仕事やお出掛け、ベランダガーデニング、作った料理などの日常のひとコマを綴っていきます。
読書のおかげで自分がHSPだと気づき、読書を通じてミニマリストな生活に憧れを持ちました。日々の暮らしや考え方をとにかくシンプルにすることが好きです。
ミニオンヌと申します🍌 ミニオンとファッションが大好きなの🥝物欲まみれの生活を、正直にさらけ出すわー🛒
綱渡りだけど自由な一人暮らし!なんとか自分の足で立っている日々の記録です╰(*´︶`*)╯♡買えないミニマリスト。節約、倹約しつつ、シンプルな暮らしを目指しています。よろしくお願いします。
物を捨てられない人間のあんまんが1日1捨を続けて5年。物を手放すことで自分らしく生きたい。暮らしのことやお洋服のこと。
手取り約12万円で実家暮らししてるアラフォーです。節約生活の中に小さな幸せ見つけながら暮らしてます。
フリーライターしながら自由にブロガーとしても書いていきます。
【介護のお金】実家片付けとリサイクルショップで買い取り可能になったモノ。
洗濯機を12年ぶりに買い替え、衣類乾燥機を手放した
持ち物は常にプラスマイナスの繰り返し。
あるこだわりを手放したことで節約につながった話
50代女性に特化した「手放しにくいものランキング」とその理由
【リサイクル】着なくなった衣類を手放すこと
書類整理、A4クリアファイルに統一したい。不揃いのファイルを手放した話。
梅の開花と2月に捨てた物のまとめ。捨てられなかった物がどんどん捨てられる。
【機能性第一】新しいスクイジーでお風呂掃除が快適になった
高かったお洋服の手放し。手放したいのは”思考”だった。
【断捨離】家族が捨てさせてくれない
「今必要だから」が「もう必要ない」に変わった時
悩む時間を手放した話。1月に捨てた物のまとめ。
鍵を一工夫。直ぐに出せて使えて失くさない
ケトルが壊れた…! | 新しいものを買わなかった理由と現在のキッチン
日本の新聞なのに日本のことを悪く書く新聞、毎日新聞
エアコンに物申す
【今日】いわしみそ煮缶詰+昨日の残りの半ライスと梅干し
【元恋人との未来】復縁?諦め?決断の羅針盤
交通費の節約事例・得した金額はいくら?JRの都区内パスで、お得に電車移動をする
選挙とアサイーブーム再来(?)にアラフィフが思うこと
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
斎藤一人さん 竹ひご方式
娘推しワンピース40%オフ!と着ないでね服
アウトプット断捨離?〜ドラマと漫画と〜【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
無農薬ブルーベリー狩り@安曇野&メディテーション(&初ショートステイ)
⋆⋆【お買い物マラソン】絶好調な滑り出しと夏の湿気対策に導入したモノ!!⋆⋆
転職後3週目の私が感じたこと。成長と学びの記録。
【元恋人との未来】復縁?諦め?決断の羅針盤
交通費の節約事例・得した金額はいくら?JRの都区内パスで、お得に電車移動をする
食事予算は1日600円🙀ナニ食べてんねん 的な 写真9枚
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
60歳代、じっとしていられない(してる場合じゃない)
斎藤一人さん 竹ひご方式
使いやすさ◎!爪楊枝で作るプチ焼き鳥
⋆⋆【お買い物マラソン】絶好調な滑り出しと夏の湿気対策に導入したモノ!!⋆⋆
明確なゴールを決めて行動する
【2025年7月②】楽天お買い物マラソンで買ったもの。フライパン、日傘、日焼け止め、万博チケット、本など
日本の未来はWOW WOW…悲観的
【元恋人にずっと愛される】賢い別れ方と、その後の秘策
和定食ビュッフェ感あって好き。ホテルで食べるイギリスの朝ごはん。
骨折してるのに何やってんだ?!でもやっぱり緑は癒される オクラの苗やオリーブを植えたり
【検証】プロのご飯とママのご飯、同時に出したらどれから食べるのか!?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)