還暦を迎え断捨離しながら節約とシンプルな生活を目指し大切な時間やお気に入りの物を綴ります。
北海道在住の70代のシングルです。趣味活、推し活に励んでいます。
古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。
働かない変人夫を養う結婚生活にピリオドを打ってから数年。パートと在宅の仕事でなんとか生計を立てています。旧『離活のためのアラフィフ貯金日記』です。
モラハラ夫と別居して7年目のおひとりさまです。老後のこと、パートのこと、母の事、いろいろブログです。
独身中年女性、しがない派遣社員です。1月から横浜の丘の上のボロイアパートへ引っ越しました。物価高だけど節約しながら楽しく暮らしたい!安月給だけど楽しい?ネコとの生活を書いていきまーす。
単なる心のつぶやき、独り言を綴って行きます。 故・・毒も多いかと思うので悪しからず・・
アラサー。独身。一人暮らし。パートタイマー。 低コスト生活を楽しむ底辺女の実態
離婚、子育て、墓じまい、家の売却、人生の大仕事が終わりシンプルで毎日お昼寝できる暮らしを送りたい、59歳おひとりさまブログ。
50代おひとりさま、アラカン一人暮らし。貯金0円の高齢両親の介護生活のこと、節約自炊料理や趣味のこと、そして口に出しては決して言えない心の吐き出し日記ブログです
マレーシアの片隅でそっと独りで暮らしています。 毎日勃発する、楽しい事、驚いた事、めげた事などなど生のマレーシア生活を書いてます。
築50年UR団地2kで一人暮らしです。
このブログを通して伝えたいことは、特にありません。
30代独身女のバイト&ソロ活&貯金生活を綴ります。 大学卒業後→正社員→契約社員→アルバイトをフルタイム(現在コレ)。2015年から彼氏がいません。 今も元カレが好きです。おうちカフェ、お菓子、かわいいパッケージ、レトロが大好きです。
高円寺在住の小西です。バックパッカーやワーホリを経て日本に帰国し現在東京在住!過去のバックパッカー時代や現・東京の暮らし、ハプニングとか。友達が少なくて単独行動の多い私の現在や過去の日常記録を記すブログです。
すい臓がんで母を亡くしました。田舎の一軒家でワンコ2匹(現在は1匹)との生活が始まりました。
40代派遣、都会に一人暮らしの独身女。浪費人生貯金なし、実家は地方で家族母親のみ持ち家なし生まれながらの貧乏。特技・趣味は飲酒。ポジティブに生きてきすぎて貯金とか老後とか少しも考えていなかったことをなぜか急に考え出したので早急に記録します。
独身、一人暮らし、アルバイトをしています。自称インドアスペシャリスト。
団地で地味な一人暮らしを満喫中♪出不精独女の日常を綴ります。
61歳で一人暮らしを始めました。これから先を考えると不安も多いけど同じ毎日なら明るく生きたいよ。
日々節約生活してるのについ無駄遣いをしちゃうのが止められない一人暮らし生活日記
ひとり+老犬の穏やかな暮らし。50代で築20年の戸建てを購入。大好きな家で愛犬達とすっきり暮らしたい
2015年7月、最愛のおじさん(夫)が亡くなりました。私、乳ガンなのに、生き残ってしまったわ。
一人暮らし、40代独女(80kg)、暮らしの記録。 こんなに無職でいるつもりなかったのに、、、 この先どうなってしまうのか不安でしかない。
6月17日 aiは劣化版「アカシア年代記」なのか?変遷する神話について。
転写開始。頂いた展示案内とレタスとキャベツ。
5月27日 ランチでごはん1.5合を食べた件。整えるには断食+白湯??自身の身体で生体実験(大袈裟)
今日の時間切れ
今日のエスキース 天魔達の宴 一日め
神保町共同書店パサージュソリダさんにてご購入いただいた本。
5月16日 一粒の麦。生まれたからには。
今日のアリスと純白ハーネミューレへの刷り直しなど。
5月8日 スティーブ・ジョブズ。
5月7日 歩くこと、義務感と挑戦感。
5月2日 図書館で読書。村田 沙耶香「コンビニ人間」をいまさら読んだ。
4月30日 匿名好きで、マスクしてる。
小林秀雄コーナー✨このシリーズは全32冊なのでまだまだですが
4月29日 無くなってから、買えばいい。タンパク質摂取はすっかりプロテイン、卵、納豆になった。
見つけたときぽつぽつ買っているシリーズ✨
30代独身一人暮らし。小さな会社の事務員。 低山登山、ヨガ、温泉巡り、きれいな水を見ること。 アトピー性皮膚炎。HSP。
アラフィフ独身女 子どもがいなければ、結婚したこともありません。 そんな私がお金のコト、家のコト、身体のコト、人間関係などなどさらけ出して、みなさんと共有できればと思っております。
だんだん年相応になってきた独身30代女の日常。ネイル、ダイエット、グリーンピール等をやってます。
50代おひとりさま。一人と一匹暮らし。おうちが好き。なんでもない日々を綴ります。
仕事しか知らなかったお一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中です。「アラ還の散歩に遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信しています。ぜひチェックしてみてください。 夢は元気なうちに世界一周航空券で旅すること。
50代独身都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。
一人暮らしをテーマに様々な事を書いていきます。 一人暮らしを楽しく、快適にしていきたい!! 趣味の事についても書くかも・・・w https://singlekurashi.com/
UR団地で約5年半、その後マンションに引っ越した私のただの日常を綴っています。生暖かい目で見てください。
定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。
一人暮らしの日々の好きな事とか物とか、大腸がんになった話とか。
毒親、氷河期、リーマンショック等々、多くの悪影響を受けました。それでも非正規で働きながら一歩ずつ前に進む男のブログ。 休日前後、休日に更新 毒親→脱出済 就職→もがいている 人生楽しむ→もがいている
自身の経験を通し、これから単身赴任、進学、就職等で一人暮らしを始めようとしている方の「どんなものを買い揃えないといけないの?」「毎日の食事(自炊)はどうしているの?」 といったお悩みに参考となったら嬉しいなぁ、と思って書いているブログです。
***50代貧乏事務員の平凡な日常を綴ります***
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
頼れるものは自分をモットーに一人暮らしも数十年 たまに晩酌料理など
45平米の1LDKでの、1人と1匹の暮らし。 インテリア・片付け・日々の雑感。時々保護犬の話も。
シンプルに楽しく生きるために日々奮闘中。中古マンションを買いました!
上京以来ずっとひとり暮らし、世間の狭い田舎には戻らず、これからもここに住み続け自由に暮らしたい。都会でBライフが理想。
50代前半バツ1子なしのおばさんです。派遣で働いて賃貸で一人暮らししています。
ゆるキャラが大好きで、収集したぬいぐるみを紹介します。あとは住んでいる安曇野の風景とか旅行記、創作料理の紹介、世の中のニュースや地域情報、おもしろい創作ネタ話など自由につぶやいていきます。
日々の節約、暮らしぶり、現在進行中の預貯金額までセキララに。
60代で自宅売却、身軽な賃貸団地でのライフスタイル 趣味は韓国ドラマ鑑賞です
50を目前に会社を辞めてしまいました。独身一人暮らし、貧乏で社交性ゼロ。これからどうしよう…
草刈りは〇〇にお願いしてみる!
おひとりぐらし 酷暑だった8月の電気代とざっくり家計の振り返り
50代普段に使える!さっと羽織れる軽いアウター【肩幅広めのいかり肩】
【日曜日恒例】滝宮天満宮参拝の休日
【AIタイトル】新年から使い始めた陰謀説との戦い
【連休最終日】食費以外浪費しなかった正月休みでした
【次回】わたくしの人生はタイムカードに刻まれてる!の巻
【新機能】AIタイトルアシストが使いたいけどわからないの
【衝撃】年末に単独事故
【月曜日恒例】今年最後の出勤前参拝
【自称】安上がりの男
【月曜日】神社参拝して憂鬱な出勤
【お題】魔法が1つだけ使えるなら
【映画】イップ・マンを毎週放送を視聴
【格言】どんな人生でも主役は自分だ
復縁失敗談は宝の山!次こそ掴む愛の法則
【本編】STEPN_GOで安全に運動を楽しむためのガイド:知っておきたい注意点と効果的な運動方法
【本編】cheeese貯まらない問題を徹底解説!原因と対策、代替アプリも紹介
暮らしに役立つ自家製ハーブチンキ
DEAN &DELUCA Sanctuary is here トートバッグ
叔父さんの墓参り、墓じまいという運命
「もう一度」を囁かせる…元恋人を虜にする秘密の心理術
【本編】STEPN_GO_レンタル徹底ガイド:料金、期間、注意点、トラブル対応まで
【本編】ポイ活で貯まらない?原因と対策で効率アップ!賢くポイントを貯める方法とは
【三回忌】サンドイッチとひまわりとサボテンの花
更年期主婦の体調変化と気づき
シンプルライフ主婦が、2025年春のシーズンで購入した衣類の記録
シンプルライフ主婦が、2024年冬のシーズンで購入した衣類の記録
シンプルライフ4人家族2025年5月の家計簿~物価上昇の今できること
ツバメのひなたちスクスク。尊い。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)