庭や畑の花、野菜、虫など。利用法、気になる事など
2017年 春 東京から 和歌山県の山里に移住した家族の暮らしを綴ります 無農薬・無化学肥料で自然農法の家庭菜園をたのしんでします
イギリスでの日々の生活、気になるニュース、環境問題などを書いてます
悩みや問題を解決するために実践的で役に立つ情報、信頼性の高い情報を紹介しています
オットと二人で暮らしてます。時々Lovelyの思い出と。
化学物質過敏症(CS)発症10年目からの記録。身体を見つめながら〜無農薬で家庭菜園も!マンドリンも!
58歳で舌癌手術等を経て、職場復帰、再就職の経緯、セカンドライフ、エコな生活を楽しむ状況を綴ります。
日々の食卓、食材の有効利用、段ボールコンポスト、家庭菜園,庭仕事等に関するブログです。
アイガモ有機米・無農薬野菜。泣き笑いの脱サラ農業も気づけば20年。凸凹の日々を農作業を軸にお伝え。
素朴でシンプルな暮らしを目指して、家族の居心地のよい空間にする方法を考えています。
タイトル変更しました。節約生活を楽しみながら未来を創造する部屋です。創造?妄想かもしれません。
多拠点生活やふるさと御宿、家族生活、友達、旅について書いています。
東京でマンション購入、ローン返済中。夫婦二人暮らし中のアラフォー。 『じぶんサイズの豊かな暮らし』をテーマに、体験談から日々の気づきまで綴っています。派遣OLとして淡々と働きつつも、経済的自由&シンプルライフを実践中。
無料WEBマガジン。人の温もりを感じさせる昭和の文化、生活、モノ、風景など次世代に残したいレトロな情報を発信します。
夫婦二人暮らしと猫一匹。なるべくゴミを減らす「ゼロウェイスト」な生活を目指しています。ゴミ出しは3週間に1回だけ。コンポストやDIYなど。
野菜くずを庭の土の中埋めて,堆肥化させ行う坪庭ガーデニングや,築10年経って少しずつ出てきた家の不具合を極力自力で直した体験を紹介します
ecoしながら子育て☆「食う」より「寝たい」働きママですが、朝ご飯毎日欠かさず頑張ってます。
会社人間改め、シンプルでゼロ・ウェイストな暮らしを目指し、おもにごみ減量のヒントを書き留めています。
少し健康オタクです。持ち物を少しずつ減らしています。少し環境問題を気にかけてます。そして少し頑固だと思います。そんな人間が試すいろんなことを記録しておき、せめて少しずつは前進するようにという思いで書き始めるブログです。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ボディピアスに関する事なら何でもOKです!
注文住宅を建てる時って不安がいっぱい。 そんな時に参考になるような記事を集めてきたいです。
地球のこと 健康のこと 環境のこと 動物のこと 作り手さんのこと 子供たちの未来のこと そんなことに想いを馳せておくる エシカルなライフスタイルについて 是非シェアしてください^^ #エシカル #エシカルライフ #エシカルライフスタイル #オーガニック #サスティナブル #やさしい暮らし
みなさんの好きなYouTubeはありますか? このYouTubeみて♪っていう おすすめがありましたら みなさんと共有してみませんか?
長くて埃がかぶりやすいケーブルなど 電源コード周りの収納について教えてください^^
老後の暮らしは誰にとっても初体験の未知の世界ですね。 お金、健康、趣味、生きがい、配偶者との関係など課題は盛りだくさんです。 これらシニアライフに関わる情報発信と共有に場として、豊かな老後を過ごすための情報収集の場にしていきましょう。
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!