株・懸賞・ネコ好きな主婦です シンプルライフに憧れています
ある日突然、FIREに目覚め、しかも早期達成を目指すことにした小市民のブログです。 コンビニネタや〇〇ペイネタ、お得情報、温泉旅館巡りなど等身大で行きます!
五十路になったブログ主が日々を呟いています
米作りと出来るだけ農薬を使わず美味しい野菜作りにチャレンジしています!!
関東南部(神奈川・横浜)食と生活。写真少なめ文章大杉
毎日の中にある、ほっとする瞬間 料理のこと、旅行のこと、暮らしのあれこれ、 ちょっぴり仕事のこと、インコもときどき登場します
不安定な日々を送る40代おひとりさま 仙人暮らしのような日々を送っています
70代になりました。
自分を紹介するのは難しいですね。 まだ、自分探しが続いているのかも知れません。 毎日、思った事、感じた事ブログに 綴れたらと思っています🌼
50代夫婦の旅行記 移動しながら旅行するのが好み。贅沢したいけど、暮らすように旅するスタイルです。 時々、モニターレポ
welcome to my diary 2025春、末っ子が独立 長くて終わりが来ないと思われた子育てが ついに完了 と思ったのもつかの間 今度は娘が里帰り出産で帰省予定 日々の暮らしを絵日記で記録します
東京から信州へ移住。 田舎暮らしを楽しむ、豊かに暮らす仕事のスキルを紹介。 田舎暮らしに興味のある貴方のお役に立てればうれしいです。
2022年6月末に30年勤めた会社を退職しました。 日々感じたことや趣味、退職後を心地いいものにするための活動を綴っています。
30㎏減量達成! 白米・パン・麺断ちでBMI=22を目指し、体重・体脂肪・カロリーを毎日記録。COSぇもん式で健康&家計も改善中!
アラフィフ主婦の日常。若く見られたいけど痛いのは嫌というファッションの悩みや、開運のために試していること。(適当すぎる)料理のこと。ヘルパーの仕事のこと。健康のことなど、日々の何でもない出来事を綴っています。
近所は親戚だらけ(田舎あるある) 車がないと不便だが、車があると困らない程度の田舎暮らししています。
52才で早期リタイア。 株の儲けでポルシェを買った。
ちっちゃな部屋でひとり暮らし ( ◕ ᴗ ◕ ) 物を減らしてコンパクトな暮らしを望んでいます。
ファッション地獄から脱出した、と言いながらファッションを捨てられないミニマリスト。 ミニマルでシンプルな生活についてのコラム、ファッション・読書・観劇などについて書いています。
★BLOGの名前迷いました。二転三転、 四苦八苦、結局これに。ま、僕にはこれしかないか(((( ;゚д゚)))
60歳おひとりさま、65歳からの年金支給見込み額133万円(年間)、日々の生活や家計簿公開しています
上針畑通い・・・コッコと小入谷タマゴ
移住先でのインフラ整備と生活の改善 ~山間の古民家で快適に暮らすために~
桃源郷 八戸
トウモロコシの土寄せと、芋類の畝作り。汗かいて気分爽快!
今年最後のレモンカードとレモンの保存方法
【50代/疲労】自分充電タイム
外せない作業の 始まり・・(*^。^*)
ボイラー凍結
アンモニア臭に効く消臭剤です!
Trimming at home 〜おうちでトリミング〜
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
いっちゃん7歳になりました~♬
お月様
オクラの発芽と、田舎暮らしを楽しくしてる場
コーヒー・・・あんぱんとびわ湖
子供(3歳)、夫と狭い1LDK(32.70㎡)で暮らす主婦です。 手狭だけど快適に暮らす為の工夫を記録していきます。
埼玉の山奥?で普通の会社員が休みの日にやる、薪ストーブのこと、薪作り、薪の販売等いろいろ書いてます。
【簡単シンプルライフ】 簡単にできるシンプルライフについて発信→あなたもシンプルライフを始めよう / シンプルライフに興味ある人フォローしてください / 副業webライターとして約50記事執筆実績もあります
ダイエット、筋トレ、サプリメント、英語学習。39歳の今から頑張るブログ
50代夫婦二人+わんこ。早期退職した夫と安曇野に移住。ゆるっとこれからの働き方・暮らし方を模索する50代夫婦のシンプルスローライフ。
「6000円の世界一周」「夫婦で世界一周」を終え、今度のチャレンジの舞台は宮崎の港町!
50オーバーで早期退職しセカンドライフを楽しむ筋肉おやじ。人生の後半戦に今までやりたくてもできなかったことを実行中!
当院は「美しさは挑戦 – The Beauty of Challenge.」をコンセプトに安心・安全な包茎治療を提供するクリニックになっております。また包茎治療以外の美容施術を行っておりますので、ぜひ一度気軽に足をお運びください
オット55歳での転職を機に、30年続けた共働きに終止符を打ちました。 生涯現役を目指す仕事大好きオット と アーリーリタイアメント気分の妻(私) の新天地での生活記録。 ブログ「理系オット50才、ピアノを始めた」の続編です。
はじめまして、こちらのブログを書いているmkと申します。 このブログは楽天ルーム・ポイ活・神奈川県小田原市のグルメのことを中心に書いた雑記ブログです。わたしの記事が誰かの日常の助けになればと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。
これからは身軽なインテリア、ライフスタイルへ。夢と憧れと妄想と挑戦と挫折とたまに大成功…な日々。
小学生の子どもがいるアラフォーのママ。 教育資金、老後資金のために資産管理を勉強中です。 支出の見直し、投資のことなどについて書いていきます。
山奥に移住した40代独身のオッサンが毎日部屋でギターを弾いて歌っています。
1985年生まれ、2児のワーキングマザー。4人家族。 心地よく暮らすために日々の生活での気づきや愛用品を記事にしています。
ブログの中、右往左往。心変わり、君主豹変。 それで良いんじゃない? 他所様の目を気にしてちゃ、つまらない人生になっちゃうわ。
家事がラクになる!時短になる!&ニトリ、100均、無印、IKEAグッズ収納もご紹介してます
色々なことに興味がある親父のたわごとを書いてます
コツコツ貯めた資金でコツコツ株取引している記録&料理、節約などの日常
50代独身、非正規労働者で実家暮らしのダメ女ですが 色々ありますが、生きてます
20歳社会人えぬのブログ。日常や仕事、趣味、おすすめ品、投資など“等身大の暮らし”を自由に綴っています。
イギリスでの日々の生活、気になるニュース、環境問題などを書いてます
アラフィフです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました
60歳定年で辞めるか、もしくは再雇用に応じるか・・・。セカンドライフに向けゆる~くぼやいていきます。
SBI証券スマートアプリ入れました
換毛期だし暑くなってきたので・・
小さな世界で楽しむ
機嫌が良くても心配
肩の痛みにストレッチは効果的?正しい方法と注意点
【経験談】中学生の貧血は食生活で改善できる?鉄分が多く含まれる市販の食品のおすすめは?
「自分には別の人生があったのでは?」という思いを断ち切る方法は?
専業主婦にお小遣いは必要?なしからありに変えたら貯金できるようになった経験談
脳をだまして幸せになる?気分の落ち込みやイライラを解消する方法4つ
【サイズ交換無料】長寿祝いに購入したIZUMMフリースルームジャケットのレビュー
【ウォーキング歴14年目】ウォーキングを習慣化するたったひとつのコツ
【写真だけでOK】成人式に出ないのは親不孝でおかしい?後悔しない理由や当日の祝い方
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
成人式の振袖レンタルはいつ予約するの?半年前でも間に合う?
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
クレジットカードから「かばらいきん」は発生するか?
発ガン物質から体を守る
【シニアの暮らし】冷蔵庫収納!「無印良品」アクリル仕切り棚で庫内を整える。。
とっても素敵なお庭拝見
玄関のポスターを夏仕様に&紫陽花の現状
泉屋博古館「リニューアル記念名品展1」、新緑の永観堂
【シニアの暮らし】いつもの買い出し🚙。。
やっぱり長い。。
今年は小玉スイカに挑戦
頭痛いの
ようやくピーラーを買い替えました。たった数百円でストレスフリー!
カテゴリー、引っ越しました。【50代→60代へ】
配当と優待を心の支えに、buy&holdの1カ月でした。
アラカンのささやかな楽しみ。
「終活」というほどではないものの、早くやっておきたいこと
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)