2021年に55歳で早期退職しましたが、お金事情や働かないで暇な時間をどう過ごすのか?などを書こうと思っております。 早期退職者の生活って「くうねるあそぶ」なので、タイトルを「働かざる者喰ってばっかり」としました。
50代早期リタイア者の日常生活を綴るブログです。旅行、趣味の写真、食事、リタイア後のお金について紹介しています。
日記です。気がついたら57歳になっていました。ブラブラしてます。
投資・副業・役職経験のないまま退職した平凡なサラリーマン。働かなくても暮らせる程度に貯まったので早期退職。目標は「健康で文化的なビンボー生活」。旅行、沖縄、小説、アーリーリタイア、健康、メンタルヘルス、シニア、ライフスタイル、不動産購入
はじめましてMABOです。 2021年12月、33年間働いた会社を56歳で退職しました。17年間続けている投資、好きなゴルフ、自転車などについても書いていこうと思います。あいみょん、渋野日向子のファンです。よろしくお願いします!
58歳でサラリーマンをアーリーリタイアしましたが、セミリタイアでなくフルリタイアになっちゃいました
2018年に退職し、家賃収入でFIRE生活を送っています。
インデックス投資で資産運用し50歳でアーリーリタイア。資産運用の記録とアーリーリタイア生活。
45歳からのリタイア生活(貯金6000万を取り崩して生きる・現在50歳)をしっかり記載していこうと思います、資産や家計管理・美味しく出来たレシピも公開予定、よろしくー
2024年に早期退職(fire)しました。Fire後のお気楽スローライフな日記です。
2021年9月末に55歳で早期退職し、翌10月よりFIRE生活を始めました。 資産運用で1日7000円のFIRE生活など 2022年10月から入ロードバイク、2024年9月より登山スタート 2024年11月から写真カメラ
2022年6月末に30年勤めた会社を退職しました。 日々感じたことや趣味、退職後を心地いいものにするための活動を綴っています。
丁度50歳で早期退職してみました。さて、人生後半戦。なにをしようか?人生悔いなく、楽しく愉しみたい!!飲んだくれるのとゴルフ好きなおやじがどうなるか?嫁は海外移住しか頭にないし。。。
静岡県三島市でセカンドライフを開始、伊豆を満喫しています。 1967年生まれ、女性。27年間、勤めた会社を52歳で早期退職し、2年後には夫も早期退職。 ブログ「52歳で早期退職しました」から移行しました。
2021年に54歳で早期退職した妻子持ち元サラリーマンです。アーリーリタイアして今まで以上に楽しく豊かな生活を目指しています。
50代おひとり様のゆるい暮らしとゆるくない暮らしを綴ります。
50代独身実家暮らしのセミリタイア生活ブログです
50代で自由業、実質FIREを達成したisseと申します。2024年に会社を退職し、第二の人生をエンジョイしています。株式投資や株主優待に関する情報を、ゆるーく発信していきます。資格:ファイナンシャルプランナー2級
50歳からセミリタイア生活を始めた『おひとりさま』の女性です。セミリタイアに役立ちそうな情報や日々の生活などを記事にしています。
なんの取柄もない55歳が、これからセミリタイヤを目指します。 スキルなし、お金なし、才能なし。でもセミリタイヤしたい。
ある日突然、FIREに目覚め、しかも早期達成を目指すことにした小市民のブログです。 コンビニネタや〇〇ペイネタ、お得情報、温泉旅館巡りなど等身大で行きます!
コツコツ資産形成。24時間眠らない街での忙しい日々も一段落。生活基盤を田舎に移し、ゆるやかに生活しています。
アラフィフ 独身女子です 人生に疲れて 48歳でセミリタイアしました なかなか痩せないダイエットも 日々の生活も ゆる~く生きていこうと思います ニャンコ7匹と暮らしています
60代のセミリタイア主婦、なお です。 55歳からセミリタイアしています。 シニア世代のライフスタイルやお金のこと、思うことを作業療法士の視点、海外で暮らした経験もまじえて書いてます。 2021年立ち退き、家づくりに挑戦しました。
2022年3月末をもって会社を辞めました。今後はミニマリズムをベースにしながらも充実したリタイア生活を送る事に注力して行きたいと思っています。 そんな私の日々思う事、生活実態等を記録していきたいと思います。
黄砂の中のゴルフ 1年と7か月と27日
ジョブチューン初参加 無印良品のカレーを食す
そうだゴルフしないと、、 早期退職して、1年と3か月と27日
さて、久々のゴルフ こうなった・・・ 早期退職して、1年と3か月と10日
生活189(もう少し真剣に上手くなるようゴルフに取り組むかなぁ/問題は時間あるのか?)
ゴルフラウンドレポート(8/9@大阪河川敷)
その他181(独身の人が羨ましい…独身になりたいわ)
生活179(ミニトマトってどういう料理で食べたらいいねん)
その他179(朗報…なんでしょなぁ)
その他(追突事故怖い/大型車トラックの前後は走らない私)
相続問題19(墓じまいする様子はなかった)
その他175(みな資産お金の話好きやな/CFOにでもなったら〜)
4/16桜ポタ2《河川敷ゴルフ場の桜も満開でした!》
楽しみ34(本なんて読まなくなってもう何年も)
楽しみ31(怪我したりで4ヶ月ぶりにゴルフに行った)
アラフィフ あすなろ の ひとりごと (^^♪ around 50 で FIRE できるかな?
奢り奢られ問題・割り勘論争はもう結論が出ているという話
解約されてない母のスポーツジム
脱 皮
【商品券配布問題】政治家のポケットマネーは国民の税金?政治家の雇用主は国民です!
お金があるのに自由じゃない?それって貧乏なのかも
キャッシュレス時代に逆行?おつりに新券、新硬貨を使う理由。
給料日直後の支払い日、大きく引かれた2月支払額
返さない人|お金の貸し借り【2】
縁を切る? 夫の決断|お金の貸し借り【3】
『あんたら夫婦の金銭感覚はおかしい』と言われたらしい。
婚活は年収でお相手を判断することは無意味(正しい金銭感覚の判断方法)
金銭感覚は何がきっかけで変わるのか
フィリピン流の金銭感覚、驚きの真相に迫る!
住み替えの家具購入で金銭感覚がバグる
資本所得でようやく加速できる
いたわりモードで
HSPがフリーランスで生きていくには?8年続けたわたしの働き方
足の爪が・・・予想もしてなかった衝撃の病名は・・・
いろいろな断捨離の形・お下がり問題
【カルディ】セール情報&我が家がストックしているもの
脱・ドン引きの汚部屋*私の部屋の配置換え【本気片付けシリーズ】
中身全出し!!した結果…魔窟が…【本気片付けシリーズ】
【ネガティブママ友】入学式が恐ろしかった理由
「必要なものだけを持ち、必要なものだけを求めよ」 - エピクロス
斎藤一人さん 下心
これから何処へ…ブログの引っ越し再び?
エコキュートが壊れました【まとめ】
イカの下処理を大失敗!それでも美味しいズボラ・イカリゾット
模写 95 william meritt Chase (1849–1916) American
模写 94 Federico Andreotti (1847-1930) Italy
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)