いつもアンテナを張って、自分らしくいたい思いを綴っています。
齢の離れた高齢夫婦の静かな日常 食事や買い物のアップ たまに? 愚痴なども 独り言です。
昨年 老後資金を使い切って築50年の平屋を購入。 ますますゆるく、気ままな暮らしになったオバサンの「1人暮らし録」
生活拠点の横浜と富士山北麓にある6畳+3畳のセルフビルドの小屋での日常
ストレスや不況の嵐にさらされても小さいおうちで頑張る日々の事、節約、園芸、雑事等綴りたいと思います。
2021年に55歳で早期退職しましたが、お金事情や働かないで暇な時間をどう過ごすのか?などを書こうと思っております。 早期退職者の生活って「くうねるあそぶ」なので、タイトルを「働かざる者喰ってばっかり」としました。
実母介護のため東京から故郷へ戻りました。 故郷の暮らしは、静かで穏やかで心地いい。 介護を終えて、のんびりと暮らす日々を綴ります。
大分より、気ままに更新しております☆彡釣り・料理・アイデア・車・パソコンといったジャンルです
バツ2ひとり。もう頑張らない。シンプル・エレガンス(少欲知足)で笑ってスローライフを愉しむよ
スローライフで趣味の花と野菜を育てています。
毎朝、パパ弁当作ってます♪
1951年生まれのま~ちゃんです。 夫と息子の3人暮らし。身の周りの事や さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。
管理人「朝寝猫」が50代退職後のんびり過ごすブログ。 急がず遠回りしたいが、焦ってオロオロ空回りしてプシューっと故障する管理人。 健康、料理、節約、映画、ドラマ、たまの旅行や外食や読書について。 どうぞ、よろしくお願いします。
滝やグルメ(B級多め)、車中泊、車中泊用クルマDIYなどを記録しながらぶらりスロードライブを楽しんでいます
めざせスローライフ!! 仙台でのアウトドア、DIY、薪ストーブ、日々の生活、愚痴等々を適当につづります。
55歳からセカンドライフスタート!スローライフを楽しむ情報を発信してます。インコの話題が多め。(^-^)/ヨロシクです|クロマニヨンズ好き インコ好き|元看護師|放送大学卒業生|プチ資産運用|
2024年に早期退職(fire)しました。Fire後のお気楽スローライフな日記です。
人生半分はとっくに過ぎてしまったけれど、まだまだ楽しいこと一杯あるよね。
感じたことを書き留めた自分のための雑記帳です。 その時の思いに近い歌がある時は一緒に載せています。
HONUすけ です♪ ホシガメ(リクガメ)ちゃん達とのスローライフを中心に自分流&マイペースで書いてます。
仙台市立町にある手作り靴工房での出来事を中心に綴っています。
50代脱サラ在宅フリーランス。ほどほどに働き、ほどほどに節約し、ゆるく暮らしています。
アロマセラピーで無理なく体質改善&スローライフ、2016年11月、オルゴナイトのある暮らし始めました
小さな庭で 生ごみ堆肥で家庭菜園。【都市型田舎暮らし】をかじってます♪ 環境とお財布にやさしい小さな暮らしです。
猫バカにゃんころりんの にゃんこ的日常 にゃんこ的幸せ
住友林業で小さな平屋をBF構法にて建てました。家庭菜園をしてスローライフを楽しみます。
住友林業で小さな平屋を建てました。家庭菜園や食べ歩きなど好きな事をテキトーにやるスローライフ。
タイトル変更しました。節約生活を楽しみながら未来を創造する部屋です。創造?妄想かもしれません。
家族でのんびりやっています。 2代目柴犬まいと、家庭菜園、日々の出来事を綴っていきます。
新しいブログに引っ越しました~♡ サブタイトルを付けて、再スタートです♪
ドイツ夫とドイツ生活もうすぐ20年のアラフィー。ハーフ子育て、チョコキャリ、ハンドメイド、花、読書、ピアノ、自己啓発。2024年、ドイツ子育て記Kindle本出版。マイペースに「ゆるーく、丁寧」な暮らしを目指しています。
あなたには、あなただけの魅力があるのだから、 …やっぱり自分は こう想う。と… 想うとおりに生きて良いのだ
ゲイの日常と彼氏の悪性脳腫瘍闘病記でっすv(・ε・v)
アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。 ムリせず頑張りすぎず、ゆとりあるエレガントな生活を目指します。 日々思う事や、ダイエット、コスメ、旅行などの情報を発信していきます。
野鳥を愛するシングルシニアの雑記帳。鹿児島に築50年の中古一戸建てを購入し、終の住処とすべく奮闘中
古びたモノが好きです。日常の捕って付けたようなモノ・コトの紹介です。
山野草 原種バラ 山里生活 甲斐駒ヶ岳 ガーデニング 八ヶ岳南麓 秘密基地 一眼レフ ロードバイク(PINARELLO PRINCE)BMW/X3 M40d
ほぼリタイアして、ビンボーながら、気ままな暮しができることのありがたさ。そのためにも健康が気にかかり
今年,70歳を越えたのを機に仕事を辞め、薔薇作りを中心にガーデニングを楽しんでいます。小遣い稼ぎにバイナリーオプションもやっています。
昔から食べることが好きで料理が趣味。スーパーに行けばいつも食材があり、ファミレスやファストフードのありがたさも感じます。 一方、「いつでもどこでも」を実現する故に犠牲になっているところもあることを聞き、スローフードに興味を持ちました。
巣穴拡げたんだけどなぁ。。。
【今日の夕食は『クリームシチュー』『ピーマンの肉詰め』『アスパラベーコン』『サラダ』】
NPO法人コル農園のアスパラガスで作る米粉フランスパン
PICCOLO PECATO EXTRA BRUT
ガーリックをしっかり効かせた、アスパラとベーコンのペペロンチーノ
茎わかめのうま煮のおにぎりと八天堂のクリームパン
アスパラガスをいただきました❗️
日本株もベトナム株もダメでした~
ハルごんに「SNOOPY茶屋」のポーチを頂きました
コメリがだいぶ下げちゃって売れませんでした。
落花生の種蒔きと、シクラメンの夏越し
4月末の総資産は、こんな感じ~
小さな平屋2024年4月分の売電・買電
牛タンシチュー丼やべコタンサワー:牛タン大衆酒場 べこたん 糀谷(東京都大田区西糀谷4)
自家製アスパラとベーコンのピザ 春を満喫♪
冷却期間は「愛」を育む魔法。元サヤ復縁の距離感術
【本編】プロジェクトゼノ_やばい?徹底解説!リスクやセキュリティ対策、稼ぐための方法をわかりやす
【本編】aruku&(あるくと)アプリ料金徹底解説|無料?課金?ポイント交換方法も完全網羅
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
旅20 / 老いの小文 六の④
茶話181 / 老いの小文 六の③
【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ
諦めと謙虚さからはじまる人間関係の再構築について。
体重が増えたのはなぜ?「車中心の生活」はよく動いたつもりでも動いて無かったみたい
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)