還暦を迎え断捨離しながら節約とシンプルな生活を目指し大切な時間やお気に入りの物を綴ります。
古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。
モラハラ夫と別居して7年目のおひとりさまです。老後のこと、パートのこと、母の事、いろいろブログです。
このブログを通して伝えたいことは、特にありません。
一人暮らし会社員+猫。年間100万円貯金&月々14万円で生活中。20代で購入した分譲マンションでひっそり楽しく。
人と比べず、気取らず、心配しすぎずをモットーに身の丈に合った生活を目指す日々
アラサー。独身。一人暮らし。パートタイマー。 低コスト生活を楽しむ底辺女の実態
働く事が好きな変な人です。ひとり暮らし12年目に突入。息子に代わって元主人の介護もしてたりする とにかく変な人のブログです。( Φ ω Φ )ノノ
中古のマンションを購入してひとり暮らしリスタート。 何の変哲もないフツーの日常を綴ります。
単なる心のつぶやき、独り言を綴って行きます。 故・・毒も多いかと思うので悪しからず・・
欲求のまま浪費していた20代を経て、病気をきっかけに100万円貯金を目指しています。
愛猫を見ながらひとり酒。それを楽しみにがんばる日々です。
手取り14万円で毎月4万円の貯金を目標に生活しています!独身、派遣、引きこもるの大好き。
素材を使い回してごはんを作っていきます。時々おやつも作ります。
両親の介護で建て替えた家の住宅ローンを払いながら、ローコスト生活で生き抜く日々
ひとり+老犬の穏やかな暮らし。50代で築20年の戸建てを購入。大好きな家で愛犬達とすっきり暮らしたい
だんだん年相応になってきた独身30代女の日常。ネイル、ダイエット、グリーンピール等をやってます。
義父母を見送り夫を看取り 2021年3月おひとりさまになりました 夫はきっと遠い空の上で見守ってくれているはず 下を向いてしまう日もあるけれど これからは私自身の為に少しずつ前進 ゆるゆると心地良いシニア生活を目指します
車なし!男なし!!山奥で一人暮らしをするアラフィフ独女の生活
すい臓がんで母を亡くしました。田舎の一軒家でワンコ2匹(現在は1匹)との生活が始まりました。
59才おひとりさま。下流老人です。2019年(57才)からピアノを再開して楽しんでいます。ぼちぼちネット稼ぎも。
2015年7月、最愛のおじさん(夫)が亡くなりました。私、乳ガンなのに、生き残ってしまったわ。
48歳都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。
30代派遣、都会に一人暮らしの独身女。浪費人生貯金なし、実家は地方で家族母親のみ持ち家なし生まれながらの貧乏。特技・趣味は飲酒。ポジティブに生きてきすぎて貯金とか老後とか少しも考えていなかったことをなぜか急に考え出したので早急に記録します。
独身、一人暮らし、アルバイトをしています。自称インドアスペシャリスト。
平成1年生まれの会社員が60歳までの5,000万円貯めることを目標に給料と家計簿、投資等のお金の話を書いていきます。おまけに趣味と日常もチラホラと
***50代貧乏事務員の平凡な日常を綴ります***
66歳。 51歳で同い年の夫と死別して「14年」 経ちました。 うつ病を抱えて一人暮らし模索中。 私の人生と死別後の人生の回想を綴りたくて。
シンプルライフを目指してはいるけれど、捨てられないのです。
団地で地味な一人暮らしを満喫中♪独女の日常を綴ります。
一人暮らしの日々の好きな事とか物とか、大腸がんになった話とか。
ブログの収益だけで生きてます。プログラミングやブログ・おすすめグッズなどの情報を書いています。
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
自身の経験を通し、これから単身赴任、進学、就職等で一人暮らしを始めようとしている方の「どんなものを買い揃えないといけないの?」「毎日の食事(自炊)はどうしているの?」 といったお悩みに参考となったら嬉しいなぁ、と思って書いているブログです。
転職回数10回以上、仕事が続かない、不器用、会社でビクビク、社会不適合、30代独女の日常を綴ったブログです。
北の地でひとり暮らしをしているサルモモです。 お家でのんびりゴロゴロしているのが大好きです。 心地よい暮らしと体にいい食べ物、習慣などを勉強中。
節約、貯蓄、お小遣い稼ぎ、情報を駆使して賢くミニマミストとして生活をしています。
シンプルに楽しく生きるために日々奮闘中。中古マンションを買いました!
45平米の1LDKでの、1人と1匹の暮らし。 インテリア・片付け・日々の雑感。時々保護犬の話も。
38才独身ひとり暮らしOLが日常をのんびり綴っております。
リアルでは口にしづらい、お財布事情や断捨離、日々の生活、趣味などあれこれ。
30代独身ぼっちひとり暮らし。小さな会社の事務員。 資格★日商簿記2級・FP2級など。 趣味★低山登山、ヨガ、温泉。でも基本的にインドア。 アトピー性皮膚炎。HSP。
都内1人暮しの薄給独身女が中古マンションをキャッシュ購入する為にコツコツ貯金を頑張ります。
アラフィフのシングル・フルタイムワーカー女性が、断捨離、おうち飲み、一人旅、ファッションなどについて書いています。目指すはシンプルライフ!
都内で一人暮らし、在宅ワーカー歴7年のフリーランス。 変化がないような毎日も、それなりに考え工夫して、 好きなものを見つけて過ごしています。そんな日々の記録。
平成10年6月に脳梗塞により障害者になりました。障害者のおじさんが月65000円だけで一人暮らしをしてます。
20年10月末に退職し念願のセミリタイア生活に突入しました。細く長く楽しくセミリタイア生活を送れるよう、模索の日々です。
一人暮らしをテーマに様々な事を書いていきます。 一人暮らしを楽しく、快適にしていきたい!! 趣味の事についても書くかも・・・w https://singlekurashi.com/
2021年春に無職になりました。 日常の生活の中で無理のない節約をするのが好きです。 地方在住、60代おひとり様の小さな暮らしblogです。
日々の節約、暮らしぶり、現在進行中の預貯金額までセキララに。
頼れるものは自分をモットーに一人暮らしも数十年 たまに晩酌料理など
結婚も出産も経験ナシの55さい。(とほほ) ひとり暮らしは26年めになりました。 貧乏工夫生活を楽しんでいます♪
エコピープル、アドラーなリタイア人 miketoy の “クリーンでグリーン” を目指すコンパクトなライフスタイル
一人暮らし独身アラフォーの趣味や家計簿など日々の暮らしで思ったことの日記です 月10万で生活してます。
今日から、ここから。やりたいことは全部やる。ちびちび前進し続ける40代独身会社員の日々のあれこれ。
♥私の脳内♥ 50代の私の経験 と 60代の私の脳内(終活 老後 仕事 内職 生活苦 金銭問題 断捨離 年金 ひとり暮らし 介護 不安 悲しみ 楽しい事 色々と・・・)
40代ワンルーム1人暮らしの会社員の日記です。
のんびり、気ままで楽しい一人暮らし。
36歳のひとり暮らし貧乏女の心境と愚痴です もうどうしていいかわかりません
関東近郊で一人暮らしをしています。日常などをつらつと書いています。
築40年近くのマンションにアラフォー女がビンボー1人暮らしをしている様です。
お金の管理ができない管理人が投資も含め年間140万のプラスを目指します。
長年のOL生活にサヨナラしました。 これからは、したい仕事と生活のための仕事をしながら第二の人生を切り開いて行きます。 ミニマルな生活してます。テレビもソファもベッドもない‼︎
仕事しか知らなかったお一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中です。「アラ還の散歩に遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信しています。ぜひチェックしてみてください。 夢は元気なうちに世界一周航空券で旅すること。
ひとりでも楽しく、美味しく、食べ過ぎる日記とゆるっとレシピご紹介!50代バツイチひとり暮らしの日々です!
都内一人暮らし 非正規で働く50代の日々の記録。
コロ(マンチカン)とさと(ブリショー)との楽しいひとり暮らし。猫との暮らし、おすすめグッズなど猫情報と、ごはん、旅行、マンション購入記なども語ります。
ヘタレ絵描きの世迷言です。僅かですが投資もしています。知らないところをさまようのが好き。
フィリピンと日本を行ったり来たり、そんな中で体験したこと、気づいたこと、感じたことを気儘に綴ります。
ハタチで結婚40年、死別後ひとり暮らし/難聴障害者6級手帳有/名古屋市在住
彼氏なしおひとりさまアラサー女子の節約と日々の記録です
可愛いパステル三毛さんルルと楽しく暮らしています♪
✿ひとり暮らし12年目✿ ひとりで生きる私の部屋とか、食事とか、趣味とか、私の暮らしぶりを綴ってまいります。
令和2年に退職、以後FIRE民をしています。今は結構ヒマなので、なんやかんやとやって少しでも楽しく充実した人生にしていきたいです。
杜の都 仙台市の設計事務所で働いている大相撲が好きなお気楽様です。植物を育て飼い猫から癒しをもらい日々のストレスを発散。2019年に2LKの中古マンションを買い、現在は賃貸物件として貸しています。次の目標は、自分で設計した家に住むこと。
三十代前半女性のひとり暮らし日記です。記録としての投稿がメイン。
一人暮らしのスペシャリスト/サラリーマンブロガー 一人暮らしに役立つサービスやアイテムを紹介。
大阪市内で働くハケンOLです。ネイルとライブとスーパー銭湯が好きです。
突然の来客もOKな部屋を目指して、収納&料理を修業中。日常からスポーツまでなんでもありのブログ。
2020年1月23日から断酒スタートしました。 断酒後の日常生活を綴っています。酒のない生活は心地よくとても気持ちがいいです。
都内で働く会社員。植物多めの部屋でひっそり一人暮らしをしています。趣味の登山の体力作りのために行っているジョギング中のつぶやき多め。
平日は仕事、休日は自宅(新築分譲マンション)で愛猫と共にのんびり。 そんな私の日常。
札幌で一人暮らしをしているフリーターです。 家事やら趣味、他メンタル的な事なんでも書いてる雑記ブログです。 他に節約ブログも運営中。
60代で自宅売却、身軽な賃貸団地でのライフスタイル 趣味は韓国ドラマ鑑賞です
地元のサッカークラブを応援しながら、シンプルライフにあこがれる一人暮らしサラリーマンの日常を書いています。
一人暮らしに役立つ知識や情報を発信するブログです。
関西弁独女エリナによる、35歳からの人体実験の記録。 音楽、ライブ、バイク、なんてことない日常、隙あらば自分語り。 アラフォーの日常や頭のなかみを、基本ゆる~く、ときにかために、 わりと赤裸々に綴っています。
フリーター32歳女(ジャニオタ) 手取り14〜16万円、家賃71050円の節約しつつも楽しむブログ
派遣で働くひとり暮らし。 お菓子の写真多いです。
なるべく質素に生きていく倹約生活の知恵をまとめたブログです。
初めまして、ミニマリストのMUTTA です。「物が好きなミニマリスト」であり、一人暮らしのオススメ商品等も発信しています
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ネット環境さえあれば、簡単に聞く事が出来るインターネットラジオ。 好きなラジオ、毎週聞いてるラジオ、お勧めのラジオなど、どしどしトラックバックしてね。
パソコンのデスクトップ画面 カッコよければ人に見られてもOKですね。 お気軽にトラックバックしてください。
料理・インテリア・旅行など生活に関することならなんでもOK。節約生活などの記事も大歓迎です。みんなで素敵生活の情報をトラックバックしましょう♪
【葉っぱ隊とは】 ハーブやお野菜を、自家栽培されてたり・ハーブ料理やお菓子作り・綺麗なお花を育ててらっしゃる方の集まりです そのような方ウエルカムです 色々な・植物やお料理ご紹介下さい ブログの中では【葉っぱ隊会員様】は隊員っとお呼びしています・隊員様もたくさんいらっしゃいます・のんびり自主活動&皆さんご一緒にデーなどございます・ 画像は隊員会員カードです どんどんトラバお願い致します・(事務員)
ハンドメイド・ガーデニング・インテリアとナチュラルでおしゃれな生活がしたい・・・・! そして小さな幸せを一緒に探しませんか?
ウッドデッキで広がる暮らしの楽しみを聞かせてください。わが家のウッドデッキ自慢から、ウッドデッキの活用方法の提案まで、お気軽にどうぞ♪
婚活中のアラフォーの皆さん、思い通りにいかなくて色々苦労することもありますが、めげずに頑張りましょう! いつかきっと素敵な人とめぐり合える。 そう信じてどんなときも笑顔を忘れずに(^▽^)
気がつけば、家事と育児に追われていた。 でも、子供も大きくなり、 自分で、やり残したことがあると感じる。 ・起業に関心のある人、 ・実際に起業している人、 ・第二創業にがんばる人の交流を図るコミュです。 みんなで情報交換しましょう。 自分サイズのビジネスで、 自分のボスになりましょう〜♪
ちょっとした事でご機嫌になる事ありますよね? そんな皆さんのお話聞かせてください 美味しい食べ物や素敵な雑貨など話題にしています 素敵なものや素敵なライフスタイル情報お待ちしています
浮気性な自分に気づいてしまった方 ・彼氏彼女が複数いる ・どっちも好き ・香水は一つに決められない ・あれもこれもそれも…etc ぜひトラバってくださいね♪