5年前に最愛の嫁を亡くし、今は嫁が可愛がっていたワンコと二人暮らし。いつか自分も天国に行ってまた嫁に会えたら「ひとり暮らしもなかなかよかったよ」と伝えたい。
後半の人生も、コンパクトな暮らしをしつつ、 まったり過ごせたらいいなと思っています。 日々、思うこと、感じたことを時々写真とともに 綴っています。
猫とお花と音楽と。そして時々おいしいものを。日々を楽しく。批判やネガティブ記事は(多分)ありません。
好きなこと、好きなもの、シニア夫婦ふたりの生活、シンプルライフ、小さな幸せの積み重ね
年金暮らしの日々を綴ります。
2014年7月生まれのラグドールの柚子ちゃんと夫との暮らしです。
60代で自宅売却、身軽な賃貸団地でのライフスタイル 趣味は韓国ドラマ鑑賞です
認知症の義母が特養に入居してからの生活記録です。 長男家族と同居の事、 高齢者に突入した私のことなどを気まぐれに書き綴っていきたいと思います。
残りの人生、明るく楽しく。ファッション画像が好き。
フィリピンと日本を行ったり来たり、そんな中で体験したこと、気づいたこと、感じたことを気儘に綴ります。
普通な毎日の中のこと。写真と短文です。(^^) ちょこっとお立ち寄り下さると嬉しいです。
はじめまして。地方に住むアラカン主婦です。2019年の秋から「ある日突然」ということが重なって、自分の「人生の片付け」を始めることにしました。その記録を綴っていきます。
断捨離から始まって、インド哲学に触れヨガの練習。インド哲学から仏教・禅へと関心が移ってきました。日々の学び、考えたこと、感じたことを自分のメモとして書いていきます。60歳過ぎても進化中。シンプルで心穏やか健康を目指しています。
人生の黄昏を感じる60代。日々の暮らしとこれまでの思い出を綴ります。
60代となりましたが、 幸せな人生と、豊かな生活をするため、まだまだジタバタしています。 まだまだいろいろなことに挑戦してみたいと思います。 そんな日々を書いていこうと思います。
コツコツ貯めた資金でコツコツ株取引している記録&料理、節約などの日常
夫婦2人で運営していた小さな温泉宿を65歳でリタイア! 国民年金の不足分を補うために、65歳からの就活を始める予定がコロナ禍で方向転換。パートは諦め初めての専業主婦暮らし、流れに身を任せています。
ブログ村にて更新が反映されていませんが更新しています! 【五十路に突入!独女!/札幌在住/Wワークのフリーター!(^o^)】 かーらーのー、とうとつな正社員雇用&役付き任命!
九十九里の海近くで、リタイアライフ。保護犬保護猫4ワン2ニャンと、走ったり庭いじりしたり、のんびり過ごしています。
60代の専業主婦、鈴蘭です。 平凡な日々の生活や感じたこと、読書の記録などを綴ります。
自然と共に、あるがままの自分にくつろぐ
新宿ラーメン(十味や/鈴蘭/昌平らーめん)(2025年1月)
やっちゃった 新宿三丁目 らーめん 鈴蘭
ゴールデンウィークに鈴蘭、小さく綺麗に咲いてます
新宿ラーメン(つけそば黒門/昌平らーめん/鈴蘭)(2024年5月)
ゴールデンウィークの発送について
〈最新獣神化・改〉禁忌の獄二十六ノ獄で"鈴蘭"と"ローレライ"使ってみた。 〈モンスターストライク,モンスト〉
ターナーの水彩風景画+ナイジェリア料理に挑戦
日本語の面白い語源・由来(す-①)睡蓮・芋茎・涼暮月・滑莧・鈴蘭・ストライキ・雀蜂・狡い
新宿「鈴蘭」で煮干中華そばを食べたよ。
新宿つけ麺(やすべえ/鈴蘭/昌平ラーメン)(2023年7月)
やっちゃった 新宿三丁目 らーめん 煮干し中華そば 鈴蘭
宿泊記 まさにクラシックホテルの風格!富士屋ホテル(1) 花御殿 鈴蘭
スズラン、オーニソガラム、フタリシズカ
#3877 それぞれの命に生きて鈴蘭は花の命を薫らせにけり
カラマンシー(四季橘)の花の香り & 庭の様子
お仕事したいのに…内職がない。
受験終了!&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
自分の身は自分で守る 絶対 まもる
久しぶりに作りたいと思ったバレンタイン
モノは使わないと意味がない
アラカン夫婦・老後生活を前に見直してコスト削減した3つのこと
【ミニマリスト】2024年の被服費を振り返る
「ミニマリストならKindle一択」は本当か?紙の本と比較してみた
また1つ家事がラクになったキッチン
「頑張らないスパイスカレー」のススメ。
斎藤一人さん ユーモアは1日にしてならず
⋆⋆【バレンタイン】大人の喜びを実感!至極のショコラセレクション⋆⋆
バレンタインとクリーム大福(ふわふわ)
40代後半の「飲む美容」!取り入れやすいものにチャレンジ<PR含>
豚ひき肉パテでエグチ風、期間限定りくろーのチョコチーズケーキ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)