楽に暮らす・楽しく生きるがモットーの50代。 お金に困らず、ずーっと楽しく生きていくためには? リアルなお金・片付け・生き方の悩みを発信中☆
優しい気持ちを大切に。 夫、娘、2匹のミニチュアシュナウザーの 子犬と暮らす主婦です。
〜山のこと;見た事聞た事、獲ったもの。
パワハラで市役所を退職。400万を元手に株式投資で5000万貯めてアーリーリタイアした資産の築き方|資産公開|IPO|副収入などを公開します。Xフォロワー約9,000人。毎日更新中!
アロマ講座・エネルギー療法・カウンセリングをオンライン・対面で行っています。ドイツ生活・多国籍文化についても書いています。
成人した娘二人はそれぞれに住み始め 壮年夫婦の静かな生活。 日日是好日 喜怒哀楽を交えながら健やかに穏やかに
空間・時間・気持ちの余白のある生活をめざして、モノを減らしていきたいと思っています。その過程や、日々のいろいろなことを、焦らずに綴っていけたらと思っています。
早期リタイア、セミリタイア後の生き方。読んだ本や好きな漫画の話。仕事を辞めて貧乏生活中。親亡き後に移住希望なのですわ。
毎日の中にあるささやかな幸せを大事にして・・
日常のいいところを探して小さな幸せ集めよう! エンタメ・ゲーム・外食・お酒・ワークアウトが好きな50代主婦のブログです。 人間関係の対処法もあります☆
神奈川県三浦市に移住しての日常生活や風景、シーカヤックや遊びなどを通じて、 三浦市(三浦半島)の魅力を少しでも伝えていけたらと思います。
兼業農家になりました。自然薯栽培もやってます。
人生50年も生きてれば色んなことあるよね。 家族のことで一喜一憂したり、自分のこともままらない日々ですが 「Life goes on」 それでも前向きに生きていかなきゃ。
日々の暮らしの癒しと喜び。庭と猫と興味あるもの…日常の気づきやあれこれ。
2人と1匹の暮らしごと。植物、手芸、購入品、本、映画、ドラマのメモ。
8年前に還暦を迎えた時、それまでの人生の延長ではなく、全く新しい「二度目の人生」として生きようと決めました。 「二度目の人生」における「本気の生き方」を主なテーマとして発信していきます。
55歳からセカンドライフスタート!スローライフを楽しむ情報を発信してます。インコの話題が多め。(^-^)/ヨロシクです|クロマニヨンズ好き インコ好き|元看護師|放送大学卒業生|プチ資産運用|
関東から岡山県北に移住・就農、理想のぶどう農園を夢見て時に奮闘・時にダラダラする夫婦と犬2匹の日常です
物作りとアウトドア全般が好きで、埼玉の森の中で自然暮らしをしています。そんなサラーリマンの備忘録ですが宜しくお願いします。
アラサーの社会人が節約・節税などの役立つ情報を発信しています。たまに、おすすめ本の紹介や資格勉強のことについても発信します。FIREで自由な未来を手に入れるために頑張ります!
東京都内で一人暮らし。低所得者の為、どうにかして資産を増やしたい一心で日々奮闘中だけど、なかなかどうにもならない超薄給OLのブログ。
深夜帯TVアニメの面白さ・感動を、まだ知らない40代以上の方々にお伝えすべくお薦めを紹介しています。
本体が欠けてもフタは捨てない理由
傲慢なのか?結婚した娘との付き合い方、60代になって変わってきた自分
spring ♡ 年度末・年度始め
普段着ない洋服を買いたくなるのは多分ストレス???
【楽天ショッピング】値上げ前にカステヘルミ(届いたレポ)。。
ソロ登山2回目&桜の思い出
お腹いっぱいだった・・・
プレ70代、慌てて春ドラマチェック
【シニアの暮らし】寒い朝…美味しいおうちモーニング。。
山科で スイーツフェス行ってきました~
これ寒暖差疲労?めまいと頭痛で情けない気持ち
【シニアの暮らし】億劫だったけど行ってきました🏥/今日のごはんの記録。。
【シニアの暮らし】昨日もあちこち買い出し記録🚙/ちょこっと愚痴😭。。
【シニアの暮らし】本日の名もなき家事/土曜の朝時間。。
夏服があるのに、着る夏服がなかったワケ
五十路からの学びと気づき。夫からの自立を目指しています。
働きたくないから、早期リタイアをめざしています。普段の食事や支出を赤裸々に公表します。
のんびり楽しく過ごしている日常や考え方を発信
皆さんが少しでも前向きになれる記事を発信します。まだブログを始めたばかりですので、これから頑張ります!
40代独身男性の孤独な一人暮らしで思ったことをつらつらと書く日記です。 世の中に対してあまり悲観はしていませんが、かといって期待もしていない。
自分の『好き』を選んで人生をハッピーに進めていこう!わたし自身の変化と照らし合わせながら暮らしの工夫、心の持ち方について綴っています
2019年10月いっぱいで10年務めた法人を退職。組織に属さずして自分らしく生きる方法を模索するブログです。ロック、パチスロ、Bライフ等々、何でもありのごった煮カオス。
料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。
日本料理の専門調理師、神奈川県ふぐ包丁師、食育インストラクター。ホテルの日本料理部門に勤務しております。お家での料理、低糖質レシピ、インテリアなど。
暮らしを小さくして、家族・友だちとの時間や自分時間を大切にすることを目指しています。
日々是好日(にちにちこれこうじつ)は、どんな日も自分にとってかけがえのない1日という禅語です。 そう思いながら暮らす、アラフィフのブログです
妻と猫を愛する中年サラリーマンです。 このブログではSimple Lifeと猫のことを中心に掲載しています。 妻が書いております、猫エッセイ漫画「徒然猫子」も掲載してますので是非ご覧ください。
夫婦二人と愛犬(チワワ)の日々の暮らし。
春夏秋冬の四季を楽しみ、カントリーライフをつれづれなるままにチョイと記する。
セミリタイア生活目指し中。 その他麻雀・ボカロ・北海道旅行・パン作りなど楽しみ中。
在米33年のLA日記。趣味アメリカ国立公園と柴犬
猫が好きな私。でもマンションに猫は飼えません。音楽を聴きながら家事をしています。
人生の後半は、きっと楽しいはず! うん、そう決めた!
猫・自然・ レンズ越しの呟きです
頼れるものは自分をモットーに一人暮らしも数十年 たまに晩酌料理など
DV、モラハラ、不貞、浪費とやりたい放題の夫と熟年離婚。60代。勤務先の同僚からのパワハラで円形脱毛症になってしまい治療中。苦労の多い人生ですが、小さな幸せを見つけながら日々過ごしています。
国家公務員の中級管理職を退職して「現場の心理士」に戻る
【再就職】年度末で10ヶ月経過【セミリタイア生活】
早期退職は失敗だったか/リタイア生活4年目終了
心配性の私が挑戦:リタイア資金の蓄財
MonotaROから最後の優待案内が来た。今2倍株に一番近い銘柄だね(^-^)
【新NISA】投資状況【開始1年3ヶ月】
国内金価格が史上最高値!僕は一部利確しながら、その上昇を追いかけてみる(^-^)
2025年度予算成立を前に感じたこと
透析患者の就職活動
確定申告で所得税全額還付!
本日はサイエンスアーツが+8.94%の上昇で、日本株資産は微増となった(^-^)
仕事帰りにサシ飲みを【セミリタイア生活】
元公務員が40代で早期退職!1年後の生活は楽園?それとも後悔?
日本株資産は増加したが、米国株は不調だ!どんな時も株式投資を楽しみたいね(^-^)
【SBI証券】セキュリティに関するお知らせ【デバイス認証】
【 2025 / 3 / 31 】デイトレ結果(分からん)
相場次第では半日で入会費回収できます!
アメブロ記事ランキング4度目の1位ゲット!
【本日23:59迄】FXで人生を変えましょう!
人間翻訳者は食いっぱぐれない。機械が普及すればするほど人間翻訳者の仕事が増えることが判明。
FIRE後に気づいた 本当に合わない働き方の正体
1531って何の数字かわかりますか?
【FX初心者必見】振り回されない5つの心得
片付けは気持ちいい【物を減らす】
三井住友FG 直近4.7%安、利回り3.05%【今週買いたい割安株】
長期契約の打診ー人生が「リアクション」で決まっていく
【 2025 / 3 / 29 】デイトレ今週の反省 (逆転)
2025年度予算成立を前に感じたこと
巨大キリン発生!利益には耐えられないw
セミリタイアを経るべき?仕事→完全リタイア直行で感じたこと
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)