「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
築45年の中古住宅を購入。DIYが趣味のおばさんは、無謀にも自分でリフォーム中。バラも育てています。
音大卒業後も声楽を続け、スキー、テニス、乗馬、クラシックバレエを楽しんでいます。 年中夫婦でワインを楽しむ関西生まれで横浜在住。70歳を過ぎたばぁばさんです。
お気に入りの北欧インテリアに囲まれたマンション暮らし。猫との生活。器集めなどの趣味をご紹介しています。
お出かけ&おいしいものを中心につぶやきます♬ 旧「やさしい私であるために」からタイトル名を変更しました(2025/2/22変更)
これからは自分が好きなこと・ものに人生をシフトしていく。そよ風にふかれて庭でくつろぐのが至福の時。
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
日常生活という散歩を楽しみつつ、感じたことやお気に入りのモノやコトについてつづっていきます。
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
旅行、読書、手しごと、美味しいもの、好奇心いっぱいに 日々のあれこれを綴ります
だったら自分でやっちまえ!サンデーメカニック「シモテン」の愛車修理、整備、メンテナンスと家庭のDIY、料理等の日常を書いてます
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
心地良い暮らしを目指して、美味しいお取り寄せグルメ探しと無印良品やunicoの家具で築30年超えの古い賃貸マンションのおしゃれ化を推進中!
京都の田舎の1Rマンションで一人暮らしを楽しんでいます。 年金を頂きながらパートをして+ネット副業もやってます。
小さな平屋でリタイア世代の夫婦ふたり暮らし。 地味な毎日、ときどき旅行、人生を楽しむのはこれから! Choose Happy 楽しいことを選んでいこう、 そんな日々の日記ブログです。
大阪府在住の63歳。夫亡き後の一人暮らしのあれこれをいろんな角度から書いています。
元会社員、自由と自分時間を求めてアラフォーでセミリタイア生活を始めました。自分軸で暮らす楽しさを綴ります。
リタイア後の暮らしを楽しむ、元バリキャリのブログです。2025年4月、65歳ちょっと手前でリタイアしました。日々の暮らしと気持ちの変化を綴っていきます。
2人の息子は30代。子育ても終わり、これからは心地よい自分の居場所を大切にしたい。少しだけ仕事もしながら、好きなことと好きなものに囲まれて穏やかな毎日を…。50代最後の年を生きる私の平凡だけれどかけがえのない日々を綴ります。
欲張りおばさんのぼちぼち生活を綴っています せっかちだからゆっくり♪ゆっくり♪
花のない湿原で、わしも考えた ~新城市・長ノ山湿原~
バックミラーの小改造 ~蝶ネジを使って~
ゴーグルがキツいから手を入れよう ~オフロードバイクにはコレでしょ~
自転車乗りだけ、いじめられるのか? ~ウェアラブル・ワイヤレススピーカー~
ネジならホムセン、と決めつけないで ~ネジ専門店とか、バイク屋とか~
新緑を満喫しました ~バイクで岩伏山へ~
ヘルメット選びはいつも悩みます ~OGKカブト・エクシード~
安いのに頼りになるお兄さん ~アストロプロダクツ・ポケットバール~
ツンツンしちゃうぞ ~アストロ・ピックツール~
コジコジしちゃうぞ ~ミニプライバーとマイナスドライバー~
安くて気持ちイイぜ ~エイト T型六角棒レンチ~
GB350のフロントフェンダーに交換 ~GB350Sのカスタム(1)~
異世界に引き込まれます ~「切り絵・ミュシャの世界展」~
スマホホルダーはスマートじゃないぞ ~スマホ用タンクバッグ~
こういう者に私はなりたい ~ロブテックス・トリグリッププライヤー~
家をきれいにしたい! おいしいごはんを食べたい!楽に暮らしたい!・・・願望!
愛犬2匹と暮らす夫婦のお話(2022年2月5まで) 愛犬が旅立った後の思いで綴り(2022年2月6日から)
日々のこと、思うこと、お気に入りあれこれを覚え書き兼ねて気の向くまま綴っています
長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪
日常生活の中でも特に実体験した事、便利なもの、良かった物などを出来る限り詳しく紹介しています。
夫婦2人+ワンコ暮らし。家のこと、北欧雑貨や食器、愛犬のことなど好きなことを綴っていきます。
介護離職を止める役のケアマネしてましたが、自分が介護離職して実家に単身赴任することになりました。
身も心もシンプルに楽しく生きていたいナマケモノ50代専業主婦の雑記帳
年金暮らしのネコママが日々の生活の様子をお伝えします
以前担当させていただいたお客様のご実家のリノベーション! 開き戸を引き戸にしたり、在来浴室をユニットバスにしたり、最新設備のキッチンも導入して、老後の暮らしが安心で快適になるようにリノベーションしていきます。
子育ては一段落♪ 好きなことだけして過ごしたい カウンセリング、ヨガ、読書、旅行、ミニマムな生活。。。
落書き漫画とともに、全くお役に立たない情報をあなたに! 愉快な青色ペンギン一家の暮らしあれこれ。
アメ(私)ビビ(チワックス 17歳 女の子)トム(夫)の日記。
40代パート主婦。息子の大学進学により夫婦2人暮らしに戻りました。ありふれた日常の中に楽しみを見つけながら暮らしたいな~と思っています。
人生後半戦を元気に暮らすドラの日記です。 毎日を色々な好きで満たせると良き哉。お金はないけど好奇心はたくさん持ってます。HAPPYは自分で見つけるのさ☆
アラサーの社会人が節約・節税などの役立つ情報を発信しています。たまに、おすすめ本の紹介や資格勉強のことについても発信します。FIREで自由な未来を手に入れるために頑張ります!
50代ひとり暮らし 毎日のごはんとおやつ、食費の記録です
土とハーブやお野菜に寄り添いながら、自然のリズムで暮らす日々を綴っています。 小さな気づきを育てる“暮らしの余白”を大切に。
「蝶になりたい」 gooから引っ越してきました。
40代女性です。夫と二人でのんびり暮らしています。植物を育てること、コーヒーやお茶を飲みながらゆっくり過ごす時間が大好きです。2024年夏に約15年放置していた投資を再開しました。投資で資産を増やして広い庭がある家に住むことが夢です。
“あれ?それ高そうやな”って言わせたもん勝ちやで
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
暮らしを彩る、とっておきのエプロンと楽天ワンダフルデーで賢くお買い物!さらにサマーセールも!
7月スタート!月に一度のチャンス到来!店内ポイント10倍でお得に賢くお買い物!
【ホームパーティの主役にも!】WASARA角皿(小)で叶える、おもてなし上手の秘訣
ギフトに最適!Chilewich「デイジー」プレースマット:特別な食卓を彩る可憐なデザインと心を込めたギフトラッピング
旅行好きな女性へのプレゼントに迷ったらコレ!厳選16アイテムを紹介
雨の日を彩る魔法:チルウィッチ「ラティス」で輝く食卓を
明日は父の日!本日の発送も承ります。
和洋中、毎日使える万能皿!ARABIA 24h Avecで食卓をランクアップ
人と地球に優しい選択。Green Nation Lifeのリードディフューザーで始める、サステナブルな香りのある生活
食べる喜び、再び。猫舌堂「iisazy月見桜」で叶える、心と体に優しい食卓
クーポンのご利用は本日限り!父の日ギフトにもお使い頂けます。
緊急告知!全品対象5%OFFクーポンは6/9まで!セールアイテムにもお使い頂けます。
全品対象5%OFFクーポンが使える!アクティブシニアの方にも人気のサポート手すりロハテス
今週の捨て
ミニマリスト_整形外科でのリハビリは続く
ぼっち50代女性の鎌倉半日散歩・行きたかったところ3か所全部行けました!
理想とする暮らし方をイメージすることの大切さ
【復縁】冷却期間後、彼/彼女のブロックを解除する方法
【FAQ編】ヤフーショッピング経由LINE連携:徹底解説!設定方法から活用術、よくある質問まで
冷めた彼の心に再点火!復縁への秘密戦略
食べ慣れている味がもたらす効果は絶大
【本編】ポイ活ゲーム完全攻略ガイド!効率的な稼ぎ方から選び方、注意点&おすすめゲームまで徹底解説
料理の負担を、少しでも軽くしたい
男女共同参画が盗撮の元凶
⋆⋆【50代】顔のアレコレも気になるけど、そろそろ「身体」や「手年齢」ケアにも本腰入れよう!⋆⋆
ドグマとは何ですか
楽天マートで備蓄米(楽天生活応援米)を買って食べてみた!【口コミ】
【ラク家事】ズボラミニマリスト主婦が手放して3つの暮らしの手間
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)