日々の暮らしの癒しと喜び。庭と猫と興味あるもの…日常の気づきやあれこれ。
仕事やお出掛け、ベランダガーデニング、作った料理などの日常のひとコマを綴っていきます。
都内某所で働くフルタイムおばさん。 2022.01 突然の乳がん(浸潤性粘液癌)宣告を受け、 仕事をしながら治療の真っ最中。(部分切除→放射線→ホルモン治療)
HSPである管理人が、40代からの小さな経験、発見、出来事、想いなど発信しています。レビュー記事も多数。
高卒会社員が労働から脱出するためにセミリタイアを目指すブログです。再現性のある方法を模索します。
ほっきょく家の母ぐまです。こぐまのくま汰とささやかに暮らしてます。日々のくだらないことを綴っています
季節を楽しむ暮らしの日々…子育て・お料理・猫に薪ストーブ。たまに農家仕事
50歳目前に勤続20年以上の会社を退職。行政書士として開業準備中の一人暮らし独身おじさんが「行政書士として食べていくことができるのか?」そして「保護猫2匹を幸せにすることができるのか?」をテーマに体験談を綴るブログです。
成人した娘二人はそれぞれに住み始め 壮年夫婦の静かな生活。 日日是好日 喜怒哀楽を交えながら健やかに穏やかに
優しい気持ちを大切に。 夫、娘、2匹のミニチュアシュナウザーの 子犬と暮らす主婦です。
40歳専業主婦、夫と2人暮らしです。日常をイラストで描くのがホッとできる大事な時間。ささやかなことに目を向けて少しでも楽しく過ごしていきたいです。
旦那さんと文鳥さんと暮らしてます♪メンタル不調のため安定剤服用中。。
人生50年も生きてれば色んなことあるよね。 家族のことで一喜一憂したり、自分のこともままらない日々ですが 「Life goes on」 それでも前向きに生きていかなきゃ。
あなた基準の片づけルールを見つけるライフオーガナイザーⓇシニア生活環境オーガナイザーⓇ仲野ひさよのブログです。一緒に選ぶ基準を見つけませんか?ごみに興味津々の北海道北見市在住です。
55歳からセカンドライフスタート!スローライフを楽しむ情報を発信してます。インコの話題が多め。(^-^)/ヨロシクです|クロマニヨンズ好き インコ好き|元看護師|放送大学卒業生|プチ資産運用|
アラサーの社会人が節約・節税などの役立つ情報を発信しています。たまに、おすすめ本の紹介や資格勉強のことについても発信します。FIREで自由な未来を手に入れるために頑張ります!
地球さんに感謝し 愛し 共生して生きることを意識しながらの毎日を綴っています。
北欧、日本、世界各国のグッドデザインもの&民藝が大好きです。念願のマイホームネタも取り入れつつ。
®️40の日常×ぱちすろ日記
丁度50歳で早期退職してみました。さて、人生後半戦。なにをしようか?人生悔いなく、楽しく愉しみたい!!飲んだくれるのとゴルフ好きなおやじがどうなるか?嫁は海外移住しか頭にないし。。。
在宅介護後、入所していた母が他界しました。後始末の色々、在宅介護の思い出、ひとり暮らしの日常を綴ります。
北関東のギョウザの街にてひとりぼっちで必死に暮らしてます。けれども生きるって大変ですね。
60代です。認知症の父のひとり介護が終わりそのまま実家に居候している一人暮らしのおひとり様です。物が無くても幸せな老後を送る事が目標です。
結婚なんかしないもんね!早期リタイアの為に独身アラフォー女の節約・お金・心の準備。ボケ父の介護。
Avery Wilson & 誕生日が同じJayDon
大腸カメラ検査が延期になりました
ガチガチの証拠を揃えた上で戦おう (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
🙀モヤモヤガ溜まって 【私の心】 が ヤバいので書いてるだけです。
今日からまた週末夜勤
そういえば誕生日過ぎてた件
7月18日 再び感想(だいぶ重層的になってきたぞ)。
不安なので掃除する
久石譲スタジオジブリコンサート
やっとで内覧しました
マンション清掃の仕事をしていた知人が辞めていた
昔の自分、今の自分
娘が一人暮らしをしたらこうなった
NEW!犬との時間が取れないあなたへ|笑みちゃんが教えてくれた“心をつなぐ習慣”
7月17日 孤独の対処法。AIとシンギュラりるのがいいかもね。
65歳 一人暮らし 年金受給前に退職しました。 数年後には家の住み替えも予定しています。 節約、片付け、健康、料理、住み替え、趣味、学び。 心地よい暮らしをするため 日々の暮らしを振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります。
ミニマムライフを目指し、株や優待、副業などで緩く資産形成を目指すブログです。時々美容ネタ有。
平成24年10月定年退職をいたしました。 時間的にも精神的にもゆとりが出来ブログを始めました。 シニアとして勤務した後、平成31年3月よりは今の職場に勤務しています。 令和4年10月に古希を迎えました。
人生の後半は、きっと楽しいはず! うん、そう決めた!
沖縄のハッピーライフ&グルメ&クレイアート教室(粘土の花)&旅の楽しいおしゃべり♪
生まれつき難聴である筆者のこれまでの知見や経験から伝えられる視覚情報。 共感したり知識になったりすることで少しでもあなたの心が軽くなれば幸いです。
中国山地にIターンし自然農法や有機栽培で農産物を自給自足している田舎暮らしの趣味多き団塊世代
隠れダンジョン、ラスボス登場 逝った気になりゃ何でもできる、と 言いながら何もしないで残りの時間を過
防災・防犯・節約・時短・美容・福祉・人権・社会的な問題 等について、色々記事を書いていきます。
関東在住60歳シングル女子。節約中。マンションローン終わってても 年間50万円超の住居費を払っていけるのかと心配中。
人の価値観に左右されな~い 環境にも左右されな~い 自分の好きを最優先♡ 毎日いろいろあるけれど今日が最後の日でも悔いはない!ように今この瞬間を楽しみきるライフログ
50代後半で少し早めに退職し、資産運用に取り組みつつ好きなことに使える時間を楽しんでいます。退職生活や資産運用、旅行(車中泊を含む)についてのブログです。
30年の婚姻関係を清算しました。還暦を過ぎた一人暮らしに起こった出来事や感じたことなどを中心に、気ままに発信しています。
退職後、半年はブルガリアで、半年は日本で暮らしています。ブルガリアでの日々、日本での生活を綴ります。
2017年4月 夫と子ども2人と 東京から和歌山県の山里の限界集落に移住しました。 2018年11月 夫はこの世を旅立たれました。・・ お陰様 ♡ ありがとう ・・ 大自然のなかの あいとまことの小さな日常 ・・
2017年 春 東京から 和歌山県の山里に移住した家族の暮らしを綴ります 無農薬・無化学肥料で自然農法の家庭菜園をたのしんでします
シニア世代が快適に暮らせるお手伝いとして『便利な家電』など情報発信をしていきたいと思います!
16歳で虹の橋を渡ったく~ちゃんとララちゃんとの3人の日々
楽に暮らす・楽しく生きるがモットーの50代。 お金に困らず、ずーっと楽しく生きていくためには? リアルなお金・片付け・生き方の悩みを発信中☆
マラソン開始後半額 aquagarage 半袖シャツジャケット
中学生になってももバレーボールな娘。
期日前投票&ハーバー購入品
【レビュー】Dr.Arrivo ZeusⅡ アテナローズ美容液セットで極上の肌体験を。9極の黄金美顔器の真価とは?
【レビュー】リン・チーリン愛用!MYTREX MiRAY ONEで5役の本格エイジングケアを叶える
【レビュー】パナソニック バイタリフト RFで本格エイジングケアを叶える!1台13役の多機能美顔器の実力とは?
OXO サラダスピナー 小型|片手で水切り!一人暮らしに最適なキッチンアイテム
シャープ RE-SS26B-W|忙しい毎日にぴったりの2段コンベクションオーブンレンジを徹底レビュー
CORELLE(コレール)フライパン 26cmレビュー|テフロンでも鉄でもない新時代の一枚
【レビュー】HMTE ステンレス鋼調理器具セット(3点)|コスパ◎シンプルで使いやすい基本の鍋セット
【USBオーディオ変換ケーブル】USBハブからでも3.5mmイヤホンジャックが取れる!4極+3極の2種類+ボリュームコントローラーが付いたスグレモノ【実機レビュー】
メラノCC 薬用プレミアム美容液
【iHerb購入品】25%OFFで買った、オーガニックの玄米パスタや、緑茶・プーアル茶、ヘナカラーなど
日焼け止め!ノースフェイスのワンピースコーデ★
アイレットレースプルオーバー
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)