4年前、知り合いのマルチーズを引き取りました 2022年、後ろ両足が麻痺になり歩けない時期も乗り越え回復。日々の事残していきます
日報がわりブログ/たいしたことは起こらない日々/ゆかいに暮らす/インドア派
アラフィフのおばさんが、うだうだ独り言を綴ります。
2020年40代後半から、初めてのひとり暮らしをしています。 日々の暮らし、片付け、買って良かった物など・・・ 雑記ブログになりますが、少しでも読者の皆様の役に立つ情報を発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
氷河期世代の一人が、気になったこと、好きな事、PCのこと、漫画やアニメの事、映画の事などを書いているブログです。 色々と趣味や日常を書いていきたいと思います。
好きなこといろいろやって人生ぐるっと一周しました。基本に戻った日記です。 よろしくお願いします。
パート勤務・所得低し・友達ゼロな独身女が初めての一人暮らしで四苦八苦する様子を記録したブログです
2022年1月モラ夫と調停離婚しました。 長かった呪縛から逃れて、やっと手に入れた自由を満喫中 離婚後の生活をボチボチ更新します。
フリーで舞台の裏方の仕事をしています。 40代独身ですが、結婚願望がなくて、自由に生きてます。 2021年に乳がんで右乳房全摘出しました。2022年インプラント再建完了。
パート勤務のアラフォー女のひとり暮らしの日常について自由気ままに綴っています。 家事や趣味のお菓子&パン作り、家のこと、たまに愚痴などなど。 興味があれば是非遊びにいらして下さい☆
独身一人暮らしOLの日々のご飯や読んだもの、買ったもの、思ったことなど。
今年で44歳。独身。自営業。腐女子思考。変なものが好き。
悩めるダメ男の心の内を赤裸々に殴り書き。
いつか幸せになりたい…いつかいつかと思い続けて40も半ば…。人生諦めつつも、いつかは必ず来る!と信じ続けたい一人暮らし独女の独り言です♪
リバウンドをしてしまい、もう痩せることはあきらめていましたが、40代後半でまたまたダイエットをすることを急に決意。中年の最後のダイエットと決めてマイペースに頑張ってみます。30代の頃、摂食障害で入院した過去あり。現在は回復しています。
難病独女のわたしがブログを書く理由
【募集中】10/21(土)「楽しかった」だけで終わらない!伝わる感想記事・レポ記事の書き方講座
【カンクン3大観光地】1日周遊オプショナルツアー参加体験記 メキシコ
整形外科の早期診断で救われた66歳オッサンの体験談
日商簿記3級は無料で合格できる?独学体験記とおすすめ対策を紹介
【熱中症】35度越えの職場で2週間働いた結果【注意喚起】
【究極の耳掃除】イヤーキャンドル体験記
腰のヘルニアが治った話(整体体験記)
【失敗?後悔?】ICL手術を決める前に見て!向いていない人の特徴3選【体験談】
【体外受精】移植した胚盤胞の判定結果がでたよ【7周め】
【体外受精】胚盤胞を移植したよ【7周め】
アラフィフ更年期を語る33 やっちまったよぎっくり腰の巻
【体外受精】たくさん採卵できたよ【6周め】
【体験記】家族で楽しむ!「日産スタジアム」ラグビー観戦のススメ
【体外受精】たくさんの採卵を目指すよ【6周め】
猫ちゃんと一軒家で一人暮らしをしている40代男性です。これまでのことや、これからのこと、日々の生活で経験したことについて綴っていきます。一軒家での生活、料理、猫のことなどが中心になります。
現役バイヤーのお買い物ブログ。実際に販売したもの、販売に至らないものの優秀だと思う商品の備忘録としてブログを始めました。 バイヤーになりたい人、SHOPを作ってみたい人にもお役立ていただきたいです。
ひとり暮らしの日々の暮らしを綴ります。 この度マンションを購入しました。
クレジットカード申込みヒストリー
鬱であり、人格障害である人と交わらない自分が同じ体の中にいる、響(ヒビキ)というもう一つの人格との対話であり、日記であり私小説である。 一つのカラダで生きる、別々の考えを持つ二人が綴る文章。
2023/09/30 9月度家計簿まとめ
九月の家計収支/大切なモノを手放した!
核ゴミ貯めて再エネ捨てる九州と関西!
リタイア生活30ヶ月目 2023年9月のガス代 新旧比較
9月の電気料金&ガス代
リタイア生活30ヶ月目 2023年9月の電気代 新旧比較
夏の電気代 節電効果が高かったのはアレ
50代おひとりさま 光熱費 2023年9月の請求額
発電ゼロの黒い雲!昼なのに
ストレスや無理のない生活で水道光熱費の節約が出来るリフォーム
久しぶりにエアコンを消して寝たら
うつ病生活保護受給者の公共料金【2023年8月分】
光熱費:電気の契約は30A、記録的猛暑を乗り切れたか?
【2023年8月】記録的猛暑!冷房を付けっぱなしにしたときの電気代はいくら?~一条工務店で建てた我が家のリアルな記録~
【家計簿公開】2023年8月
Gen-No,2718113031
【日本一周】ライブレポ(序盤)
*シンプルライフ*少ない服で暮らす
きれいな満月でした♪*゚
墓参りに行ったらまさかの・・・&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
思い切って収納用品を手放した結果・・・
「 ひとりなのに なんで幸せなん 」… と 良く言われるけど何故。
50代主婦が泣けた ドラマ・きのう何食べた?
購入も着用も数年ぶりの薄手アウター
紙の写真全捨てへ、一歩前進
【ワーママ】年収を上げるまともな方法
これはもう ほぼ 確定してる現実なのだから
8年前に思ったこと 『 今 自分を大事にしなきゃ 老後は悲惨 』
今現在…同年代の人の中には、今もそう思ってる人が多いけど
片付けすぎないことも大事だと思うのです
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)