「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
まだまだ元気でおひとり様を満喫中♪気心知れた友達とビール、膝に猫、花と旅、楽しい事が大好き。
築45年の中古住宅を購入。DIYが趣味のおばさんは、無謀にも自分でリフォーム中。バラも育てています。
お気に入りの北欧インテリアに囲まれたマンション暮らし。猫との生活。器集めなどの趣味をご紹介しています。
高校生男女の子育て奮闘中!育児は育自、子育てを通して「相手を尊重すること」「見守り自立を促すこと」を学んでいます。在宅勤務になった夫とも凸凹しながら、老後ふたり生活のために修行中です(^-^; すべては自分自身の心地良い暮らしを目指して♬
音大卒業後も声楽を続け、スキー、テニス、乗馬、クラシックバレエを楽しんでいます。 年中夫婦でワインを楽しむ関西生まれで横浜在住。70歳を過ぎたばぁばさんです。
これからは自分が好きなこと・ものに人生をシフトしていく。そよ風にふかれて庭でくつろぐのが至福の時。
日常生活という散歩を楽しみつつ、感じたことやお気に入りのモノやコトについてつづっていきます。
旅行、読書、手しごと、美味しいもの、好奇心いっぱいに 日々のあれこれを綴ります
洋裁、編み物、刺しゅう、パン作りなど、自分の手で何かが出来上がったときが最高に幸せです。
京都の田舎の1Rマンションで一人暮らしを楽しんでいます。 年金を頂きながらパートをして+ネット副業もやってます。
インテリアやお家の中で過ごすのに便利なアイテムに絞って紹介をします。 実際に使用しているモノのみ紹介するので、生のメリット・デメリットをお伝えします。 不定期更新をしていきます。 関連ブログの「経験.com」も よろしくお願いします!
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
家をきれいにしたい! おいしいごはんを食べたい!楽に暮らしたい!・・・願望!
大阪生まれの大阪育ち。 趣味は家計管理! 家族は夫と大学生の長男・長女と高校生で寮生の次男。 愛する大阪のこと と たまに旅・劇団四季・ディズニーのこと。 日々のこと、思ったままに。
長年の滞米生活から日本の田舎暮らしへ。穏やかで丁寧をモットーに楽しく暮らせたら Be Happy ♪
欲張りおばさんのぼちぼち生活を綴っています せっかちだからゆっくり♪ゆっくり♪
子育ては一段落♪ 好きなことだけして過ごしたい カウンセリング、ヨガ、読書、旅行、ミニマムな生活。。。
夫婦2人+ワンコ暮らし。家のこと、北欧雑貨や食器、愛犬のことなど好きなことを綴っていきます。
日々思うことを書き留めたくてブログを始めました
シニア世代を楽しく生き抜くために、自転車・ランニング・クルマ・旅行など、風を感じながら肩の力を抜いて、浅く・広く趣味を楽しむオジサンの日記です!
3月から値上がりします!是非タイヤキャンペーンのご利用を!
シグナスx125 SR 燃費を計算してみよう。
これなら常用できるかも ~アサヒ・キャッチャーボール付き六角棒レンチ~
衣替えできるバイク ~デイトナ・ブラストバリアー~
サビた工具をキレイにしたい(2)~スポンジサンダーとカップブラシ~
サビた工具をキレイにしたい(1)~クリーナー、ワイヤーブラシ、スポンジヤスリ~
40年ぶりに工具箱を新調 ~アストロ・コンパクトツールボックス2段~
立ててクルクル、倒してキュッ ~スイベルラチェットとスピンナー~
シグナスX 125 SR 燃費を出してみた。
PBのビットホルダーに大満足 ~バイク携帯工具の話(3)~
小さく、小さく ~バイク携帯工具の話(2)~
折り合いに悩むのは総理だけじゃない ~バイク携帯工具の話(1)~
富岡鉄斎展で考え込みました ~碧南市・藤井達吉現代美術館~
オートバイという乗り物
久しぶりのバイク。やっぱり気持ちが良い。
落書き漫画とともに、全くお役に立たない情報をあなたに! 愉快な青色ペンギン一家の暮らしあれこれ。
小さな平屋でリタイア世代の夫婦ふたり暮らし。 地味な毎日、ときどき旅行、人生を楽しむのはこれから! Choose Happy 楽しいことを選んでいこう、 そんな日々の日記ブログです。
別荘生活は一休み。リタイア後の生活についての記事が多くなっています。
巨大な新興住宅地を舞台にしたオリジナルの小説を書いています。たまにリアルな日常のつぶやきも。。。
愛犬2匹と暮らす夫婦のお話(2022年2月5まで) 愛犬が旅立った後の思いで綴り(2022年2月6日から)
大阪府在住の63歳。夫亡き後の一人暮らしのあれこれをいろんな角度から書いています。
日常生活の中でも特に実体験した事、便利なもの、良かった物などを出来る限り詳しく紹介しています。
シニアにとって老後をどのように生きるかを考える情報サイトです。
日々のこと、思うこと、お気に入りあれこれを覚え書き兼ねて気の向くまま綴っています
たまに撮った写真を入れながら 日々の出来事書いています
2人の息子は30代。子育ても終わり、これからは心地よい自分の居場所を大切にしたい。少しだけ仕事もしながら、好きなことと好きなものに囲まれて穏やかな毎日を…。50代最後の年を生きる私の平凡だけれどかけがえのない日々を綴ります。
アメ(私)ビビ(チワックス 17歳 女の子)トム(夫)の日記。
35歳になるのを機にブログを始めました! 内容は日々の生活全般についてです。 30代半ばの子なし主婦、 世の中にはこんな暮らしもあるんだなぁと、 のんびりとご覧いただければ幸いです!
身も心もシンプルに楽しく生きていたいナマケモノ50代専業主婦の雑記帳
電子書籍作家・ブロガーの幸田 玲です。よろしくお願い致します。 「暮らし」という言葉は、日常生活や日々の営みを指す言葉です。具体的には、住む場所や食事、仕事、家族との時間など、人が日々の生活を送るために行うすべてのことを含みます。
午後のひととき、のんびり過ごしたいときに読みたいブログ。。。を目指してます。普段の生活や趣味を中心に、思ったことをそのままに記録するブログです。気軽に読んで、何か共感してもらえたら嬉しいです。
満花今日と書いて「まんげきょう」と読みます。 お花で満たされた毎日を綴るブログです。大好きなお花の世界を通して、「植物の輪」が万華鏡のように広がれば嬉しいです。 その他、韓国ドラマやコストコ購入品など好きなことについても綴ります!
アラサーの社会人が節約・節税などの役立つ情報を発信しています。たまに、おすすめ本の紹介や資格勉強のことについても発信します。FIREで自由な未来を手に入れるために頑張ります!
娘家族と同居終了で家事ラクチン!オシャレに生きたい60代。保育園調理や清掃パート体験談も。
ちまちましたハンドメイドやDIY*暮らしを愉しむ
この一年に感謝をこめて
【書籍紹介】『私の財産告白』本多静六
マインドマップを使ってみよう!
走りたいけど走れない
西田敏行さん逝去
詰子の計画
最近、何かモヤモヤするんですよね、このままでいいのか?とか・・・
【経済評論家の父から息子への手紙: お金と人生と幸せについて】感想・レビュー
被害妄想だったのか?結果報告!
1日の計画を立てる事が楽しい人生を作り上げる
Chromecast with Google TV HDがロケバス2号車で見られるように!
“間に合っている”思考で、時間のゆとり。心のゆとり。人生のゆとり。
②世の中は不平等だと嘆く前に知ってほしい3つのマル秘術
投げ出したくなった時の脳内革命
持って生まれた稟(りん)
温暖化のせいで寒冷化?!
優待券を使いに「マクドナルド」に行ってきました!!/今日の売買/最近の朝食
【子供服】買ってよかった太リブレギンス!プチプラ子供服!
【捨て活】衣装ケースとクリスマスリース
本の読み方が変わったハナシ
食器用洗剤のストック
\TOHIBA石窯ドームオーブンレンジ/進化に驚愕!!
2月!お買い物マラソンで買ったもの♩
ぞうきんがけ卒業!楽すぎた電動モップ!!
チリツモポイ活で小さな節約
無印良品のおすすめメンズ服6選!失敗しない、買うべき服の条件とは?
冬は1コーデで過ごせそうです
お気に入り♪厳選「キッチン愛用品」まとめてみました
いつもニコニコしてる人をどう思いますか
トニー・レオン、アンディ・ラウ主演の香港映画。ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件を観てきました。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)