還暦を迎え断捨離しながら節約とシンプルな生活を目指し大切な時間やお気に入りの物を綴ります。
北海道在住の70代のシングルです。趣味活、推し活に励んでいます。
古希を迎え、月5万円の年金暮らしです。不自由を感じないどころかあるモノを工夫する豊かで楽しい日々です。やりくりのあれこれが東京新聞に掲載されました。
働かない変人夫を養う結婚生活にピリオドを打ってから数年。パートと在宅の仕事でなんとか生計を立てています。旧『離活のためのアラフィフ貯金日記』です。
モラハラ夫と別居して7年目のおひとりさまです。老後のこと、パートのこと、母の事、いろいろブログです。
単なる心のつぶやき、独り言を綴って行きます。 故・・毒も多いかと思うので悪しからず・・
独身中年女性、しがない派遣社員です。1月から横浜の丘の上のボロイアパートへ引っ越しました。物価高だけど節約しながら楽しく暮らしたい!安月給だけど楽しい?ネコとの生活を書いていきまーす。
アラサー。独身。一人暮らし。パートタイマー。 低コスト生活を楽しむ底辺女の実態
離婚、子育て、墓じまい、家の売却、人生の大仕事が終わりシンプルで毎日お昼寝できる暮らしを送りたい、59歳おひとりさまブログ。
マレーシアの片隅でそっと独りで暮らしています。 毎日勃発する、楽しい事、驚いた事、めげた事などなど生のマレーシア生活を書いてます。
1ヵ月10万円生活!元浪費家女の貯金と生活の記録。
50代おひとりさま、アラカン一人暮らし。貯金0円の高齢両親の介護生活のこと、節約自炊料理や趣味のこと、そして口に出しては決して言えない心の吐き出し日記ブログです
30代独身女のバイト&ソロ活&貯金生活を綴ります。 大学卒業後→正社員→契約社員→アルバイトをフルタイム(現在コレ)。2015年から彼氏がいません。 今も元カレが好きです。おうちカフェ、お菓子、かわいいパッケージ、レトロが大好きです。
すい臓がんで母を亡くしました。田舎の一軒家でワンコ2匹(現在は1匹)との生活が始まりました。
40代派遣、都会に一人暮らしの独身女。浪費人生貯金なし、実家は地方で家族母親のみ持ち家なし生まれながらの貧乏。特技・趣味は飲酒。ポジティブに生きてきすぎて貯金とか老後とか少しも考えていなかったことをなぜか急に考え出したので早急に記録します。
団地で地味な一人暮らしを満喫中♪出不精独女の日常を綴ります。
2015年7月、最愛のおじさん(夫)が亡くなりました。私、乳ガンなのに、生き残ってしまったわ。
高円寺在住の小西です。バックパッカーやワーホリを経て日本に帰国し現在東京在住!過去のバックパッカー時代や現・東京の暮らし、ハプニングとか。友達が少なくて単独行動の多い私の現在や過去の日常記録を記すブログです。
独身、一人暮らし、アルバイトをしています。自称インドアスペシャリスト。
一人暮らしの日々の記録。
一人暮らし、40代独女(80kg)、暮らしの記録。 こんなに無職でいるつもりなかったのに、、、 この先どうなってしまうのか不安でしかない。
UR団地で約5年半、その後マンションに引っ越した私のただの日常を綴っています。生暖かい目で見てください。
だんだん年相応になってきた独身30代女の日常。ネイル、ダイエット、グリーンピール等をやってます。
ひとり+老犬の穏やかな暮らし。50代で築20年の戸建てを購入。大好きな家で愛犬達とすっきり暮らしたい
80歳でも全て自分の歯で。電動歯ブラシが欲しい!
【タダ電】50代独女の3月の電気代は1,350円でした
【iDeCoを投資から元本確保へ】満期まであと3年。ヨコヨコ相場で元本確保型へ
体が整のう・塩とスパイスで作る無添加ソーセージ
お金のせいでやりたい事を我慢せず、節約&収入上げて夢を叶える
50代シングルの休日─自分だけの時間を心地よく過ごす
【50代シングル女性へ】”老後不安”をゆるっと現実的に整える3つの小さな習慣
ペーパー資産を手放して金銀の現物資産に変える事に対して思うこと
大阪万博用に米がキープされている話
50才独女の休日&晩御飯報告
冬で溜まった脂肪(体重)は松葉茶で落とす!
仕事で気持ちがヘトヘトな時もある
株価が下がっている今こそ投資を
56才独女の休日のルーティーン
【遠距離介護】実家でこなした介護報告・1
このブログを通して伝えたいことは、特にありません。
日々節約生活してるのについ無駄遣いをしちゃうのが止められない一人暮らし生活日記
61歳で一人暮らしを始めました。これから先を考えると不安も多いけど同じ毎日なら明るく生きたいよ。
一人暮らしの日々の好きな事とか物とか、大腸がんになった話とか。
50代独身都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。
アラフィフ独身女 子どもがいなければ、結婚したこともありません。 そんな私がお金のコト、家のコト、身体のコト、人間関係などなどさらけ出して、みなさんと共有できればと思っております。
自身の経験を通し、これから単身赴任、進学、就職等で一人暮らしを始めようとしている方の「どんなものを買い揃えないといけないの?」「毎日の食事(自炊)はどうしているの?」 といったお悩みに参考となったら嬉しいなぁ、と思って書いているブログです。
30代独身一人暮らし。小さな会社の事務員。 低山登山、ヨガ、温泉巡り、きれいな水を見ること。 アトピー性皮膚炎。HSP。
一人暮らしをテーマに様々な事を書いていきます。 一人暮らしを楽しく、快適にしていきたい!! 趣味の事についても書くかも・・・w https://singlekurashi.com/
50代おひとりさま。一人と一匹暮らし。おうちが好き。なんでもない日々を綴ります。
***50代貧乏事務員の平凡な日常を綴ります***
太めのオバサンの私が作る自分服の記録を中心に、毎日の暮らしの中の「好き」「楽しい」「面白い」を。
定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。
頼れるものは自分をモットーに一人暮らしも数十年 たまに晩酌料理など
路地裏のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 築100年越えのレンガ造りアパートから築100年越えの町家へ引っ越しました。
シンプルに楽しく生きるために日々奮闘中。中古マンションを買いました!
仕事しか知らなかったお一人様、家事やUR生活と少しずつ成長中です。「アラ還の散歩に遠足」の様子はYoutubeやTwitterでも発信しています。ぜひチェックしてみてください。 夢は元気なうちに世界一周航空券で旅すること。
45平米の1LDKでの、1人と1匹の暮らし。 インテリア・片付け・日々の雑感。時々保護犬の話も。
毒親、氷河期、リーマンショック等々、多くの悪影響を受けました。それでも非正規で働きながら一歩ずつ前に進む男のブログ。 休日前後、休日に更新 毒親→脱出済 就職→もがいている 人生楽しむ→もがいている
関東近郊で一人暮らしをしています。日常などをつらつと書いています。
40代後半 築40年の中古マンションを購入し一人暮らしを満喫中
ゆるキャラが大好きで、収集したぬいぐるみを紹介します。あとは住んでいる安曇野の風景とか旅行記、創作料理の紹介、世の中のニュースや地域情報、おもしろい創作ネタ話など自由につぶやいていきます。
日々の節約、暮らしぶり、現在進行中の預貯金額までセキララに。
2025GW 北海道車中泊の旅 その1
【速報】四国・乗り鉄旅から帰還!ツアーでも楽しむ一人時間
★母の日に〜
アラ還女子、ひとりでツアーに参加してみた!乗り鉄の旅スタート
シニア夫婦のスペイン旅行 帰国後 その22
茫漠とした時間をどう生きるか
雨予報の出発日!?それでも行くよ、私の鉄道旅
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その21 帰国後
★ドランカーズパスが進んできました
★やっと明日から〜ですとKEIくん
『あなたと生きる「ことば」たち』展に行ってきました〜♪
★カニカマと芝桜を観に行ってきました
★間に合ったリングピローとお肉〜
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その20
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その19
【FAQ編】STEPN_GO_レンタルの最新情報:収益やリスク、注意点などを解説
【FAQ編】LINE_WALKで賢く稼ぐ!徹底ガイド|効率的なポイント獲得でLINEポイントをゲ
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
⋆⋆【minä perhonen】まるで夢みたい!ど、どうしよう⋆⋆
斎藤一人さん 鍋焼きうどんの法則
古いクセは なかなかしぶとい
iHerbでお買い物(夏の必需品)
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
わたしの稼ぐ力
こんな日はじっとしては居られないのだ
【ニトリ】マーブル模様がおしゃれな珪藻土バスマット
鍵が曲がった話
【楽天】小学生のプール準備。買って良かったもの&今年買い替えたもの。
【愛用品】ミニマリストのおしゃれな旅行パッキンググッズ
ブーメラン
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)