旅心いっぱい!で送る日々。 いつか夫婦でクルーズ旅行したいです。
アラカンで子なしで引きこもりの専業主婦が綴るいろんな事…。 今は主にアラカン女子とシニア男子夫婦の日常を綴っています。 夫婦二人暮らしでも、結構楽しいよ〜!
渋谷から軽井沢に構想5年の末移住(現在は新幹線通勤)どんな人生になるでしょう・・
ここのブログは、2022年08月時点で ・36歳 ・男性 ・独身 ・貯金約1000万 ・うつ病持ち(治療中) ・休職中 でセミリタイアを決意した社会人の、日々の記録となります。
三十代前半女性のひとり暮らし日記です。記録としての投稿がメイン。
サラリーマン生活をリタイアし、たんたんと日常生活を綴っていきます。
お弁当作り約20年。人生半分過ぎたので、物を減らしながら日々暮らしております。
独身アラ還オヤジが貧乏生活を楽しむブログ。笑って見てよ。
気ままに適当に書き綴ります。
時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり
夫、息子3人、犬と暮らしています。 子育ては後半戦突入。あともうひと息! 50代になり、気持ちも持ち物もシンプルライフへ向かう途中の記録です。 日々淡々と。
子ナシ人生決定後の生き方を模索中。日々のこと・収納・おうちゴハンなど。
地方の田舎に住むアラフォー主婦はなももです。夫との何気ない日常のあれこれ、暮らしにちょっとだけ役立つ知恵、買ってよかった物のレビューなどを気ままにつづっている日記ブログです。
一人暮らしの食事の記録です。 粗食で頑張ります。
小学生の子供との暮らしを中心に、日々の出来事をつづっています。自分らしいシンプルな暮らしを目指しています。
40代夫婦でブログを始めました。広島県在住です。子無し夫婦の呑気な生活を綴っています。
インテリア、雑貨、料理など好きなものについて書いています。 気軽に覗いていただけたら嬉しいです(^^)
名古屋/収納動線(モノとヒトをリンクした場所が片付けやすい戻しやすい場所)を意識したモノの置き方から片付けの仕組みを変えていきます
難病のため約25年勤めた会社を退職。気学や奇門遁甲を一蹴する林巨征先生直伝の方位術を展開します。
自己肯定感ゼロからでも自分の望む未来を3ヶ月で作る自己変容タロット鑑定&ひらめき数秘術/ひらめきタロットカウンセラー
2011年に資産運用会社を退職。 人生とは壮大な暇つぶしである、を地で行く日々。 日々の生活を綴ります。
ミニマリストに憧れながら、人や情報に流される日々を送る51歳。買ったり処分したり作ったりの日々の記録。
思いがけず人生の軌道修正 悲しい事や楽しかった事、気持ちの整理やこれからをどう過ごしていこうか残したい
生理痛30数年。45歳で閉経。痛みのない生活って素晴らしい。子供なし、夫婦二人暮らし。
28歳から語学留学とYMSビザで3年間英国に滞在。今は日本で、再渡英を画策中。
身の回りのモノをスッキリしたいゆるミニマリストのみつ豆です。 2019年に新居が完成し、持たない暮らしを実践中です。 日々の暮らしや厳選した愛用品を紹介しています。 朝4時起きの朝活で、ほぼ毎日ブログ更新中です!
ゆる~くシンプルな生活を目指しています。興味のあること、日々の暮らしについてブログに書いています。
大した貯金もないのに会社辞めちゃった
ソーシャルワーカーがその日思ったことをただただ残す雑記すぎる雑記
九州温泉道日記・サガン鳥栖観戦記・テレビラジオの話・佐賀の話などなど日々の些細な出来事や素直な思いを書き綴ってます。嫌なことをはさっさと忘れて楽しいことはいつまでも心の中に留めておきたい。まだまだこれから57歳。福岡から発信中。
手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。
「シンプルに暮らす」−インテリアや収納など、暮らしにまつわるあれこれを綴ります。
■数多くのブログの中から、ご覧いただきありがとうございます^^。簡単な自己紹介→現在30代、家族で3人暮らし。生息地域は熊本です。ミニマリストでシンプルライフを目標として活動しています。ツイッターもやってますので気軽に絡んでください^^
山の上に建つ家で,毎日ケセラセラで暮らしています(*'ω'*)
優しく強く美しくを座右の銘に、日々切磋琢磨していく、40代子なしの半日の仕事をしているパート主婦の日常です。気づいたことやみんなの参考になるようなことも書いて行きたいと思います。
40代半ば、貯金(金融資産)約2000万で無謀なセミリタイア生活に挑戦
元パイロット。日本とアジアのデュアルライフを送る社長ブログ。トレード実践などの全出し日記
働きたくない。会社に行きたくない、辞めたい人の味方です。不労所得を得る方法を考えます。
福岡のライフオーガナイザー。片付け&収納、子育てや夫婦のこと、日々の暮らしでの気づき等を綴っています
令和元年12月でヤフーブログが終了するため、元年8月1日よりアメーバブログから『本日の一言』を発信することになりました。 残された人生最終章を、アメーバブログを通じて「一日一言」を基本にして発信を続けて生きます。
素敵なポタジェを目指し、ど素人が畑とガーデニングに取り組んでいます。ノラ猫、執筆、他何でもあり。
マイガーデン・写真詩・音楽・お出かけ・ お気に入りなどを綴ったフォト日記です
物を捨てるのが苦手なシニア専業主婦です。片付けブログの予定が、片付け・介護・ワンコ・日常など思いつくままの雑多な日記ブログになりました。よろしくお願いします。
お金のこと、子育て、美容、開運法など、こころゆたかな日々になるよう、日常の気づきを綴っています。
日々の生活をやわらかくしたいと願っている管理人のブログです。
夫と猫3匹と暮らしてます。 平和にゆるく楽しく面白く過ごすのが目標。
目指すのは、幸せな「子育て後」。暮らしも思考もシンプルにして、心と時間に余裕を持ちたいミニマリスト気味主婦のブログ。
山口統平法律事務所で働く人々が、みんなの役に立つかもしれない情報を発信するブログ
2021年12月末に43歳でFIRE(経済的自立&アーリーリタイア)を達成した元金融機関サラリーマンのブログです。 現在は地方にてアーリーリタイア生活を満喫しています。 宜しければフォロー(応援)いただければ幸いです。
職場やご近所、サークルなどでの雑談が苦手な主婦が、 苦手対策のため、日々集めているなんてことない小ネタ録です。
平均寿命は伸びても安泰とは限らない・・・ 心と体の健康を第一に頭で考え、足を使い、好奇心のおもむくままに生活の中で役に立つ事 気になることを調べて行きます! よろしくお願い致します。
新しく家を買いました!好きなインテリアでお家作りしていきたいと思います!
【八ヶ岳南麓田舎暮らし】八ヶ岳周辺のデートコースや大人の散歩道+八ヶ岳自然教室+八ヶ岳南麓にある八美里ファームでの生活をご紹介しています。
ノマドな経済的自由人のライフスタイルを学んで仲間と世界で遊ばないか?!
ミニマリストを目指すシンプリストが、日々の他愛のない生活を綴っております。
生まれ育った故郷で暮らすことになりました。田舎暮らしも慣れたら楽しいものです!
熊本県菊池水源で自ら食物を育てながら匠の農家さんが作る安心・安全な本物の旬の食材や田舎暮らしをご紹介
夫の育休によって変わった働き方、生き方に対する価値観、子育てや生活について綴ります。第一子はワンオペ。 週3で仕事、あとは子どもと過ごす余裕のある生活が理想。 育休|生活|子どもの学び|書籍etc
生活を楽しみながらシンプルな暮らしをしています。ハリネズミも一緒です。ドラマや糖質制限のお話も。
現在暮らしている多摩丘陵を中心に、生まれ育った北海道や、就職してから住んだ千葉県、山口県、神奈川県やタイで経験したことを紹介します。
珍しい野菜や簡単な料理、健康のことを綴っています。 発達障害当事者(ADHD,ASD)で、うつ病により半年間の休職経験あり。メンタルヘルスについても綴っています。
FXとETFの自動売買でセミリタイア・サイドFIREした方法と設定・運用実績を紹介するブログです。良い方法、儲かる設定だけ参考にしてマネしてください。
世間で言われている“常識”は、本当に正しいと思いますか。
「自分を満たすお片づけ」をコンセプトに、40代からのシンプルライフをつくる整理術を発信しています。
キャンピングカーで旅し、年中 愛犬達とのアウトドアライフから、2021年春より循環する暮らしづくりを目指し、里山で山の開拓、古民家リノベーション、養蜂、畑をボーダーコリーと夫婦二人で作っています。
もう買物で重い荷物を運ばないで下さい!もっと早く実行していれば! 重い荷物を持たないでも買い物ができるお得な情報を満載中 実行できる事は全て取り入れて快適な新生活を始めましょう。
モノもコトもミニマルに。暮らしをダウンサイジングした3人子持ちのワーママの持ち物リスト。書籍「ミニマリストの持ち物帖」発売中。
脳出血(脳幹と右の橋部分)で死にかけました。幸運にも生き残りました。これからはロスタイムです。生きている記録を残します。人間の致死率は100%です。僕もあなたもいずれは死にます。でも、死ぬまでは生きてます。さて、今日はどう生きましょうか。
シリウスの魂でFreshmia創設者・K-Flameが、社会學・スピリチュアルの夲質を探る!ふにゃふにゃしちゃうよ♪
江戸川柳を読んでいると今の暮らしがそのまま詠まれています。あらためて人生いろいろやなあと驚きながら楽
カバンの中身大好き!自分のカバンの中身はもちろん、他人のカバンの中身を見るのが大好きです。色々なカバンの中身を紹介していきますので、よろしくお願いします。
完全平和主義、完全能天気主義、完全面白主義の昇鯉です。
節約や投資をしながら、日々是好日を意識しつつ、好きなものや楽しい出来事について書いている日記ブログです。
2023年はlow-buy yearにしたいと思ってます✨環境に優しく身軽な生活を「めざす」記録。 捨て活もしますが「使い捨て」や「必要だったらまた買えばいい」というマインドは無いです。 フリーランス/ 一人暮らし / 海外移住計画中
アロマ講座・エネルギー療法・カウンセリングをオンライン・対面で行っています。ドイツ生活・多国籍文化についても書いています。
47歳で出会った20歳年下彼氏と交際8か月で入籍し現在は専業主婦をしています。子なし、夫を支えながら日々を楽しく暮らせるようにやりくりしています。私が愛用する美容や試してみているものを紹介していけたらと思います♪
自分なりの幸せを模索しながら生活する姿を描いたサイトです。雑記、日記帳ですが、自分の経験が誰かのお役に立てれば幸いです。
二人と一匹暮らし、13年目。 現在北海道と東京で遠距離生活中です。
不労所得に全力を注ぐ年収500万サラリーマン。短期投資で失敗し長期投資へ方向転換凡人でも経済的自由を獲得すべく米国株中心に投資ブログ運営中。毎朝6時30分更新 https://okayu-chikuwa.com
おひとりさまな日々。 憂鬱な仕事から逃げるために、逃避したり、諦めたり、頑張ったり。
60代、シングル、婚姻歴なし、節約好きでシンプルな暮らしを心がけています。 自己所有のマンションに一人暮らし。 シニアおひとり様の日々を書いています。
地方在住、アラフォーのパート主婦、蘭子です。夫と子ども(7歳)の3人暮らし。約7年間の専業主婦を経て、今年からパートの仕事を始めました。パートの仕事の事や家事育児の事、日々の事等、色々書いていきます。
ゴリゴリのHSPで、一人暮らししかできないと悟ったアラフィフおばさんの日記です。
しあわせ求めて回転木馬。 永遠に近寄ることは出来ないけれど。 それでもくるくる、夢見てまわる。
40代一人暮らしが毎日のお弁当を中心にいろいろ綴るブログです。ごはん、 グルテンフリー、健康、節約に興味があります。
元100均中毒の主婦です 笑 今は日々成長を感じる子ども達との時間を楽しみながら、のんびり過ごしています♪食べることが好き、プチプラが好きです(^^)
2021年12月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)で夫を亡くして未亡人のスタートを切りました。夫の闘病中のこと/未亡人となったばかりの暮らしのこと。
数年以内の会社員卒業を目指す、40代ワーママのブログです。株の安定的な配当収入を目標にしています。 株主優待やふるさと納税返礼品の記録も♪
55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。とりあえず環境を変えてみようと57歳の時軽井沢に小屋をもった、東京の2拠点生活開始。2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)