読書のおかげで自分がHSPだと気づき、読書を通じてミニマリストな生活に憧れを持ちました。日々の暮らしや考え方をとにかくシンプルにすることが好きです。
ミニオンヌと申します🍌 ミニオンとファッションが大好きなの🥝物欲まみれの生活を、正直にさらけ出すわー🛒
物を捨てられない人間のあんまんが1日1捨を続けて5年。物を手放すことで自分らしく生きたい。暮らしのことやお洋服のこと。
綱渡りだけど自由な一人暮らし!なんとか自分の足で立っている日々の記録です╰(*´︶`*)╯♡買えないミニマリスト。節約、倹約しつつ、シンプルな暮らしを目指しています。よろしくお願いします。
断捨離を目指すも入捨入になってしまう主婦の日々
サラリーマン生活22年のオットが47歳の誕生日を迎えた日、ヨメが将来について考える。このままではオットはいくつになっても働かなければならない!半年前から始めた資産運用で60歳で経済的自由を手にし、早期退職をめざすブログ
手取り約12万円で実家暮らししてるアラフォーです。節約生活の中に小さな幸せ見つけながら暮らしてます。
【介護のお金】実家片付けとリサイクルショップで買い取り可能になったモノ。
洗濯機を12年ぶりに買い替え、衣類乾燥機を手放した
持ち物は常にプラスマイナスの繰り返し。
あるこだわりを手放したことで節約につながった話
50代女性に特化した「手放しにくいものランキング」とその理由
【リサイクル】着なくなった衣類を手放すこと
書類整理、A4クリアファイルに統一したい。不揃いのファイルを手放した話。
梅の開花と2月に捨てた物のまとめ。捨てられなかった物がどんどん捨てられる。
【機能性第一】新しいスクイジーでお風呂掃除が快適になった
高かったお洋服の手放し。手放したいのは”思考”だった。
【断捨離】家族が捨てさせてくれない
「今必要だから」が「もう必要ない」に変わった時
悩む時間を手放した話。1月に捨てた物のまとめ。
鍵を一工夫。直ぐに出せて使えて失くさない
ケトルが壊れた…! | 新しいものを買わなかった理由と現在のキッチン
奇跡の復縁劇を生む、たった1つの共通項
【ミッフィー】可愛すぎて2色買い♡実用性も兼ね備えたおすすめのキーホルダー・×・
【FAQ編】Amazonポイ活アプリ完全ガイド!賢くポイントを貯めてお得に買い物する方法を徹底解
【6月度】おこづかい帳公開
斎藤一人さん 社員たるもの、社長の機嫌くらい取れなくてどうする
幅広足さんにおすすめ【無印良品】の神スニーカー
君に伝えたいこと。
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
感情をコントロールするコツ
夏休み目前!家族単位の見た目バランスは大丈夫?
持ち物100個
良い占いだけ、信じてる
【無印良品】ズボラ主婦がリピ買い!ミニマルで時短なキッチンツール5選
【捨て活】少ない服で着回すのはメリットだらけだと改めて思った件。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)