2006年7月に36歳で労働から完全にリタイア。2024年2月末をもって、個人投資家も引退。日々の食事や買い物について書いています。
2022年3末に完全リタイア。「FIREの自由で創るセカンドライフ」をテーマに情報発信~FIRE-Driven Lifestyle Innovation~
40代・貯金2000万円で無謀なセミリタイア生活を始めて5年以上継続中。気がつけば50代に…
旅行と読書に専念する為、サラリーマンを辞めセミリタイアしました。楽しい人生はこれからです!
早期退職を計画し実践状況を記録するブログです。 アーリーリタイアを目指していた時、 こんな情報が欲しかった・・・を思い出しながら続けています。 少しでもアーリーリタイアを目指す方の参考となれば嬉しいです。
天涯孤独な40代半ばの私が、自分なりにゆるく生きていこうと思いセミリタイアを決めた。
2025年7月から43歳でFIREしたオッサンです。 FIRE時の資産額は富裕層寄りの準富裕層、無職のオッサンの明日はどっちだ? 投資の話とセミリタイアについての記事がメインになります。
仕事で適応障害となり休職から復職を果たしたアラ50おじさんのブログ。 セミリタイアを目指して、ついに後先考えずに早期退職をしてしまいました。
会社に頼らず、細く長く元気で働き続けるため、フリーランスとして独立。適度に働き、適度に休む。就職氷河期世代の視点で、独り言をつぶやきます。
自由を求めて平凡OLが2018年末にセミリタイア(^ ^)/ 現在は投資と個人事業でゆるく生きてます。 ミニマルライフ×資産運用×複業で好きなことだけしても資産が増える生活をブログやYouTubeで発信中♪
48歳でFIRE達成!! 国家公務員を辞めてただいまセミリタイア生活を満喫中です。生活、資産運用、旅行、その他いろいろ。
55歳で会社を早期退職して早5年。フリーで翻訳をしながら資産運用でのんびり暮らすサイドFIREを満喫しています。 このブログでは、日々の生活や昔話など、勝手気まま思いつくままに書き綴ってみたいと思っています。
29歳のとき高配当株・不動産投資でFI(経済的自立)。その後の生活、投資、FIREについて。
40代で会社を辞めてセミリタイアしたのですが、いったん終了して、フリーランスとして働きだします。妻と子供たちと過ごす日常を記そうと思います
日々思ったことを書いていくだけのブログ
収入が不安定な個人事業主が、不労所得が得られるよう資産形成する過程を記録するブログです。子なしなので、自分の老後は自分でしっかり準備したいと思います。そして資産にめどがついたら夢の早期リタイアへ。
2021年3月に35年勤めた会社を退職して、カミさんと愛猫(メインクーン)とのんきに暮らしています。静かで自由な暮らしを送るべく、週に3日働いて(今は週5日!)、家計の足しにしています。猫、ガーデニング、読書など日々の暮らしを綴ります。
6000万円貯めて45歳でサイドFIREしたシングル女性。 少しだけ働いてのんびり暮らす予定です。
40代、おひとりさま、こどおば、超氷河期世代、都市伝説大好きです。この理不尽な社会から早く自由になりたいです。
「セミリタイアについて語りたいっ!!」と思ってブログやってます。
貯金なしから期間工21か月で貯金700万貯めた男が文無しから底辺を這い上がるまでをすべて記した期間工物語!現在セミリタイアに向けて着々と準備中、借金で苦しんでいる方ぜひ見てね!youtubeもやってます!現在の貯金額も公開ぜひ見てね!
2021年3月末にサラリーマン卒業。「支出の最適化」と「配当金」をベースとしたセミリタイア生活を赤裸々に綴ります!
【2025年7月の配当金実績】久しぶりの大型配当月の結果はいかに?
FIRE後に「やることを決めておく」は正しいか?
今の時代、一発逆転型FIREが可能になった3つの理由
【2025/6/30時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
【投資初心者向け】FIRE達成者が実践した「投資前の資産づくり」5つの習慣
【ドルスマート徹底解説】FIRE民が選んだドル建て終身保険のメリット・デメリット
「1億円を貯めてFIREを目指した男の人生」への僕の見解
【FIRE達成者のリアル】よくある6つのネガティブ質問に正直に答えてみた
FIRE後の環境変化は危険?~7つのチェックリスト
「実録!元サラリーマンのFIRE生活」10ヵ月目の振り返り
FIREは単に「解放された状態」という素朴なもの
【2025/5/31時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
【FIRE達成9ヵ月経過】自由と時間を手に入れても、心が満たされない。新たな悩みとは?
【FIREを目指す人必読】タクマの人生を変えた一冊『DIE WITH ZERO』とは?
FIRE所要額の落し穴~FIRE資産が増えても満足しない件
貧乏生活と塾での出来事を主に書いていきます。
40歳から資産形成に目覚めた独身サラリーマンが6000万円以上の資産を貯めた方法を公開中。FIRE(早期リタイア)や老後資金に役立つ情報をご紹介していきます。
30年以上働いた会社を辞めて、自由人として、残りの人生を楽しみます。
幼卒サラリーマン(手取り年収35,000円)が増えると思った資産に、魂をぶち込んでいくブログdesu
とりあえず早期退職を目指します。 理系女街道まっしぐらのピッピが悪戦苦闘しながら早期退職を目指して人生設計を行い、実践していくブログです。
2017年9月セミリタイア、その後鳥取に移住してのんびり暮らしています。 資産運用の中心はインデックス投資。
投資と節約により、40代でのセミリタイアを目指し、奮闘することをお伝えするページです。
2024年47歳で完全リタイア。1977年生まれ元下級サラリーマン独身男。最終年収は640万。
ギリギリ昭和生まれの男。 25社以上の転職を経験し、36歳の時に2000万円の資金でセミリタイア生活に入る。 発達障害持ちの無能ちゃんです。 ブログでは普段の生活や考えた事を中心に書いてます。
自分の40後半からのセミリタイアが成功するかどうか!? その過程でどのようなことをし、感じ、考えていたのかといった体験談を主に綴っています。 https://togojun.com/
40代の2021.10に早期退職し投資生活開始。妻・子供1人。約9000万円を株で運用中。
資産形成も各駅停車でゆっくりと。 40代でアーリーリタイアしましたが、長期投資の旅路はまだまだ続きます。
「勤労者のための悠々自適マニュアル 📖」と「クラシック音楽をめぐるエッセイ ♫」の2本立てで投稿しています
サラリーマンが早期リタイアするまでのお話と、その後の無職生活。
37歳工場作業員、低収入。 妻(パート月6万)、娘1人(小学生)と共に暮らしてます。 人生ラクして生きたいので、セミリタイアをします(予定) 節約とインデックス投資、ポイ活、コジ活を活用。
配当金によるフルFIRE生活を目指す子なしアラフィフ夫婦のブログ。夫アルは2023年、妻ケイは1年遅れで退職。しかし人員不足のため年間30週、週1勤務のサイドFIRE状態。FIRE生活に興味ある方の参考になれば嬉しいです。
やりたくない事はしない、やりたい事だけする、理想の退職生活を実現できるか?その過程をアップします。2022年12月末に会社を退職しようと画策しています。
お気に入りの曲を載せています。
半自給自足・節約・投資で豊かな生活をぼちぼち目指す「カメノコ」の備忘録です。
45歳で会社をやめてスタートしたセミリタイア生活も現在11年目。「選択と集中」で残された時間を大切に過ごしたいです。
【3〜4月】アラサー2人暮らしの家計簿!サボりすぎたので簡易版
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2025年4月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2025年2月)
【無職の家計簿】2025年01月 -まぁまぁ予算通りかなぁ?
FIRE後の生活費内訳と推移(2023年→2024年)
59歳 貯蓄なし 残債2000万円
購入候補銘柄 投資成績を公開
投資先候補でポートフォリオ組成
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年8月)
死ぬまで働き続けたい仕事はあります
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年5月)
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2024年3月)
【お金】2024年3月の家計簿
【お金】2024年2月の家計簿
家計簿つけるのめんどくさい人にオススメ! 楽天カードで家計管理
斎藤一人さん 竹ひご方式
娘推しワンピース40%オフ!と着ないでね服
アウトプット断捨離?〜ドラマと漫画と〜【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
無農薬ブルーベリー狩り@安曇野&メディテーション(&初ショートステイ)
⋆⋆【お買い物マラソン】絶好調な滑り出しと夏の湿気対策に導入したモノ!!⋆⋆
転職後3週目の私が感じたこと。成長と学びの記録。
明確なゴールを決めて行動する
【2025年7月②】楽天お買い物マラソンで買ったもの。フライパン、日傘、日焼け止め、万博チケット、本など
河口湖畔を目指すのだ ①出発~宿到着
レッスン生とランチ
【楽天】子供の夏アイテムを大量買い!夏休みギリギリだけどまだ間に合う(はず)。
【元恋人にずっと愛される】賢い別れ方と、その後の秘策
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
楽天お買い物マラソンでお買い物。3ポチ。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)