都内の新築マンションから築50年越えの団地に引っ越し、住まいも自分もメンテが必要と老い仕度を始める。自分と向き合い暮らすアラフィフ団地生活の日々を記録
ひとり+老犬の穏やかな暮らし。50代で築20年の戸建てを購入。大好きな家で愛犬達とすっきり暮らしたい
バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。
2023年12月28日すい臓に癌があることを医師から告げられました。局所進行型のすい癌で手術はできず現在2週間ごとの抗がん剤による治療中。ぼっちだけど前向きに終活していきます。
色々あって会社やめちゃいました。同時に中古マンション購入。自由で不安な日々を語ります。
50代おひとりさま。一人と一匹暮らし。おうちが好き。なんでもない日々を綴ります。
アラフィフおやじが50目前にして始めた趣味の御朱印集めや日々の体験などを自由気ままに紹介するブログです。
BUCKET LISTを完成させるべく日々を満喫しています。 わたしの自分時間を彩るものたちがたくさん集まったブログには、美味しいご飯にスイーツ情報も満載です。旅行や日々の出来事も思いつくまま、気軽に綴っています。
50代バツイチの一人暮らし。古い団地をリノベーションした2LDKの住まいを購入しました〜。
一人暮らし歴25年超のフリーランス孤独力研究家。モノを持たず身軽に生きる、これからの働きかた、お金まわり、健康と美容、ファッション、晩酌献立、旅など。
病気(肺がんⅣ) 高齢親 仕事 から逃げたい50代の日々の記録
突然の来客もOKな部屋を目指して、収納&料理を修業中。日常からスポーツまでなんでもありのブログ。
50歳目前に勤続20年以上の会社を退職。行政書士として開業準備中の一人暮らし独身おじさんが「行政書士として食べていくことができるのか?」そして「保護猫2匹を幸せにすることができるのか?」をテーマに体験談を綴るブログです。
結婚歴なし子供なし独身のおひとりさまが50代手前でマンションを購入した記録とその後の生活(節約・貯蓄など)について書いています。
五十路になったブログ主が日々を呟いています
50代おひとり様のゆるい暮らしとゆるくない暮らしを綴ります。
アラフィフ独身女子、毎月給与4割以上貯金。極端な家計簿実践中、携帯代毎月1600円、特技はダイエット
彼氏いない歴=年齢。 気が付けばアラフィフ爆進中で、結婚がゴールなのか分からなくなってきた オナゴの日常生活。
お買い物大好き捨てられない私のゆるーい断捨離備忘録。バツナシ、母と2人暮らしです。
買い物の記録を書きます。 お役に立てるお話はありませんが、ただただ私の小さな生活の日々。
指定難病2個もちの腐女子喪女なおひとりさまの日常を綴ります。
山と酒と漫画を愛する50代独身女の自由な日々。
【子どもと暮らす】娘と2人で日帰り鎌倉旅へ…今のわが家にちょうどいい形
CDケースとチケット購入
明日生きている保証は誰にもない、それなら今をどう生きる?
【片付け】ものを捨てたがらない子へ、一緒に片付ける時のポイント3つ
【子育て】長男が大学生に・入学式を終えた今、親として思うこと
お墓参り ヤバイと思って決めた事
【お客さまの声】余白の時間を楽しむとは?いただいたご感想を紹介します!
【開催報告】暮らしの中に”余白”を作る…数年間抱いていた想いがリンクした話
アラカン女子が初めて「チャットGPT 」に仕事のことを相談してみた
【子どもと暮らす】卒業後に増えたモノの行き先と、18歳の思い出ボックスの中身
もっと歩きたかった熊野古道
働くアリも、楽しむキリギリスも、生きる意義はどこに?
【フリーランス・兼業】自分らしく働きたい!おはなし会でいただいた声をご紹介
【季節を楽しむ】娘と一緒に仕込んだ味噌・手順とカビ対策(2025年版)
アラフィフ・アラカン女子の自信と行動力をアップする方法
糖尿病のアラフィフ独身女のハピコが婚活・就活・闘病生活・ダイエットなど 奮闘の毎日を、そして家族や愛猫、韓国や好きなこと、気になることも含めて 人生楽しく過ごしたいという気持ちがいっぱいのブログです♪
50代おひとりさま 私が思う私の幸せ
50代独身、非正規労働者で実家暮らしのダメ女ですが 色々ありますが、生きてます
アラフィフ間近の40代女子(?)が、マンション購入記録、貯蓄、節約などについて書いています。セミリタイアを夢見て節約中。
50歳独身女性の、日々のちょっとしたことです。 日々の食事や体重、投資のこと、ふるさと納税のこと、英語勉強などなど雑多でどうでもいいことを書いています。
お独り様の日々の徒然 読んだ本の感想とか おばあちゃんになっても現役で遊んでいたいゲームの事とか🤣 思うまま、思いつくまま
50歳をすぎてコロナの影響で仕事を解雇され、ただいま新人として頑張ってます。 30歳直前の息子と二人暮らし。 いろんなことをつぶやいてます。
女が自分の力で生きていくために必要なものは少しのお金と健康とハリのある暮らし。
約19年にわたって父を在宅介護してきた時に某SNSに綴っていた「介護日記」の振り返りです。
生きていると色んなことがあります~心の軌跡~
アラフィフ統合失調症がのらりくらりと生きる事を目指すブログです。 座右の銘は「無意味でも無価値でも生きてていい」です。
更年期とか、サザンオールスターズとか、趣味いろいろ 50代を迎えた独身小梨の青息吐息
51歳お一人様。自律神経失調症歴6年、今日も生きてます。 今の自分に出来ることに一歩ずつ挑戦中。鍼灸・漢方を取り入れて、回復に向けて役立ったこと、言葉、アドバイスなども書いてます。猫、映画、人生楽しんでいきたい。
ひとりだからこそ、しっかりと資産形成をして、これからの人生に備えましょう! あなたと同じ独身女性専門FPがサポートします
50歳でバースデー離婚。初めてのひとり暮らしをスタートしました。 夢は、シニア留学、老後は田舎暮らし。 お金、暮らし、食、おでかけ、セカンドステージを健康で心豊かに生きる!
アラカンおひとりさまと猫一匹扶養中。 40代でまさかの離婚。以来おひとりさま。 キラキラとは縁がないけど、楽しいこと、悲しいことなど、共有出来たらうれしいです。あとは、老後の備えとか・・・。
金のサングラスのフレームを売ってみた
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
服を買う時の新しい判断基準
急すぎる階段で筋肉痛 感動しまくった「2025姫路城春の特別公開」はど迫力!
【ズボラミニマリスト主婦流】子どもの服の衣替えを簡単にする4つのコツ
理解し合えると思ってはならない
騙す方がめっちゃ悪いけども 騙される方もちょっと悪い。
⋆⋆この家を決めるキッカケにもなった大きな庭木跡には、、、夢が広がってます⋆⋆
2025 春 コピスガーデンとアヒルのギンジくん
高っ!正気か??と思ったけど…買って大正解だったもの
ちょっとこれはないよ...まさかの2連続配送トラブル
怒…!男3人いるというのに…
なんちゃってマリメッコ、100均で毎年買ってます&入れ替え断捨離
泣…さらに悲惨な状態→ひたすら断捨離DAY【本気片付けシリーズ】
【復縁成功】劇的に変わる!愛を取り戻す自己変革術
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)