「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
50代、アラフィフを丁寧に生きたいと思い、ブログを始めました。主に日常生活や思ったことなど綴ります♪
50代専業主婦です。トレーシーメソッドと呼吸法で、身も心もbeautifulな毎日を!
50代半ばのバツイチ。この歳になってやっと前向きになってきた自分を応援したい。
子育ては卒業しました パートナーと愛犬と一緒に、これからは自分のために生きたいと思う平凡な毎日です
50代おひとりさまの他愛もない日々の記録。 日常の中のささやかな気づきをシェアできたら嬉しいです。 最近、会社員を辞めて、投資家・トレーダーになる決意をしました。
50代パート主婦。老後を見据えて人生見直し & 生活改善中。【シンプル】かつ【ヒュッゲな暮らし】目指して出来ることをひとつひとつ。
転勤族で2018年10月から東京の築30年賃貸マンション暮らし。狭くても居心地の良い部屋・楽家事の追及をしています。整理収納コンサルタント。クリンネスト1級
北海道の東の果てに住んでます。
現在、57歳。 都内某所で働くフルタイムおばさん。 2022.01 突然の乳がん(浸潤性粘液癌)宣告を受け、 仕事をしながら治療の真っ最中。(部分切除→放射線→ホルモン治療)
健康オタクで更年期真っ最中のパニ持ちHSPの雑記
今現在アラフィフの方、そしてこれからアラフィフ、アラフォーを迎える方へ! 人生楽しく過ごしたい!そのためのちょっとしたひと手間や考え方のヒントなどを発信!
晩御飯ブログからカテゴリーを変更しました。 日々の出来事をつぶやいていきます。
令和4年 千葉県産「ふさおとめ」5kg(精米)~千葉県富津市【ふるさと納税】
楽天スーパーセール!買い回りでお得にふるさと納税♪上限ルールも
【2023年度】楽天ふるさと納税のオススメ返礼品15選!
ふるさと納税って何がスゴイの?仕組みと始め方を簡単解説!
楽天で頼めるふるさと納税とバレンタインチョコ
ふるさと納税を考える(最終回):コスパのよい返礼品の見分け方
サンクトガーレン8本入りをふるさとチョイスでゲット アンバーエールをご紹介。
職場で給与のついでにオトク探し
2023年1月28日 週報 US$建て 投資資産
ふるなびキャンペーン最大20%1月末まで!ふるなびコインも解説[2022年12月]
ふるさと納税でトイレットペーパー頼んだ
Real Friends
確定申告関連(マイナポータル連携)
確定申告、いつまでに済ませる? 個人と法人で2年目のワイの場合
【ふるさと納税で豪華海鮮丼6品@さとふる】大トロ・中トロにづけ&ネギトロ、ウニ&いくらと豪華なネタのセット。納税しながら新鮮で美味しい海鮮丼を満喫!
アラフィフ♪娘2人の働く母。ファッション、インテリア大好き、毎日を大切に暮らしたいと思っています♪
リアルでは口にしづらい、お財布事情や断捨離、日々の生活、趣味などあれこれ。
土いじりが大好きでガーデンがメインです。一年中花に囲まれた庭を目指しています。最近は野菜にも色々と挑戦中です
貧乏ってわけじゃないんですが贅沢できない体質の私。質素にまじめに豊かに生きたいアラフィフです。
めがねっこの暮らしのあれこれ
ヤフーブログから引越しました。松田聖子、昭和レトロなど、大好きな物をいっぱい詰め込んだブログです。
49歳主婦。子宮内膜症20年、潰瘍性大腸炎9年治療を続けています。更年期の不調も加わりました。病気とともに生きるヒントを共有していきます。
アラフィフ女子のおひとり様の楽しい活動日記です。 自由に旅行しながら生活することを目標に副業、投資を始めました。 ひとり旅や副業、投資についてのブログです。
子供は独立し、夫婦二人暮らしです。趣味は、読書、知らない町を歩くこと、史跡巡り、ひとりラ
青森県在住のグラフィックデザイナー。レベル53に突入しました。
転勤生活も終止符、高価ではなくても自分らしいファッションとライフスタイルを綴ります♪
50代の6人が、各曜日ごとに、映画、音楽、ダイエット、心理カウンセリング、ラン、ハワイ、美容、ファッションなどなど、皆さんに情報をお届けします。
夫婦+わんこ暮らし♪ 自由に楽しく笑って過ごしたい♪ ライブに参加することが何よりの楽しみ♪ チケットが当たればどこまでも~
体型の変化に日々悩みながら、お洒落模索中のAround60。日常で感じたことを色々綴っています。
人生100年時代です。常々、健康で楽しい生活を送り続けるためのセルフケアを考えています。 健康の過ごすことや毎日の暮らしで、物に助けられることが多いため、こちらでは私が試したもの・おススメのものを中心に紹介していきます。
ブログ三昧♪ ムラウチドットコム CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆
結婚も出産も経験ナシの55さい。(とほほ) ひとり暮らしは26年めになりました。 貧乏工夫生活を楽しんでいます♪
40代の平凡過ぎる主婦です ぷち稼ぎやお小遣いの使い道、家で過ごす日々の記録です
暮らしのモノとコトと私自身に向き合いながらの日常を綴ったブログです。
還暦間近、似合う服も変わってきました。 ふと思ったことをゆる~く書いた、洋服絵日記・・・として始めたブログです。 今は、服以外の楽しみも書くようになりました。 服、本、散歩など日常の小さな楽しみで、自分の機嫌をとってます♪
57チャイの着ぐるみをきた おこちゃんです。半熟だけどタマゴならそれもおいしいかと^^
心配事がないのがいちばんの幸せです。
自分の気持ちや日々の生活のこと、退職に向けた様々なことを綴っていきます。
義理の父が他界し自分の今後を考えてみることにしました。人生の折り返し地点にきたんだなぁと実感。日々のあれこれを記録していきたいと思っています。
30年間の結婚生活を卒業しました。 新しい人生を、ボチボチ生きていきます
波瀾万丈な人生にほとほと疲れてしまったが、まだまだ人生は終わらない・・・
鯵ヶ沢出身、弘前市内で少年サッカーチームの指導をしながらの徒然日誌です
自己肯定感ゼロからでも自分の望む未来を3ヶ月で作る自己変容タロット鑑定&ひらめき数秘術/ひらめきタロットカウンセラー
女が自分の力で生きていくために必要なものは少しのお金と健康とハリのある暮らし。
オーバー40専業主婦toshiのゆるゆる日記です。 旅行、懸賞、食べ歩き好き^^
乳癌ステージⅡA告知からこれまでとこれからを想いながら私らしく生きていきたい。
わがままな一人息子、態度デカーイ旦那に振り回される主婦の日常を綴ります。
51歳。田舎で自営手伝いの ほぼ専業主婦しています。子供はいません。 夫の両親と同居しています。二世帯同居のことや、ミニマム生活を目指している視線から、家事、装い、美容、健康、マネー・・・思いつくまま 気の向くままの雑記です。
無職歴9年目。とりあえずまだ生きています。フーテンどんぐりの日常と考えなど。
アラフィフ主婦がポイントサイトを駆使しながらマイルを貯めています。
楽しいこと面白いことを探しながら、毎日ドキドキワクワクやっています。 日々の何気ない事から世界中のさまざまな報道・情報を あっきー。「痒い(かゆい)所に手が届く」的な、多角的視点で考察しています。
愛犬Jと共に楽しく居心地の良い暮らしを目指している50代のピアノ講師です。 日々の出来事や気になることなどを綴っていきます。
ホロスコープ鑑定では「夢見る夢子」笑。星座は双子座まんまの多興味で飽き性。占星術にタロット、心理学から禅、ときどきファッションを楽しみつつ、心穏やかな暮らしを探求中!
人は人、自分は自分。Be yourself! 20代で単身渡豪・仕事・国際結婚。30代で出産・離婚・難病・手術。いろいろあったけれど、娘も社会人に、私も50代。これからは、人生の支えとなった算命学の知恵を一人でも多くの方に伝えたい!
趣味に仕事に家事にまた最近 犬猫の保護活動にも参加。気忙しい毎日を送るお調子者のおばさん日記です。
日々の暮らしを大切に♡を、モットーな自己満logです☺︎
60代女性です。これからは今よりさらに、こころに素直にゆっくりと過ごしたい。アロマ・健康・こころ・日々感じることなどを綴っています。よろしくお願いします!
おとなの女目線の日々の暮らしの情報収集と発信をしています。 バブリーなワンレンボディコンOL時代を経て、結婚、出産、子育てを終え今や立派なオトナになりました。 人生も残りあと20年ちょっと。さて大人のオンナとしてこれからどう生きようか?
50代はアクティブに! 2018年、スペインのヒホンという街で3ヶ月の留学。 2020年4月より放送大学生。 フルタイムのパート、バラ、植物、猫さん、掃除も好きで断捨離も実行。新たな趣味は山歩き! たまに可愛い孫と遊びます♡
私的なことがらを記録し、「わたし」が、「わたし」自身を見つめ直すためのアンビエントなブログです。
長期独身のち、妻×嫁×継母×0L。人間万事塞翁が馬を日々実感している働く嫁の将来不明の未確認日記。
アラフィフ世代のラグジュアリーな情報発信。ファッション、コスメ、グルメ、旅行とライフスタイル
① 『80年代・現在トレンドになっている芸能についての情報・面白分析』 ② 『介護・同居のリアル』 ③ 『インテリア・ファッション・家事についてのスマート情報』 をお伝え致します。
過渡期の50代、じぶんのことも家のことも試行錯誤中。日々のことを書いています。
本日のトレーニング(20230129)
第14回モータースクールカップサッカー交流大会2日目(20220122)
第14回モータースクールカップサッカー交流大会(20220121)
本日のトレーニング(20230115)
本日のトレーニング(20230114)
本日のトレーニング(20230108)
本日のトレーニング(20230107)
令和4年 第1回ストゼンカップフットサル選手権大会(20221225)
本日のトレーニング(20221218)
本日のトレーニング(20221217)
本日のトレーニング(20221211)
本日のトレーニング(20221210)
本日のトレーニング(20221204)
本日のトレーニング(20221203)
第20回白寿園カップ2022(20221120)
今年で7年目!大活躍のブルーノホットプレート グランデサイズ
「ねとらぼ」さんに取り上げて頂きました♪&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました♪
よく話しかけられる私
和犬飼いが避けられない地獄の「換毛期」……!
1日を気分よく過ごすのに、朝食に卵を食べるとよい理由
自己満足な行動とその結果
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
環境音で集中する
優先順位の目線を変える
記録で行動を具体的に変える
3夜連続味噌ラーメン
【移住は定住前提ですか?】田舎で暮らす芸能人から学ぶ柔軟な考え方
要するに 年間予算は【 生活費108万円+他20万円=128万円】
( ◕ ˇ o ˇ ◕ฺ: ) 自分でもちょっと驚いてるけど
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)