日々の暮らしの中でチクチクと針仕事をしている時間が一番好き 今からの暮らしもシンプルにネコさんと一緒に暮らしていこう
すっきりと、そして豊かにお洒落に暮らしたい。合間には勉強も。50代からの出発です。
日々の出来事をシェアしていただけたら。
日々の面白い出来事、あれっと思った出来事など書き留めていきます
2021年春に無職になりました。 日常の生活の中で無理のない節約をするのが好きです。 おひとり様の小さな暮らしblogです。
家計を小さくして暮らす。 日々のこと、好きなことを気ままに書いてます。
60代です。認知症の父のひとり介護が終わりそのまま実家に居候している一人暮らしのおひとり様です。物が無くても幸せな老後を送る事が目標です。
料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。
ほっきょく家の母ぐまです。こぐまのくま汰とささやかに暮らしてます。日々のくだらないことを綴っています
布もの作家melの、 リネンとおやつと暮らしのこと。
2人と1匹の暮らしごと。植物、手芸、購入品、本、映画、ドラマのメモ。
暮らしを小さくして、家族・友だちとの時間や自分時間を大切にすることを目指しています。
子宮内膜症と逆流性食道炎を治療しつつ、腎機能低下(G3)に抗いながら、ゼロウェイストとミニマリストを両立させて身軽に暮らしたい主婦。ごみ減量・脱プラ・家庭菜園・食品ロス・読書・旅行に興味あり。
老後の暮らしに向けた日々の覚書
71歳 分子栄養学に興味をもちベンゾ系の薬を減らせるかもと淡い期待を もちながら緩い糖質制限とタンパク質、鉄、メガビタミンで免疫力を アップし、健康で穏やかな日々を過ごしたい 介護予防の活動をしています
50代 黄昏時に思うこと、感じることのつぶやき。
50代のシングルです。今の気持ちを綴る場所が欲しくなりました。子供が巣立ったら小さい暮らしでおひとり様になりたい。
アラフォー会社員の何気ない日常。美味しいもの、美容、不思議なこと、大好きなアイテムとたまに映画の忘却録。。
生きづらさを抱えたまま、ずっと「ちゃんとしなきゃ」と生きてきました。 大きな病気を経験したことで気づいたことーもう、無理しなくていい。 “わたしの時間”を、大切に生きていく。 このブログは、そんな日々の記録です。
お気楽テキトーなミニマルライフと雑記ブログ
夫との2人暮らし。シンプルに心地よく暮らしたい。
ネコと私との小さな暮らしを綴ります。
【家計管理:STEP1-③】収支を把握しよう!
再雇用が始まってもまだ老後資金の不足額がわからないのよ
悲報(泣)SBI新生銀行の定期預金の金利がさらに上がってた
【家計管理:STEP1-②】支出を把握しよう!
【家計管理:STEP1-①】収入を把握しよう!
マイホーム購入で後悔しないために見直しできる3つの支出
ボーナス振分け修正と手のひら返しにモヤモヤする話
クレジットカードの返済を減らす4つの方法
【生活の危機】いよいよお金の使い方を大きく変えないといけない時期がやってきた
Tracers SCHD を毎日100円積立してみた
家計簿の固定費と変動費の違いを徹底解説!賢い家計管理の秘訣と実践方法
家計状況-25年5月の支出-
わーきれい!刺繍が豪華!お値段手頃で言うこと無し「シノワズリーモダン」日傘が届きました
手取り38万って、あの頃とほぼ同じでしたわ
【家計管理のコツ】理想の暮らしを描くと、お金の使い方が変わる
【本編】メルカリ招待コードはどこ?探し方から利用方法、注意点まで徹底解説!
もみじの花とか…もみじの種とかを眺めたりしますか
⋆⋆【北欧インテリア】想像の斜め上をいく可愛さとマリメッコ追加で模様替え⋆⋆
喫茶店のあの味!玉子焼きサンドを愛でる雨の日&ポイントアップが重なってるのでポチ!
斎藤一人さん 豊かさが、さらなる豊かさを引き寄せる
片付ける前に 自分を受け入れるということ
子どもたちの幼稚園の運動会。感動いっぱいの1日。
「二度目の恋を永遠に。復縁後の絆を深める秘訣」
【本編】エクウィズ(エターナルクリプト)の稼ぎ方は?NFTの利活用方法から仮想通貨の稼ぎ方まで、
【FAQ編】ポイ活で得する!簡単でお得なポイントサイト・アプリ活用術
片づけ・整理に必要なこと
佐助稲荷神社でお参り
大失敗!洗濯したら縮んでしまった服&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【復縁成功】変わるべき?変わらぬ愛?迷いを断つ唯一の方法
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初期費用徹底解説:最強チーム編成から効率的な回復戦略まで
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)