余裕のある暮らしを目指しているミニマリストです。 お金を循環させることが得意です。
「好きなモノ・ヒト・コトは最大に、それ以外はミニマルに」 をモットーに、ゆるーくお片付けをしています。 手放したモノや、新しく迎え入れたモノを紹介していくブログです♪
40歳から始めた投資と部屋の片付けによって人生が一変。20代の頃に知りたかったよ〜って思ってます。 どうやったら楽に継続できるのか?試行錯誤の中で気づいたことや経験を綴っていきます。
「少ないモノで豊かに暮らす」へ向かう日々の記録です
お気楽テキトーなミニマルライフと雑記ブログ
2023年はlow-buy yearにしたいと思ってます✨環境に優しく身軽な生活を「めざす」記録。 捨て活もしますが「使い捨て」や「必要だったらまた買えばいい」というマインドは無いです。 フリーランス/ 一人暮らし / 海外移住計画中
目指すのはポジティブな自分と、体重48kg・体脂肪20%の体と、ミニマリスト。
ドイツ人夫と娘と3人暮らし。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。
身の回りのモノをスッキリしたいゆるミニマリストのみつ豆です。 2019年に新居が完成し、持たない暮らしを実践中です。 日々の暮らしや厳選した愛用品を紹介しています。 朝4時起きの朝活で、ほぼ毎日ブログ更新中です!
50代から始めた、おうちの収納や整理整頓 心地よい暮らしをしたくて奮闘してます お得情報、ダイエット、節約など日々の生活で気づいたことなど書いています
ミニマリストに憧れながら、人や情報に流される日々を送る51歳。買ったり処分したり作ったりの日々の記録。
★奈良市朱雀 ペット可物件♪★ ☆PLAYFUL PARK☆
【カーテンで賃貸部屋の間仕切り】突っ張り棒を使ったおしゃれな方法
リビング学習の収納は無印良品!宿題・準備がほぼリビングで完結!?
リフォーム中に進捗状況を確認する必要性&ライブドアの忘年会
転勤族が教える『入居当日の注意点』3選
今売れている椅子「バランスボールチェア」 在宅ワークにもおすすめのMAROOMSとは?【2023年1月】
若者賃貸、二人暮らしでエコ、低層鉄筋コンクリートマンションで古くてもエコ
狭い賃貸キッチン下の片付け・収納
☆新設月極駐車場&シャッターガレージ募集中♪☆ ★若草山焼き2023★
玄関から続く階段と小さな廊下
賃貸か持ち家か
賃貸契約前の入金は違法?入金のタイミングや返金について解説。
ほぼワンルームの模様替えのビフォーアフター。とスッキリ部屋に乾杯!
☆YOSAPARK belle 朱雀店 オープン☆ ★朱雀1丁目 テナント物件情報★
新しい土地でホームシックになっている方へ
ミニマリストとゼロウエイストな生活にあこがれています。 大好きなひと、大切なものに囲まれて、生活しています。 小さなしあわせをたくさん見つけていきたいです。
都心ワンルームで夫と保護犬との暮らし。目標はサイドFIRE。●好きなことでゆるく働く●好きな仕事で起業●ミニマルライフ●低収入でもできる資産形成●保護犬と暮らす
ポエム、エッセイ(持たない暮らし)、ツインソウルに出会った実話(アメーバowndと連携で)を掲載中。
お気に入りのモノ・本当に必要なモノだけに囲まれたミニマルな暮らしをめざしています。 1日1捨てを行って、スッキリ心地よく過ごしたいと思います。
美味しい。シンプル。あったかい。そんな暮らしを大切に、日々を整えていきたい30代主婦のおともです。北国の小さな一軒家に5人暮らし。日々の記録を綴っています。
ギリギリ昭和生まれの管理人、のんびりーずです。 のんびりとした気持ちで暮らしていくことが目標。 ゼロウェイスト、物の少ない暮らし、
お金をかけずにゆったりのんびり暮らす方法を発信しています。 私は年収が低く、お金をかけた遊びができません。 しかし、お金をかけなければ幸せは得られないのでしょうか? 私は考え方次第で十分豊かに暮らせると思っています。
40を過ぎて思うところがあってCDを捨て始めました。 音楽の話をしつつ、断捨離生活へ。
独身アラサーのエセミニマリスト・よりこです。ミニマムな生活を送ろうと、日々奮闘しています。
元マキシマリストのミニマリストが暮らしやすい・心地よい家を目指してゆる〜く『家育て』しています♪
私たち社畜夫婦が、ミニマルな暮らしをしつつ投資と事業をやりながら『脱・社畜人生、自分らしいセカンドライフ』を手に入れるべく、5年後の2028年にFIREを達成する(予定)までの過程を発信するブログです!
本当に必要なものはほんの少ししかない。暮らしのサイズダウン日記。
アラフォーWebマーケ会社の代表YaiYuです。私は月10万以内で節約生活し、Web3やWebマーケを学ぶことで収入を大幅にアップ。その浮いたお金で暗号資産に8桁投資しています。そのすべてのノウハウを知れるブログになってます。
アラフォー二児の母。ミニマリストになるべく断捨離、シンプルライフを目指して日々奮闘中
40代複雑になった人間関係や生活習慣を1年でシンプルにしていく毎日
義理の両親から譲り受けた築27年のヴィラで韓国人の夫と愛猫と暮らしています。
3年かけて3千個の物を手放しミニマリストに近づきました。 少ない物だけで暮らすシンプルライフ。 愛おしい小さなフワフワの家族も登場します(*^^*)
全国転勤族の妻・2児のアラサーママです 九州出身者が雪国北海道へ転勤して日々奮闘中! 転勤族妻の悩み|引越し|収納|インテリア 子どもの転校・転園|習い事 様々な問題の悩みが解決できるブログを目指しています
心の狭さを実感した話
【無印良品】13日から値上げ!でストック買い
買ってよかったキッチン道具♪
室内で過ごす時のわたしの節電寒さ対策
【親の見守り介護】介護施設を検討する段階にきたかもしれない
セリアのカラージェルREDでセルフジェルネイル。
今年で7年目!大活躍のブルーノホットプレート グランデサイズ
「ねとらぼ」さんに取り上げて頂きました♪&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました♪
よく話しかけられる私
和犬飼いが避けられない地獄の「換毛期」……!
1日を気分よく過ごすのに、朝食に卵を食べるとよい理由
自己満足な行動とその結果
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
環境音で集中する
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)