2023年12月28日すい臓に癌があることを医師から告げられました。局所進行型のすい癌で手術はできず現在2週間ごとの抗がん剤による治療中。ぼっちだけど前向きに終活していきます。
都内の新築マンションから築50年越えの団地に引っ越し、住まいも自分もメンテが必要と老い仕度を始める。自分と向き合い暮らすアラフィフ団地生活の日々を記録
ひとり+老犬の穏やかな暮らし。50代で築20年の戸建てを購入。大好きな家で愛犬達とすっきり暮らしたい
バツイチ・50代おひとりさま・認知症の家族付 親の介護しながら介護職で奮闘しています。
色々あって会社やめちゃいました。同時に中古マンション購入。自由で不安な日々を語ります。
アラフィフおやじが50目前にして始めた趣味の御朱印集めや日々の体験などを自由気ままに紹介するブログです。
50代おひとりさま。一人と一匹暮らし。おうちが好き。なんでもない日々を綴ります。
病気(肺がんⅣ) 高齢親 仕事 から逃げたい50代の日々の記録
50代・実家ぐらしの独身女性が、80代の両親との毎日の中で見つけた「あるある」や「気づき」をゆるっと記録しているブログです。
彼氏いない歴=年齢。 気が付けばアラフィフ爆進中で、結婚がゴールなのか分からなくなってきた オナゴの日常生活。
BUCKET LISTを完成させるべく日々を満喫しています。 わたしの自分時間を彩るものたちがたくさん集まったブログには、美味しいご飯にスイーツ情報も満載です。旅行や日々の出来事も思いつくまま、気軽に綴っています。
50歳目前に勤続20年以上の会社を退職。行政書士として開業準備中の一人暮らし独身おじさんが「行政書士として食べていくことができるのか?」そして「保護猫2匹を幸せにすることができるのか?」をテーマに体験談を綴るブログです。
50代バツイチの一人暮らし。古い団地をリノベーションした2LDKの住まいを購入しました〜。
五十路になったブログ主が日々を呟いています
突然の来客もOKな部屋を目指して、収納&料理を修業中。日常からスポーツまでなんでもありのブログ。
アラフィフ独身女子、毎月給与4割以上貯金。極端な家計簿実践中、携帯代毎月1600円、特技はダイエット
一人暮らし歴25年超のフリーランス孤独力研究家。モノを持たず身軽に生きる、これからの働きかた、お金まわり、健康と美容、ファッション、晩酌献立、旅など。
タカシさんをこよなく愛するアラフィフが、ゆるっとイロイロ綴っています。 たまーに終活関連の記事を書いてます。
50代おひとりさま 。低収入でも人生立て直し中!節約、副業、資産形成などリアルな生活記録です🐾
50代独身、非正規労働者で実家暮らしのダメ女です 色々ありますが、なんとか生きてます
お独り様の日々の徒然 読んだ本の感想とか おばあちゃんになっても現役で遊んでいたいゲームの事とか🤣 思うまま、思いつくまま
生きていると色んなことがあります~心の軌跡~
山と酒と漫画を愛する50代独身女の自由な日々。
インド料理@ガラムマサラ
やっぱ海老麺食って 夕方は散歩だわ。【リアルタイム更新】
大阪ステーションシティ【謎の多すぎる街からの脱出】
モスバーガー2個;地味に羽田からSingaporeへ出発します。
家ごはん:ゴーヤチャンプルー
野菜食べると言ったけど 辛いファミチキも食った!
家ごはん:トマト豚汁
「スシロー」で遅いランチ と オットの早め夕ごはん。
国民 (有権者) をなめまくる自公政権にペナルティを。。。
今日の夕飯はニク!
コストコで久しぶりに買いました
残されたローストチキンは野菜を足してカレーとなる。
ガストの「シーフードピザ」は侮れない。
62歳からソフトマッチョを目指しているブログです
痛風セットと「アオハライド」
50代おひとりさま 私が思う私の幸せ
50歳。バツなし独身。仕事は美容系のフリーランス。色々あるけれど楽しく心地良く過ごす事を全力で楽しむ日々。笑う門には福来たる。
糖尿病のアラフィフ独身女のハピコが婚活・就活・闘病生活・ダイエットなど 奮闘の毎日を、そして家族や愛猫、韓国や好きなこと、気になることも含めて 人生楽しく過ごしたいという気持ちがいっぱいのブログです♪
お買い物大好き捨てられない私のゆるーい断捨離備忘録。バツナシ、母と2人暮らしです。
アラフィフ、派遣、お一人様 老後資金2000万以上を投資で貯めるために奮闘中。 50代おひとり様の徒然なども。 のんびり記録中。
50代おひとり様のゆるい暮らしとゆるくない暮らしを綴ります。
天涯孤独のコミュ障ぼっち。パートだから当然貧乏。スーパー勤務のおばさんの日記。
女が自分の力で生きていくために必要なものは少しのお金と健康とハリのある暮らし。
一人息子が大学に入り夫婦2人と犬一匹のEmpty Nest満喫中、夫が突然死。 Single Again Lifeとなりました。
ブログ村にて更新が反映されていませんが更新しています! 【五十路に突入!独女!/札幌在住/Wワークのフリーター!(^o^)】 かーらーのー、とうとつな正社員雇用&役付き任命!
ひとりだからこそ、しっかりと資産形成をして、これからの人生に備えましょう! あなたと同じ独身女性専門FPがサポートします
買い物の記録を書きます。 お役に立てるお話はありませんが、ただただ私の小さな生活の日々。
勤続30年を超えたアラフィフ独身OL。同居の両親の介護も視野に入ってきたけど、人生の後半は穏やかで丁寧な暮らしをしてみたい。憧れのセミリタイアを目指してやりたいことを模索中。趣味は食べることと神社仏閣巡りで歴史も好きです。
アラフィフ統合失調症がのらりくらりと生きる事を目指すブログです。 座右の銘は「無意味でも無価値でも生きてていい」です。
1人時間をほっこり深い楽しい時間にできる そんな情報をブログ「おひとりさま情報館」で更新中。 本業は映像&アート関連の尚美が、ガチでお勧めの穴場カフェや 映画関連レビュー、自分軸で生きる情報発信中💕
ある種の諦め。
ぎっくり腰 (T_T)
まだら認知症の弊害。
父、歩くのもままならないほど足が赤く腫れた
初日速報。
何を言ってきても腹が立つ!
遅れて届いたハガキ
久しぶりのママ友ランチ会で感じたこと。介護とハピエプのこと。
【6月6日】 義父の通院・送迎介助に行きました。
なにせキーパーソンは尖ったナイフなもんで…。
暮らしに溶け込むデザイン手すり「LOHATES」– 毎日をもっと自由に、心地よく
一人相撲
2025年6月 介護・老後で困る前に読む本 親子で備える知恵と早期の選択で未来を変える!/吉田肇
ついに母がデイサービスに通い始めました。
アル中オヤジとの生活③ どうやって病院に連れてく??
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
【復縁成功】変わるほど愛される!劇的自己改革の秘訣
【本編】プロジェクトゼノ_始め方ガイド:初心者向け解説とよくある質問
【FAQ編】ビンゴウォークでGMOコインに送金!仮想通貨獲得から換金までの完全ガイド
洗濯機。
【2025年6月】Google砲の威力はまだ続く?!人気記事ランキングTOP8!
野菜をドラッグストアで買う
7月におすすめの記事5選。(2025年)
どの服にも合わせやすいアウター(小雨やちょっと寒い日に重宝)
旅行は日常の延長線で・50代持病ありのスケジュールの組み方
セリアのディズニーウエットシートが子供も使いやすくて大活躍
6月の100捨てチャレンジ成功!大物も手放しました#61〜#100
【2025年上半期】ミニマリスト主婦が本気で買ってよかった神アイテム10選!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)