこと暮らす50代働く主婦のくらし記録。
暮らしのヒント・ブログ初心者向け情報をお届けしております。キーワードは「何とかなる」。
美容ケア・手帳・フリーランス・ワンコなど皆さんに少しでも役に立てればと思います。 また、聞きたい事があればお答えしていきたいです。
社会学研究家の富良多慶喜公式ブログ。好きなことに囲まれて気楽にひっそり暮らす生活。テレビとラジオを愛す筆者がアイドル・テレビ番組・歌謡曲・大相撲・食・健康・経済・旅について語る。
59歳。卒婚、引っ越し、そして退職。 日々衰える体力と衰えたくない好奇心。 ほっこりまったり、心の陽だまり大切に。
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
快適な暮らしを求めて日々暮らしを改善中♪ お金をかけずに楽しむ手作りアイデアや暮らしを楽しむアイデアを blogやウェブマガジン、雑誌等で発信しています。
45歳で会社をやめてスタートしたセミリタイア生活も現在9年目。好きなことを好きなときに好きなだけしています。
50代半ばのおひとりさまです。人生は波乱万丈、このまま老後に向けて穏やかに暮らしたかったのですが、いろいろ人生を見直す岐路に立つことに…。心の整理をするために思いを綴ります。少しだけダイエット日記もあります。
妻と二人暮らしの40代男性。20年強のサラリーマン生活を経て,数年前に完全リタイア生活へ。現在,小さな畑に日本株を育てながら細々と生活。より豊かな生活を求めて畑を耕しながら収穫量拡大の方法を日々模索しています。
はじめまして。 狭小住宅にて 自宅で開業している夫、 野球少年の息子、 卵アレルっこの娘との日々を綴っております。
はじめましてMABOです。 2021年12月、33年間働いた会社を56歳で退職しました。17年間続けている投資、好きなゴルフ、自転車などについても書いていこうと思います。あいみょん、渋野日向子のファンです。よろしくお願いします!
2019年3月に定年退職しました。 今後は、「やりたくないことはしないで、やりたいことはする」生活を送っていきたいと思います。
北の地でひとり暮らしをしているサルモモです。 お家でのんびりゴロゴロしているのが大好きです。 心地よい暮らしと体にいい食べ物、習慣などを勉強中。
コーヒーとわんこが大好きです ゆるっと暮らしながら少しづつ生活を整えていきたいと思っています
この国には、個人の心の拘束が多すぎる。スタイルも然り。16歳からアメカジをアレンジした自分のスタイルを追求するために、洋裁、金工、革細工・・他、自分で自由に作ってきた。服も小物も、思想も然り。
ミニマリストとゼロウエイストな生活にあこがれています。 大好きなひと、大切なものに囲まれて、生活しています。 小さなしあわせをたくさん見つけていきたいです。
これからは自分が好きなこと・ものに人生をシフトしていく。そよ風にふかれて庭でくつろぐのが至福の時。
日日是好日(にちにち これ こうにち) 豆粒チビ寺と農園での日々の暮らしのことあれこれ
水を一滴も使わずお酒で練上げ打ったそばをネット販売しています。日々のドタバタを日記風にお届けします。
「折ること」「包むこと」「結ぶこと」などをテーマに、身近な和の文化を皆様への贈り物として発信しています。
就職氷河期世代ですが、資産運用でなんとかセミリタイアできました。残りの人生、自由に生きていきます。
サラリーマンが早期リタイアするまでのお話と、その後の無職生活。
雑木の庭の庭造りも当初の目的をほぼ達成し、今後はより充実させていきたいと思ってます。 野菜作りは相変わらず試行錯誤を繰り返してますが、出来るだけ有機野菜に拘っていきたいです。 山菜採りやらキノコ採りも楽しんでます。
独身、自営、アラフィフというハンデ?を乗り越え2017年末マンション購入。おひとり様生活を謳歌していますが、ただ現在、収入激減街道まっしぐら。。。
30代の女がソロ活&貯金生活を綴ります。 大学卒業後→正社員→契約社員→アルバイトをフルタイム(現在コレ)。2015年から彼氏がいません。 おうちカフェ、お菓子、かわいいパッケージ、レトロが大好きです。
娘が成人したので アラフィフの自分の人生を仕切り直し。 これから、もっと楽に幸せに生きるために 良き習慣を味方につけて「わたし改革」。 良き習慣を味方につけた先に、どんな未来が待っているのか?ただいま実験中。
編み物脱初心者目指して日々練習中。時々刺繍、韓ドラ、読書、料理。カメラで日々をキロクしてます。
59歳、おひとりさま。65歳までに1、000万円貯蓄できるといいな。
旅行会社時代30カ国訪問後、セブ島で約10年滞在。その後、日本に帰国したが、フィリピン人等外国人に囲まれて生活しております!
大好きなものにだけ囲まれて暮らす20代ミニマリスト。質を意識した暮らしを実施中。ブログはだいたい週1更新。
自分の40後半からのセミリタイアが成功するかどうか!? その過程でどのようなことをし、感じ、考えていたのかといった体験談を主に綴っています。 https://togojun.com/
60代 気力も体力も落ちているけれど、楽に前向きに楽しい日々を過ごしたい。 手を抜ける所は抜いて、好きなことには拘って、自分にあった暮らしを整えていきたいと思っています
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)