4年前に最愛の嫁を亡くし、今は嫁が可愛がっていたワンコと二人暮らし。いつか自分も天国に行ってまた嫁に会えたら「ひとり暮らしもなかなかよかったよ」と伝えたい。
モラハラ夫と別居して5年目のおひとりさまです。老後のこと、パートのこと、母の事、いろいろブログです。
料理やお菓子の写真+日常のつぶやきと病気(進行性核上性麻痺)のこと
還暦を迎えたkeikoの日々を綴ります。 どんなババアになりますことやら o(*^▽^*)o
60代夫婦2人暮らし。 できれば毎日きげんよく過ごしたい。
自営業を廃業して家にいる事が多くなったワンコと私の日常です。好きな物に囲まれてチマチマ生きています。
思い切り遊び・働き気が付いたら還暦になっていて。これからはのんびりと日々の事を綴ります。
両親の介護で建て替えた家の住宅ローンを払いながら、ローコスト生活で生き抜く日々
60代後半のま~ちゃんの身の周りの事、 さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。
60代のオヤジです ただいま認知症介護真っ只中 息子介護の日常をつづってます
すすらんの花言葉 「再び幸せが訪れる」に想いを馳せて… 60代に突入しました。日々の出来事や過去のノスタルジーを綴っていきます
いろいろと残念なおばさんが還暦を過ぎて普通に老化・劣化するだけのショボい世迷言ブログ。何を血迷ったかフランス語始めました。コマタレブー・・・
45歳で夫に先立たれ、同じような未亡人になった方への情報や生き方、体験談など綴ってます。おひとり様になってベテランだけど、介護もしながらの貧乏未亡人はツライのだ!節約しながら、楽しまなくっちゃ!恋愛だって再婚だってまだまだイケるかも?
年金10万円で暮らしていけるよう節約しながら無駄を省きシンプル快適な生活を目指します。シングル・節約・終活・老前整理・非正規労働・ダブルワーク・老親・保護猫・年金・趣味の読書やウォーキング。 何の変哲もない日常を書いています。
断捨離をきっかけにシンプルな生活、老後の快適暮らしを目指しています。
半日パートの日々 猫と同居 時々悲劇のヒロインのつもりになる
60代の定年夫婦。年金受給までもう少し。切り崩し貯金簿つけながら「どうにかなるさ」と思いながらも、どんな生活やら?
年老いて体が衰えていくのは、自然の摂理でしょう。でも、死ぬまで元気で美しく、がんばれるような方法はないのでしょうか。自分の体験を中心に方法を探っていきます。
60歳からの、のんびり楽しく好きなことをして暮らしたい。これから始まる年金生活。
60代後半の夫は単身生活を終えて戻って来た。 一人暮らしが長かったせいか、物忘れが多すぎる。 娘はアスペルガーで、息子は夢を追うフリーター 私の夢はシニアマンションに入居する事
定年後、ゆうゆうと読書をしたり、映画を見たりして人生を楽しんでいる様子を日記で表す。
親の遠距離介護と一人娘が産んだ孫の孫育て。2足の草鞋生活をつらつらと綴っています。
お立ち寄り有難うございます。 犬と猫・桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。
2人暮らしだけど、一人でお気楽食事がいい。けれど料理は無。 日々雑感、生活難、家族難多彩。
60歳からの人生が昔に比べて長くなった今、身体の衰えを補えるほどの明るい希望を探しております。
マヤ解きと 呟きと・・・ 美味しいもの、花、自然、ミステリアスな事 神社巡りetc. 琴線に触れたもの全てにフォーカス
旅心いっぱい!で送る日々。 いつか夫婦でクルーズ旅行したいです。
時々行く旅行日記や美味しいもの、ネットでお買いもの、日常などを書いています。
熟成不足のまま、歳を重ね、干物になるには、まだまだ未練たっぷり。
顔も名前も知らない二人がある日巡り合いました 今は60代を迎えて穏やかな日々を送っています
1967年今から45年前、500ドルを握り締めて横浜を出た。ユーラシア大陸にかけた青春放浪のドキュドラマ
なにごとも「ほどほどに」。 ゆる〜く生きる日常を綴ります。
きっかけは母の着物。普段の着物を楽しむ工夫やコツ、コ—デやリメイク、趣味の日舞やその活動も記録中。
人生長くなるといろいろあるよね。元システムエンジニア、現パラリーガル。東南角地で日当たり良好。
いよいよ還暦突入、 毎日お転婆娘、柴犬のてんにてんてこ舞い〜
定年退職した夫と二人暮らし。 落ち込まず前向きに生きるため賢人たちの言葉を心の支えに日々修行中。
So Far, So Good*はぴ魔女 in Wonderland
米国ボストンと魔女の町セイラムのちょうど中間 Wonderland駅のそばでゆったり暮らしています。不思議の海辺リビアビーチから。
『へてこ』と申します。FPの資格と20年以上の金融機関での勤務経験を持つ。 このブログでは、私の知識と経験にもとづき、勝手気ままに語っています。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
私は現在社会保険労務士の資格を取得を目指している 若輩者のサラリーマンです。 もちろん本当に大事なのは資格を取ることではなく 資格を取ってどうするかだと思いますが お勧めの資格や気になる資格に関して語り合えたら いいなと思います。
ゴシックな洋服・生活・日常が好きな人。 ゴシックなものに憧れる人。 ゴシックに関係するものは是非トラバしてください。 主なブランド ATELIER BOZ アトリエボズ alice auaa アリスアウアア Jean Paul Gaultier ジャンポールゴルチェ Moi-meme-Moitie モワメームモワティエ MIHO MATSUDA ミホマツダ
童話や物語のお姫様や主人公に憧れる人。 クラシカルでアンティークな洋服・雑貨が好きな人。 クラシカルロリータが好きな人。 古き良き時代が大好きな人はトラバしてください。 ビクトリアン・ヴィクトリアン・ロココ・中世・貴族・小公女・百合・薔薇・ローズ・イギリス・18世紀
コスプレではなく、メイドでもなく、 ファッションとしてのロリータさんのトラバをお待ちしてます。 主なブランド一覧です。 Angelic Pretty アンジェリックプリティ Innocent World イノセントワールド Emily Temple cute エミリーテンプルキュート JaneMarple ジェーンマープル ShirleyTemple シャーリーテンプル Juliette et Justine ジュリエットエジュスティーヌ HEART E ハートイー Victorian maiden ヴィクトリアンメイデン BABY,THE STARS SHINE BRIGHT ベイビーザスターズシャインブライト Mary Magdalene メアリーマグダレン metamorphose temps de fille メタモルフォーゼタンドゥフィーユ Moi-meme-Moitie モワメームモワティエ
海外にて生活したり、仕事する事で感じること、などなど淡々と語っております。
予見・想像を超えて、日々躍進する猫達。そんな猫達を愛してやまない方・猫写真・猫にまつわるエピソードetcなんでもOKです。お気軽にトラックバックしてください。 ※宣伝目的のブログや2chまとめ等の転載ブログは非表示にさせていただきます。あしからずご了承くださいませ。
家庭の中の些細な幸せ。 料理のこと、キッチンの小物たちのこと、庭の花たちのこと、家族のこと、趣味のこと、etc, etc...
環境や人にやさしい雑貨のコミュニティです。
嘘(ウソ)記事専門!!エイプリルフールのトラコミュとは重複しません!4月1日限定(事後送信は可)のあなたの生意気で深刻なうそエントリーを送ってください。4月1日を過ぎた時点で、当トラコミュへのリンクバナーを貼れば毒消しになります。四月バカで脳天直撃。※傍観記事を送ると不幸が訪れます。
恋愛・生活・愚痴。何でも赤裸々なブログはこちらへどうぞ