50代、アラフィフを丁寧に生きたいと思い、ブログを始めました。主に日常生活や思ったことなど綴ります♪
子育ては卒業しました パートナーと愛犬と一緒に、これからは自分のために生きたいと思う平凡な毎日です
50代半ばのバツイチ。この歳になってやっと前向きになってきた自分を応援したい。
青森県でグラフィックデザイナーをしてるレベル55女性です。少ない友達がみんな旦那さんの転勤などで遠く離れてしまい、誰もいなくなってしまいました。今日も1人でいろんなことを楽しみます。
アラフィフ♪娘2人の働く母。ファッション、インテリア大好き、毎日を大切に暮らしたいと思っています♪
アラフィフ女子のおひとり様の楽しい活動日記です。 自由に旅行しながら生活することを目標に副業、投資を始めました。 ひとり旅や副業、投資についてのブログです。
50代 好きなことして暮らしたい
転勤族で2018年10月から東京の築30年賃貸マンション暮らし。狭くても居心地の良い部屋・楽家事の追及をしています。整理収納コンサルタント。クリンネスト1級
ヤフーブログから引越しました。松田聖子、昭和レトロなど、大好きな物をいっぱい詰め込んだブログです。
子育ては終わったものの、認知症の母と病気の娘の手助けで需要の高い50代を過ごす主婦です。家事や掃除に追われずに、スムーズに片付けて掃除をラクにするコツを綴っています。
晩御飯ブログからカテゴリーを変更しました。 日々の出来事をつぶやいていきます。
最低だった!と、Tシャツ片付けない冬、の、お話。
⋆⋆【minä perhonen+scopeのある暮らし】争奪戦の結果は、、、⋆⋆
C43 H66 N12 O12 S2 系ブロガーです。の、お話。
11月のある日。この格好をして。の、お話。
⋆⋆【グリーンのある暮らし】インテリアの方向性と自分らしい暮らしへ一歩前進⋆⋆
50代、ミナペルホネンのワイドデニム&ドロゲリア・クリベリーニのカンフーシューズのコーディネート
やっぱりときめく新宿伊勢丹。半日も滞在してお持ち帰りしたミナペルホネン
⋆⋆【marimekkoで北欧インテリア】念願だったアクセントクロスの夢が叶いました⋆⋆
⋆⋆【森の中のカフェ】みたいな一枚が撮れました。。理想のお庭を妄想中⋆⋆
⋆⋆【リノベ工事】一時は絶望に打ちひしがれた窓が想像以上の仕上がりに(´;ω;`)感無量⋆⋆
ああ、こんなことって・・・ ( ;∀;) の、お話。
⋆⋆新居の秘密基地と今年もウニッコで寝室の冬支度はじめました⋆⋆
下半身コンプレックス「第1位」 の、お話。
「下っ端としての利用価値」と、残念じゃなかった、の。お話。
【楽天マラソン】初日のポチレポ!!まさかのW使い出来ちゃった件!!注目の25日!!
土いじりが大好きでガーデンがメインです。一年中花に囲まれた庭を目指しています。最近は野菜にも色々と挑戦中です
今現在アラフィフの方、そしてこれからアラフィフ、アラフォーを迎える方へ! 人生楽しく過ごしたい!そのためのちょっとしたひと手間や考え方のヒントなどを発信!
現在、57歳。 都内某所で働くフルタイムおばさん。 2022.01 突然の乳がん(浸潤性粘液癌)宣告を受け、 仕事をしながら治療の真っ最中。(部分切除→放射線→ホルモン治療)
50代主婦。子宮内膜症、更年期の日々、治療のこと、趣味のこと。いかに楽しみながら病気とともに生きるか。
自己肯定感ゼロからでも自分の望む未来を3ヶ月で作る自己変容タロット鑑定&ひらめき数秘術/ひらめきタロットカウンセラー
在米33年のLA日記。趣味アメリカ国立公園と柴犬
57チャイの着ぐるみをきた おこちゃんです。半熟だけどタマゴならそれもおいしいかと^^
箱庭の中でひっそり ひとりごと ひとりあそび
夫婦+わんこ暮らし♪ 自由に楽しく笑って過ごしたい♪ ライブに参加することが何よりの楽しみ♪ チケットが当たればどこまでも~
現在の自分の興味を持ったあれこれ。ダイエット、神社巡り、御朱印、介護の勉強、 外に出せない気持ちの整理に色々書き込んでみたり・・。などなど。
わがままな一人息子、態度デカーイ旦那に振り回される主婦の日常を綴ります。
定年退職まで後数年。早期退職する?や退職後の準備は? 等、日々の日記や心境を記録したいと思います。
ブログ三昧♪ ムラウチドットコム CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆
50代まだまだこれから!ハツラツとした毎日(365日)を過ごしたい。 ダイエット、健康や美容、更年期のこと、お金のこと、等身大の悩みについても。
まだまだ子育て終わっていない50代 生活を見直しつつ、気まぐれに日常を綴ります
テーマは「シンプルライフ」 家事の無駄を削ぎ、シンプル化を目指しています。 変わっていく生活スタイルに合わせて「今のベター」を探し暮らしていきたいです。
50代夫婦の旅行記 移動しながら旅行するのが好み。贅沢したいけど、暮らすように旅するスタイルです。 時々、モニターレポ
50代バツイチお1人様生活。大学生1人暮らしの息子が1人。日々のアレコレからたまには子育てを振り返ったり。子育て卒業間近のアラフィフ1人暮らしの日常をゆるりと綴っていきます。
50代の6人が、各曜日ごとに、映画、音楽、ダイエット、心理カウンセリング、ラン、ハワイ、美容、ファッションなどなど、皆さんに情報をお届けします。
ありふれた日々を ❝自分軸❞ で楽しみたいアラ還女子の、イージーでカジュアルな暮らしごと
アラフィフ主婦がポイントサイトを駆使しながらマイルを貯めています。
結婚も出産も経験ナシの55さい。(とほほ) ひとり暮らしは26年めになりました。 貧乏工夫生活を楽しんでいます♪
義理の父が他界し自分の今後を考えてみることにしました。人生の折り返し地点にきたんだなぁと実感。日々のあれこれを記録していきたいと思っています。
波瀾万丈な人生にほとほと疲れてしまったが、まだまだ人生は終わらない・・・
体型の変化に日々悩みながら、お洒落模索中のAround60。日常で感じたことを色々綴っています。
日々の暮らしを大切に♡を、モットーな自己満logです☺︎
人は人、自分は自分。Be yourself! 20代で単身渡豪・仕事・国際結婚。30代で出産・離婚・難病・手術。いろいろあったけれど、娘も社会人に、私も50代。これからは、人生の支えとなった算命学の知恵を一人でも多くの方に伝えたい!
鯵ヶ沢出身、弘前市内で少年サッカーチームの指導をしながらの徒然日誌です
つつましい私の暮らしをワクワクさせてくれることをつづっていきます。
暮らしのモノとコトと私自身に向き合いながらの日常を綴ったブログです。
50歳からでも幸せに生きたい。 第二の人生を自分の満足いく暮らしをしたい。 そんなオヤジが書くブログです。
身体も心も元気でいられますように。
「旦那のモノがゴミに見える」は片付かない家の共通点!?
出来るときにちょっとずつ
歯ブラシフォルダー選び 4度目の正直セリアで成功
「実家の片付け」で1番困ること、何だか知ってる?
6年物のノートパソコンがサクサク動きだした
書類・写真の整理整頓は「終盤」でいい!
廊下を使わない!片付けやすい家にするコツ
抗てんかん薬 減薬再開後順調 どうかこのまま
無印良品週間で買った バジルのディップソースを食してみた
簡単にリセットできるLDが嬉しくて…キレイが当たり前になりました
収納の細かいディテールは後でいい!アウトライン決めが先!
【限定2名様】 大掃除前に片づけよう! 片づけサポートキャンペーン!
1月27日(土) 開催 ≪オンライン≫ ライフオーガナイザー🄬2級認定講座 お申込受付開始♪
片付けられない女性の心理と特徴とは?掃除が苦手な女子は6割!?
子どもの時から片付けが苦手だった自分が片付けられるようになったら自信を持てるように!
楽天市場:月初のキャンペーンまとめ【2023年12月】
11月最終日
ニット×ニットコーデ&物欲に負けてポチしまくりました…
年内やりたいこと挙げてみました
【吉祥寺カフェ】ムレスナティーでスコーンセット(ティーフリー)
78円の見切り品バナナで夜な夜なお菓子を作る
《目標振り返り》ハンドケアを習慣化する
△ノンストレスで43kg台まで落とせたダイエット
ワイドパンツブラックとナチュラル服コーデ
らくハピねらってバブルーントイレノズルをレビュー!汚れを泡で浮かせるトイレ用洗剤
アラカン姉妹の買い物&リサイクルショップを巡る1日
30代の英語勉強はとにかく英語に触れる時間を作る!?な話
暖かい靴下と腹巻きが欲しい
カツ丼もチャーシュー麺も唐揚げもハンバーガーも食べれません
1人暮らし、11月の光熱費の請求金額
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)