会社員 女性 50代。年子の娘ふたりは既に社会人で家を離れています。ちょっとだけロサンゼルスで子育てしました。44歳の時夫が突然他界。要介護4の父を自宅で要介護中。これからは自分の人生を楽しもう!と始めたブログです。
都内で営業をやってます。趣味はお酒、映画、読書、ガジェットなどなど!雑記ブログを書いてます! 人の役に立つような情報を伝えて行きたいので、是非見てみてください!
初めまして、ミニマリストのMUTTA です。「物が好きなミニマリスト」であり、一人暮らしのオススメ商品等も発信しています
夫婦二人暮らし。子育て終了してルヴァン種育ててます♡パン作り、カフェ巡り、フラloveな日々の記録♡
八百万の神々(自然界)より授かしりありがたき啓示を綴る
毎月一期間過ごしています。山菜・避暑・きのこ等動植物や生活の様子を紹介します。近隣の様子や旅等の様子も綴っています。
片付け、お掃除、不要な物を捨てることにはまってます。
終戦子が綴る子どもの頃の気持ちや出来事。懐かしい昭和の話も満載です。
暮らし・家計・心をシンプルに。心豊かな生活を送るためのライフスタイルブログ。
水戸市にてお菓子を中心としたおもてなしサロン「ROSE CAFE」を主宰する潮田菜々子のブログです。
悩みや問題を解決するために実践的で役に立つ情報、信頼性の高い情報を紹介しています
気が付けば60代 これからもゆっくり、のんびり歩いて行こう
東京・文京区で年収300万円台の親子3人暮らし。質素でも心豊かに暮らすための便利帳的ウェブメディア。
北の大地での冬の田舎暮らしを日記・エッセイ風に綴っています。(春夏秋も更新中)^^
人生の後半戦を豊かに生きるブログ 読書と旅好きパート主婦が実践する、40代からのワークライフバランス。
オーストラリア・シドニー在住。40歳で仕事を辞めて無職生活へ突入。かっこよく言えばセミリタイア、実際は引きこもり中年ニート。事実婚パートナーの中華系マレーシア人とゆるゆると適度に適当な暮らしをしています。
シングルマザー歴12年。下の子が大学生になり、子育てもあと少し。65歳でリタイアする事を目標に頑張る
地域の人の情けや自然の恵みに感謝し、癒しのひと時をお互いに共有して人間らしさを追求する皆んなのブログ
今日の良いことさがしがうれしい事ばかりじゃない、でもそのうち天気も良くなる元気になれるどうぞよろしく
脱サラして田舎暮らしを始めたオッサンが働き口の全くない田舎町で年収1000万円を稼ぐドキュメントブログ
飲む 食う 読む 聴く たまに魚と遊ぶ 札幌・三角山の近くで暮らす白髪男子の日々のあしあとです
しがない・さえない・どうしようもないオッサンです。 「やりたいことだけををやっていこう」と決意したものの、「あれっ何がやりたいんだっけ?」てなったオッサンが迷走しています。
身も心も健やかに 静かでささやかな毎日を綴ります。
ノンビリゆったりした海辺の暮らし。今日もてーげーにいきましょう。
40代既婚女性のささやかな日常。日々のつぶやき。
体験で学んだ子育てや、暮らしに役立つ情報をご紹介しています
夫婦円満になるのも、親子での円満、家庭円満も、まずは自分自身との円満から。 素直になるのも、その素直な自分の気持ちをキャッチするのも、人との円満へと繋がる第一歩になるんです。
アラフォーの独身女、ゆるく保育士しながら生きてます。
娘夫婦と同居の家事がハンパない!それでもオシャレに生きたい60代。保育園調理や清掃パート体験談も。
30年間の結婚生活を卒業しました。 新しい人生を、ボチボチ生きていきます
集落60戸 信号無し それは鄙びて、田舎もいいとこ 堆肥・減化学肥料で野菜を はざ掛けで自家消費米を栽培
家事も育児も七分目。 上手く時短、手抜きして子育ても生活もシンプルに。 暮らしと心に余白作り。
三人の男の子の孫と実母の介護に 翻弄されながら、小さな幸せ探しています。♥️
アメリカのセールやクーポン、好きな物について書いています。毎日少しだけ聖書のおはなしもあります。
日々幸せを探し求めるアラフィフ主婦の毎日を書いてます。毎日ハッピー♪時々毒舌。
絶対事故を起こさない!の考え方や運転方法を記載中です。 あとは日頃、気になったことや感じたことを書いています。
太平洋を望むのどかな町でのんびり暮らしています。暮らしを整え、幸せな気持ちで日々を満たすことを目指します。そして時々趣味で暴走。
仕事や生活、人生で役に立つヒントを書いています。外資系IT企業で働くビジネスマンとして、仕事の中で学んできた知識を共有していきたいと思っています。
2Kの団地にIQグレーの小4娘、オットと三人暮らし。 ドケチスピリッツでお金をかけずにインテリアや生活を楽しんでます。
「月の収入+5万円、月の支出−5万円を達成し、少しだけ人生を豊かに」がコンセプトのミニマリスト×副業ブログです 「才能もないし努力もできない」という人は、一度だけでもいいのでブログをのぞいてやってください。ちょっとしたヒントになるかも
50代バツイチの一人暮らし。古い団地をリノベーションした2LDKの住まいを購入しました〜。
【四十路独女/札幌在住/Wワークのフリーター!(^o^)】
シンプルライフ目指して、少しづつでも前進できればいいなー
月給15万で・・・貯金ナシ、資産ナシの母親を養っています。ボロ賃貸暮らし。
50代後半のサラリーマンがセミリタイアとアーリーリタイアも目指します。個人投資家とかではないので、目指していく日々の想いのほか、サラリーマン時代の出来事などを書いていきます。
50代母と娘たちの日常生活。 娘との生活ネタ多めです。 思うことを思いついたまま書いています。
アラフィフで年下の旦那さんと隠居生活を始めてから約10年。元気なうちに旅とか楽しもうと思っていたら世界が一変してしまいました。未知のウイルスに負けないに新しい生活様式を模索しながらの日々の記録です
建築家との家づくりを経て収納のプロとして活動しているライフオーガナイザー宇高有香が綴る 忙しい女性のための 収納×暮らし 実践型LIFESTYLEブログ
断捨離から始まって、インド哲学に触れヨガの練習。インド哲学から仏教・禅へと関心が移ってきました。日々の学び、考えたこと、感じたことを自分のメモとして書いていきます。60歳過ぎても進化中。シンプルで心穏やか健康を目指しています。
kawasakiのレトロなオートバイ、エストレヤ(250cc)→w650→w800 へと乗り継いで来ました^ - ^ バイクツーリングのこと、日々のこと、などなど
築約20年マンションをほぼスケルトンリノベーションしました。北欧インテリアやデザインに興味津々です。
サラリーマン1級建築士が、ふつ~の『身の丈』暮らしを少し工夫して、デザイン良し・機能性良し・コスパ良しの『最高にちょうどいい』暮らしを日々追求します。 DIY、バルコニーガーデニング、住まいのプランニング、カッコ良くて便利なモノなど
子供(3歳)、夫と狭い1LDK(32.70㎡)で暮らす主婦です。 手狭だけど快適に暮らす為の工夫を記録していきます。
立ち話もままならない今日この頃だけど ミーハー主婦は話したいことがいっぱいあるの·͜·♡
フリーランス6年目。web制作や写真撮影のお仕事をしています。
ターシャのコーギー”メギー”は絶対臭いぞ!我が家のガーデンコーギー”てん”さんはもっと臭いぞっ♪♪♪
持病あり&介護経験ありで実家暮らしの40代独身フリーター。現在ソシャゲ課金中。長生きしたくないけど少ない収入から貯金してます。月に数回、美術展や映画を見に行くのが楽しみ。
一人暮らしのスペシャリスト/サラリーマンブロガー 一人暮らしに役立つサービスやアイテムを紹介。
愛犬シフォンとの気ままな日常やお気に入りの物など、ライフスタイルについて綴っています。
築30年超の賃貸で、小学生の息子と2人暮らし。 40代半ばのフリーランス、シングルマザー。 物を減らして、シンプルに暮らしたい。 最近のブームは、ウォーキング、おうちヨガ、手帳、美文字、つくりおき、株主優待。
アラフォーシングルパパの再婚と移住と新規就農(ブドウ)について。
山形市/お片付けも時間の使い方も子育ても、"自分の心地良さ"から初めてみませんか?答えは全て自分の心の中にある/整理収納アドバイザー/時間マネジメント/自分辞典アドバイザー
札幌で夫婦暮らしミニマリスト。物が減り自分は何が好きか気づいた!暮らしの愛用品など毎日を記録。
京都の里山の古民家にて、山羊との日常、農のある暮らし、食糧の自給、田んぼと畑の四季、カラダとココロについて考える場を展開している記録です。
今話題の有名人の運勢を古神道由来の数霊術姓名判断にて占ってみたいと思います。
Google AdSenseを引っさげ帰ってきました。新規一転、一から始めていきます。 仕事・恋愛・家庭・子育て・趣味・資産運用まで、日常のふとした疑問から大きな悩みをブログ記事で紹介します。40代サラリーマンが綴る等身大ブログ。
ウイズコロナ・自粛生活、あれこれ老婆は動かぬ体に鞭打って生活しています。生き抜くための戯言集
日々気分よく過ごしたく心地良いことを求めて暮らしています
元制作会社勤務のラジオディレクターが、ラジオ制作やブログなどフリーランスで稼ぐためのノウハウを発信しています
深夜帯TVアニメの面白さ・感動を、まだ知らない40代以上の方々にお伝えすべくお薦めを紹介しています。
僕色の日々の記録。
2011年東京から沖縄に移住しました。折にふれ、日々の暮らしのなかで気づいたことを書いています。
自転車の話題や、何気ない日常のことを書いています。
大阪市内で働くハケンOLです。ネイルとライブとスーパー銭湯が好きです。
暮らしのあれやこれを、大好きな手帳時間とともに。
2021年9月末に55歳で早期退職し、翌10月よりFIRE生活を始めました。 退職金と資産(株-不動産)で1日5000円(月15万円)ぐらいで生きていくため、生活費・家計や税金・将来の年金など書いて行きたいと思います。
お掃除や片付け、家計のこと、老後の不安などたくさんあります。子供なし、特定疾患(膠原病)も持ってます。
息子の就職を機に離婚しました。一人で細々と生きている記録のようなものです。
ダイエットや節約、愚痴やプチ自慢、話したいけど知られたくない。そんな毎日のブログです(^-^)/
2011年に資産運用会社を退職。 人生とは壮大な暇つぶしである、を地で行く日々。 日々の生活を綴ります。
皆様はじめまして ゆみと申します 上手く物事をお伝え出来ないのですが わたしの考えを聞いていただき ご意見ご感想などを いただけましたら と思い参加致しました これから どうかよろしくお願い致します
【八ヶ岳南麓田舎暮らし】八ヶ岳周辺のデートコースや大人の散歩道+八ヶ岳自然教室+八ヶ岳南麓にある八美里ファームでの生活をご紹介しています。
2015年から訳あってオットと海外移住。ところが!どん底を味わって2021年帰国・・・ゼロから再出発の57歳。ときどき犬、猫。
うつ病・適応障害という苦境を乗り越えるために、日々学んだことを積み立てるブログです!
嫌われる事が多い?B型(血液型)ですが、気楽に好きな事をつぶやきます。
どうも、元栄養士のおもちです。 体調不良で9年間勤めた会社を退職してWordpressでブログを開設。 主に食材の栄養やレシピ、家庭菜園、日々の暮らし、ブログ作りについて情報発信していきます。
帽子作りを縦糸に、おしゃれのこと、料理のこと、感動したことなど、日々のことを横糸に織り成すタペストリー、そんなブログです。
非二元に目覚め、いまここに在り、 完全なる安らぎの中で二元を遊ぶ☆ ここは『私という幻想の世界』
普通のサラリーマンが3000万円貯めてセミリタイアを目指しています。
教室とテキスタイル制作の日々 手紡ぎ・日本〜北欧の手織り 上質素材で本物を目指します
カナダ生まれカナダ育ちのラブ・ハスキーミックスのおじーちゃんわんこです。
ほっきょく家の母ぐまです。こぐまのくま汰とささやかに暮らしてます。日々のくだらないことを綴っています
2018年に25年勤めた会社を退職。アラフィフ独身男が今後の生き方を考えるための備忘録
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
女子高生(JK)の間で流行しているものや女子高生(JK)の変わった生態など。
男子中学生(DC)の間で流行しているものや男子中学生(DC)の変わった生態など。
最近の大人(オトナ)について言いたいことや最近の大人(オトナ)の変わった生態など。
marimekko大好きな人のトラコミュです。marimekkoに関する事なら何でもOKです
住まいに関するトラブル対処やメンテナンスの方法など、困った時にあってよかったってトラコミュになればと思います。
最近好きなお笑い芸人や苦手なお笑い芸人など。
最近、面白い漫画や嵌った漫画、苦手な漫画など。
周りに主婦友がいなかったり、ブログ始めたばっかりで主婦友がいない主婦のみなさん!主婦同士のお友達の輪を広げれたらいいな♫♬主婦に関することなんでもトラバしてくださぃ♡
国際協力・環境問題・医療・福祉・災害…様々なボランティア活動に参加し、誰もが一度は「本当に現地の人たちに役に立っているの?」「本当に意義のある活動だったのかな?」って、振り返って悩む時があると思います。「もしかしたら、自己満足だったのかもしれない?」っていう迷い。自分たちの能力の限界、所属団体・組織の理念や方向性と、そこに属する自分の考えのすれ違い、葛藤…など、個人でも組織でも、ボランティア活動に取り組む上で感じる心の戸惑い、時には投げやりになりそうな心境などをブログで書いた時はトラックバックしてください。
「オンナであることを楽しむ」 そんなアラサー、アラフォーの女性たちよ! 集まれ、そしてもっとしなやかに輝きなさい・・・! 恋愛事情、キャリア、ライフスタイル、その他諸々。 ご自由にTBしてくださいね。 【わたし紹介】 ・30代キャリア ・パートナーは7歳年下 ・社内恋愛を経て、現在婚約中