「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
まだまだ元気でおひとり様を満喫中♪気心知れた友達とビール、膝に猫、花と旅、楽しい事が大好き。
築45年の中古住宅を購入。DIYが趣味のおばさんは、無謀にも自分でリフォーム中。バラも育てています。
空を見上げる。飛行機雲だ。ユーミンの歌が頭のなかでリフレイン♪
お気に入りの北欧インテリアに囲まれたマンション暮らし。猫との生活。器集めなどの趣味をご紹介しています。
音大卒業後も声楽を続け、スキー、テニス、乗馬、クラシックバレエを楽しんでいます。 年中夫婦でワインを楽しむ関西生まれで横浜在住。70歳を過ぎたばぁばさんです。
お出かけ&おいしいものを中心につぶやきます♬ 旧「やさしい私であるために」からタイトル名を変更しました(2025/2/22変更)
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
これからは自分が好きなこと・ものに人生をシフトしていく。そよ風にふかれて庭でくつろぐのが至福の時。
日常生活という散歩を楽しみつつ、感じたことやお気に入りのモノやコトについてつづっていきます。
旅行、読書、手しごと、美味しいもの、好奇心いっぱいに 日々のあれこれを綴ります
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
京都の田舎の1Rマンションで一人暮らしを楽しんでいます。 年金を頂きながらパートをして+ネット副業もやってます。
夫婦2人+ワンコ暮らし。家のこと、北欧雑貨や食器、愛犬のことなど好きなことを綴っていきます。
すーさんとゆかいな仲間達(エジプシャンマウ、ラパーマ、ロシアンブルー、フレンチブルドッグ)
家をきれいにしたい! おいしいごはんを食べたい!楽に暮らしたい!・・・願望!
心地良い暮らしを目指して、美味しいお取り寄せグルメ探しと無印良品やunicoの家具で築30年超えの古い賃貸マンションのおしゃれ化を推進中!
小さな平屋でリタイア世代の夫婦ふたり暮らし。 地味な毎日、ときどき旅行、人生を楽しむのはこれから! Choose Happy 楽しいことを選んでいこう、 そんな日々の日記ブログです。
2人の息子は30代。子育ても終わり、これからは心地よい自分の居場所を大切にしたい。少しだけ仕事もしながら、好きなことと好きなものに囲まれて穏やかな毎日を…。50代最後の年を生きる私の平凡だけれどかけがえのない日々を綴ります。
だったら自分でやっちまえ!サンデーメカニック「シモテン」の愛車修理、整備、メンテナンスと家庭のDIY、料理等の日常を書いてます
Windows11更新に大苦戦!号外動画:CPU・マザボ交換を自分でやっちまえ
ベースアップはありそう。ボーナスはやばそう。
迫るタイムリミット!Windows11に更新に大苦戦:③CPU・マザーボードを自分で交換するDIY
迫るタイムリミット!Windows11に更新に大苦戦:その②プロセッサは現在Windows11でサポートされていません
教育
迫るタイムリミット!Windows11への更新に大苦戦:①システム要件チェック
もう3月か。。雑記。(´・ω・`)
温かくて邪魔にならずに動きやすい!これはヘビロテ「2500円のハーフダウンジャケット」
ハイスペックPC
癖なのか?
いくぜ!
経年劣化でこんなところが!折れたボンネットフードステーホルダーの交換
最強寒波到来に慌てて交換作業!雪に備える愛車の準備【自分でやっちまえ!冬の恒例DIY】
35歳独身工場勤務、現在のハゲ状況
2024年も今日で終わり(´・ω・`)
定年になったので年金でほんとに暮らせるのか試しにやってきた、やれやれが口癖の男の無秩序な話。part3。
大阪府在住の63歳。夫亡き後の一人暮らしのあれこれをいろんな角度から書いています。
日常のアレコレを投稿している日記ブログです。 よろしくお願いいたします。
欲張りおばさんのぼちぼち生活を綴っています せっかちだからゆっくり♪ゆっくり♪
子育ては一段落♪ 好きなことだけして過ごしたい カウンセリング、ヨガ、読書、旅行、ミニマムな生活。。。
愛犬2匹と暮らす夫婦のお話(2022年2月5まで) 愛犬が旅立った後の思いで綴り(2022年2月6日から)
身も心もシンプルに楽しく生きていたいナマケモノ50代専業主婦の雑記帳
日々思うことを書き留めたくてブログを始めました
心も暮らしもシンプルに ひとり時間でぼーっと充電
日々のこと、思うこと、お気に入りあれこれを覚え書き兼ねて気の向くまま綴っています
私の好きなことを綴ろうと思います。
長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪
日常生活の中でも特に実体験した事、便利なもの、良かった物などを出来る限り詳しく紹介しています。
午後のひととき、のんびり過ごしたいときに読みたいブログ。。。を目指してます。普段の生活や趣味を中心に、思ったことをそのままに記録するブログです。気軽に読んで、何か共感してもらえたら嬉しいです。
以前担当させていただいたお客様のご実家のリノベーション! 開き戸を引き戸にしたり、在来浴室をユニットバスにしたり、最新設備のキッチンも導入して、老後の暮らしが安心で快適になるようにリノベーションしていきます。
元会社員、自由と自分時間を求めてアラフォーでセミリタイア生活を始めました。自分軸で暮らす楽しさを綴ります。
アメ(私)ビビ(チワックス 17歳 女の子)トム(夫)の日記。
寿司、とんかつ、鰻、ラーメン、蕎麦、うどん、カレー、焼き鳥等々。飲酒量を減らすために廻った名店の情報を、与太話とともにお届けします。
身近な出来事、これまでに経験や体験、試してきたこと、はたまた検証し比較した結果、お得な情報など、自由に投稿してます。
プリンス狂の日々のブログ。キリスト教のことや映画のことやドラマのことやパソコンの不具合と戦った記録や考えたことやスキンケアのことやその他諸々。雑記ブログです。
ブログのメインテーマは『家族を大切に。そして自分も大切に!』です。 ”人生の後半を楽しく穏やかに過ごしたい” そんなアラフィフ、シニア世代の方に読んでいただけるとうれしいです😊
40代パート主婦。息子の大学進学により夫婦2人暮らしに戻りました。節約しながらも、日常の中に楽しみを見つけて暮らしたいです。
落書き漫画とともに、全くお役に立たない情報をあなたに! 愉快な青色ペンギン一家の暮らしあれこれ。
最初で最後のᗷIOさんでの講座
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
春のちょこちょこ台所仕事。
レモンアイシングサンド(*^-^*)
【無印良品】マザーズバッグを最低価格で準備したいならジュートマイバッグ
普通がいちばん美味しいかも(*^-^*)
【ミニマリスト主婦の楽天お買い物マラソン購入品】母の日のギフトと日用品の買い足し
【ミニマリスト主婦の愛用品】ズボラな私が使いこなすメイクポーチの
妹&甥っ子たちの帰省とお土産 & お気に入りのカップ麺はこれ! & 楽天で美味しかったもの。
【春服】服好きミニマリスト主婦が久々のスカートで行く原宿観光
【少ない服で着回す】服好きミニマリスト主婦が2025年4月に着まわすワードローブ10着
昨日のおやつ(*^-^*)
【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選
【春服】ほぼ全身cocaで出かけたミニマリスト主婦の健康診断コーディネート
【少ない服で着まわす】ミニマリスト主婦が購入した春服5着(楽天)
【本編】Zenポイ活アプリ徹底ガイド!歩数で貯めて賢く交換する方法|Zenポイ活交換で賢く節約
模写 82 Reimundo (1841-1920) Spain
模写 81 Renoir (1841-1919) French
模写 80 Gabriel von Max (1840 –1915) Austrian
模写 79 Émile Munier (1840–1895) French
(インド旅行´25)デリーのとっても美味しい屋台飯『チョーレー・バトゥーレー』
友達出来ないと嘆く娘&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
リネンパンツオフホワイトとナチュラルコーデ
帰省したら… 【上げ膳据え膳】 の理由?
失敗の少ない野菜育てのコツはここにあった
「復縁成功」の鍵は、冷却期間と【〇〇タイム】にアリ!
【FAQ編】かんぱにガールズ_REBLOOM_リセマラ徹底ガイド_-_最強キャラGET&効率的な
【FAQ編】TikTok_Lite招待キャンペーンで5000円GET!最新情報&裏ワザで簡単獲得
もう”ふつう”が通じない?
迷ったら黒を選ぶ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)