30歳から始めたブログは18年目に突入!見よ、俺の生き様!
「幸福は細部に宿る」。地に足を付けて前進している感、心根と共鳴した小さなワクワク感を感じられる日々をセカンドライフとしてスタート。本ブログは、その時点で感じたこと、思ったこと、考えたこと、それにやってみたことのクロニクルです。
40代子なし主婦。正社員を辞めて非正規雇用となり、働き方や生き方について考えながら人生を摸索中です。
男勝りに船に乗り続けて20数年。女性らしく生きたい、中身がおっさんのアラフォー独身女のブログ。
『他山の石、以って玉を攻むべし』より。貴方のお役に立ちますように。機械式腕時計の話からいろいろと。
35歳で転職に失敗して無職\(^o^)/車もBMコルベット→エブリイバンで草
人生の後半戦を豊かに生きるブログ 読書と旅好きパート主婦が実践する、40代からのワークライフバランス。
東京のベイエリアで自由気ままに暮らしています。 ブログのメインテーマは読書と美容。また、エコ・サステナブルな暮らしや、ベイエリアの生活についても書いています。
夫婦二人暮らし。県外に子ども二人。身軽になって丁寧に暮らしたい私の日常。
買って、使って、片付けて。同じようなことの繰り返しの日々。でも、振り返ると、少しは変化してる...といいな。
優しく強く美しくを座右の銘に、日々切磋琢磨していく、40代子なしの半日の仕事をしているパート主婦の日常です。気づいたことやみんなの参考になるようなことも書いて行きたいと思います。
40代夫婦でブログを始めました。広島県在住です。子無し夫婦の呑気な生活を綴っています。
不惑を過ぎたサラリーマン男性です。 今でも、ふわふわ・ふらふら模索しながら毎日を過ごしています。 生き方・働き方、車、神社参拝、健康、ワンコ(トイプードル)について つらつら綴っています。是非ご覧ください。
元東洋チャンピオンのブログ。強くなる方法。普通の人がボクシング東洋チャンピオンになる方法その他。引退してからは色々書いてます。
今日を一生懸命頑張れば、明日も何とかなるんだろうという自己中日記。
中型免許取得を家族に宣言!400のインクラを衝動買いしたママさん週末ライダー日記です。
アラフィフ会社員ロンゴが、家庭を持った会社員が楽しめる情報、ためになる情報を発信するブログです。 ガジェットやマイホーム、ゴールデンレトリバー、日々の学び等を助手のナナと共に綴っています。
いつまでも身軽に好きなことをしたい40代のブログ。暮らし、趣味、生き方など。
田舎暮らしの40代おひとり様女の生きかた。悲喜こもごもなな日々の出来事を綴ってます。ハンドメイドの副業のお話や料理・花・本業の人間関係の悩みなど。気軽に遊びに来てください☺
アラフォーで結婚した専業主婦のハルのブログです。高齢初産確定ですが、安産を目指します。夢を叶えます。
2020年1月からのお金のこと 兼業主婦 40代 子ども二人
今ある個人資産でリタイアしてのんびり主婦。 これからどうやって資産を増やしていくかの軌跡。 お小遣いを投資で築きたい。 投資・猫・コストコ・ふるさと納税の話など。
気ままに暮らすアラフィフです
39歳で発達障害の診断を受けたことをキッカケに、40歳でセミリタイアしました。パートナーとその子(男児)と一緒に暮らし、シンプルだけど心豊かな生活を心がけています。
パーソナルカラー&骨格診断で「似合う!」を提案する目黒区のカラーリストの日記。
安西先生(スラムダンク)の言葉 40代 ケセラセラとは縁遠い完璧主義者 皺まで愛せる歳の重ね方をしたい
アラフォー(オバフォー)になっても迷ってばかりの日々です。
甲斐犬サン(妹)と飼い主(ネェネ)、そして夫(オット)の40代夫婦と妹の凸凹生活。
40代主婦。子ども2人+オットと4人暮らし。 日々の暮らしを綴っています。
ジージーと呼ばれるにはちょっと抵抗がある年齢のおやじ日記です
40代会社員。毎日を穏やかに過ごせるよう個独を愉しむ日々の記録
ブログ歴2年。アラフォーのてきとーるが、ユニクロをメインとした試着、コーデレビューを展開。 ユニクロの新作はかなりの種類をレビューしています。ほぼ毎日の頻度で更新。 175cm68kgの中肉中背が試着しまくりな記事を公開中。
主婦が効率よく、元気が出るような内容のブログを書いています。 夫婦の悩みや主婦の悩みが少しでも軽くなればと思います。 遊び場やエンタメのことも少し。
フレッシュな情報や話のネタをご紹介しています。
フランスで夫と二人、シンプルライフを送っています。 格安旅行が得意です。
サラリーマンハルのネタ探しな毎日のブログ。日々気になったものを徒然に投稿。
北海道札幌市出身のREOMOKAです。東京に移住して18年経ちましたが、東京出身のなじゃおさんと交際15年目。2022年なじゃおさんと北海道オホーツク地区の元祖父母の家に移住し、両親と同居生活をします。
反抗期無し?19才長女、15才長男、11才次女の3人きょうだい。大学受験や小学生習い事、そしてもうすぐ50才の我が身のこと。亭主は元気で留守がいい(ワンオペ育児19年)。5才になるラブラドール♂と、今日も幸せ探して書き綴ります。
【週間SPAに取材されました!】DIYを趣味として楽しむだけで、サラリーマンでも激安不動産投資ができてしまう。本気で脱サラ/サラ卒したい会社員のための、40代でも出来た副業実践記ブログ。ぜひ読者として応援してください!
もうすぐ50になってしまう。 独身男が日々思ったことを綴ります
クラフトビールと生牡蠣でヒヤヒヤする乾杯
いつの間に外がちょっとあったかい
ポンコツな私、世界がすさんで見えるとき。
ユニクロで、ランニングに使えるサングラスを購入
【今週の常備菜】ピーマン苦手な子でもモリモリ食べたもの☆年長王子は編み物を開始!
腹痛に襲われても三宮でランチを食べる
友達の旦那の親が亡くなった時、香典は?いくら包む?
今日も体が動かない
#心の壁ができたきっかけ
購入していたナチュラルカラーデニムで春さきどりコーデ★
2023年1月30日週の不労所得は【+2,469円】でした✨
かっこいい女はダメな部分もさらけ出す、自己開示はパワフルだ。
がんばる姿勢と、ブランク明けジョグのキツさ
【チョコチップメロンパン】コストコのクッキー生地で簡単に…王子の魂は5回目!?
チャルメラ宮崎辛麺ちいかわパッケージ食べてみた
楽天お買い物マラソン★買いまわりにオススメ1000円台の日用品
アメリカの家でもベッドを置かない理由
アメリカのバスルーム(2)
メインターゲットの到着
ベジ酢豚
あの人が住んでた部屋に灯りがついた。【賃貸契約時の注意】
今のままだと 私の老後設計が崩れる (◎Д◎;)アワワ
シニアになってからの(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )1000万円老後貯金計画。
風邪予防にひたすらニンニクを食べる週
スタンダードプロダクツでハンガーを新調した話。
準備をし過ぎない
この方法があった!電気代節約のためにやり始めた事
スナップエンドウの種まき準備
風呂床の黒ずみ掃除&楽天お買い物マラソンポチ報告3
今回のセールで備蓄したもの・食品編
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)