現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
再発を繰り返す悪性リンパ腫と共存しながら、愛犬空太郎との生活を中心に綴っていたブログを日々の暮らしを中心に備忘録のように毎日書いております。 心地よい暮らしにはなかなかたどり着けませんが、時々寄ってくださると嬉しいです。
スイスの毎日を綴ったエッセイ「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」が、2024年3月18日に発売されました。
ゆうやは体が不自由。悪性リンパ腫にもなったけれど、なんのその。瞳をキラキラさせて頑張っています。
日々の暮らしの中で出会った美しいもの、ほっとするもの、懐かしいものを 心の風景と共に綴ります。
夫婦二人と猫と暮らしています。 築23年目の家のリフォーム後、高齢になってからも 住みやすい家にしていきたいと思っています。 何気ない平凡な日々を大切に心と体を大事にしながら これからも笑顔で暮らしていけますように。
パリ風にリノベーションした団地に暮らす自称パリ暮らしのくろねこニケとおひとりさまママン。2度目のフルリノベーションを目標に暮らしのシンプル化を進めます。
60代突入♪favorite(ふぁぼりて)な記録♪編み物・陶芸・金継ぎ・パン作り・家族…時々ワンコ♪
定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。
人生後半期を気持ちよく過ごしたいと思っている主婦です。 今のテーマは、自分を好きになることかな?って思っています。 猫が好き、旅行が好き、温泉が好きです。
2025年1月末で定年退職。60歳からの生き方にシフト変更中、整理収納アドバイザー。
自分はもちろん、家族みんなが居心地の良いと思える暮らしを目指して、子供のこと、日々のことを綴ります
夫婦2人で年金だけの生活を実践中。 人生終盤を楽しく有意義にくらしたい。
60代夫婦二人暮らしです。たまに更新します。
季節の香りに包まれて ゆったり たおやかに。
60歳手前、人生の棚卸をボチボチしていこうかしら
仕事も暮らしも恋も結婚も!幸せを願う女性のためのヒントをお伝えしています。人材育成業や地方議員の妻の立場で見聞きしてきたお悩み、ローカルでテレビやラジオの番組を担当してきたこと、介護等の主婦経験を踏まえています。孫5人。
あなたには、あなただけの魅力があるのだから、 …やっぱり自分は こう想う。と… 想うとおりに生きて良いのだ
アラフィフィフオンナの貧乏な日常は10年経過し、アラ還になりました。ですので、タイトルを変えました。10年分賢くなったかどうかはわかりません。でも、ちょっといいお話しもお届けできれば、と思ってはいます。よろしくお願いします。
50代独身女の日々のあれこれ ごはんとつぶやきメイン ほぼ毎日更新中
捨てるのが苦手な整理収納アドバイザー。手放し方・片付け・掃除・防災備蓄・サステイナブルな工夫・家づくりなど暮らし全般の情報を日々発信しています。メディア掲載・セミナー開催多数。
ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。
色んな人の人生を知って成長していくをモットーに情報を集めてブログを発信しています。
ハードスケジュールの峠を越えたか?月曜日だという感覚なし
忙しさ一段落!おいしいコーヒーゼリーが食べた~い!
横になると咳が出続ける現象は昨日は出なかった!薬のおかげか!?
完治していない風邪は赤身の肉で少し回復?
プラスチックのスプーンとかカップが心地よく感じるのはなぜ?
「風邪っぽい」→「風邪系でしょ」に進化した体調で感じたこと
喉が痛い!3年前の悪夢蘇る
じっとしている時の室温20度はしんどい!寒い!寒すぎて元気が出ない
ポイントで株とか運用している人はちょっとしんどい時期かも?
昨日は18度越え!新聞の匂いと手触りと求めて図書ルームへ!
もしも喉に持病がないならば在宅コールセンターのパートをするかも
じっくりと自分の生活費を観察してみた!そして悪くもないと思った理由
リッチ生地でくるみパン作った!パンを捏ねている時って無心じゃないよね?
「春眠暁を覚えず」な感じ?眠いね…電気代節約とか考えているが眠くて…
ストーブを焚かない時間が増えたのでパン作りに工夫が必要
70代、気楽に生きます! 犬たちとゆるり生活目指します。
日々を心身ともに元気で幸運な晴女で暮らすには。 風水師 圓山真央によるブログです。
ビジネスのあるべき姿を財務と心で読み解くブログです!
40代夫婦と2019年生まれのポメラニアン「あさ」との日々の記録♪ 好きなテーマ♡インテリア・ごはん・花とグリーン
日常の幸福度がアップする情報や私の好きなガジェットやDIY、ガーデニングなどの情報を発信していくブログです。
神奈川県三浦市に移住しての日常生活や風景、シーカヤックや遊びなどを通じて、 三浦市(三浦半島)の魅力を少しでも伝えていけたらと思います。
心穏やかに丁寧な暮らしを心掛けたい60オーバーの徒然絵日記
20代夫婦が経済的自由と豊かな暮らしを求めて奮闘する様子を紹介するブログです。
森の中で野生動物に囲まれ暮らす夫婦の田舎生活ダイアリー。ガーデニング、英国家庭料理、ヨガ、アンティークetc
アロマを使った楽しい生活や、その他、好きな事楽しい事を綴っています!
60代女性、リタイア後の、日常生活と感じたことなどを綴っています。
京都で暮らし・宇治市で暮らし・子供に、おじいさん・おばあさんに優しい家、そんな家、、、大工さんブログ
ファッション地獄から脱出した、と言いながらファッションを捨てられないミニマリスト。 ミニマルでシンプルな生活についてのコラム、ファッション・読書・観劇などについて書いています。
四季を大切にしながら、都内で夫と3人の息子とおじいちゃんと二世帯同居をしています。 私たちの生活空間は2LDK。 小さなお家から日々の出来事を綴ります。
へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。役立つことや特別なことは書けませんが猫だけはかわいいです。
季節を楽しむ暮らしの日々…子育て・お料理・猫に薪ストーブ。たまに農家仕事
山の上に建つ家で,毎日ケセラセラで暮らしています(*'ω'*)
オトナデビューのハープブログです♡ 最近デビューしたおうちバレエの話はこちらに移動しました➡https://ameblo.jp/ouchi-ballet/
30年間の結婚生活を卒業しました。 新しい人生を、ボチボチ生きていきます
2024年、なんの取り柄もないおばちゃんが還暦迎えたよ〜笑う門には福来たる♪
今年4月から、双子の娘と息子が進学のため一人暮らしをはじめ、久しぶりの夫婦ふたり暮らしがスタート。子供巣立ち後の、心豊かな暮らしを模索中。
暮らしのフラワーデザイン♪:フラワーアレンジメント・アーティフィシャルフラワー・インテリアフラワー・ハーバリウム・プリザーブドフラワー
身軽になりたいという思いから 物を減らしてスッキリしたお家を目指します。
前向きに行きたい“女子家庭”の母。本音と建て前が綯い交ぜに
辛いのが苦手でも大丈夫!「ホットハニーオリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノ」
引っ越し・一括見積は恐怖しかない><
読書・健康・外食の楽しみ。バフェット名言365を読み終わりました
水色の花に癒されて。夏のやさしいアクセサリー
テンアライドの株主優待で天狗ランチ♪アイスもミニポテトも無料で大満足!
夏にぴったり*シェルとバロックパールの大人ピアス
NPO法人の対応に気持ちは曇り空。。いや突風吹き荒れる?
A型捨てられない夫が後生大事に残すもの。
お盆休みまでに準備・相続で我が家が揉めなかった理由。
着物買い取り・出張買取か持ち込みかで考えたリスク管理。
花のピアスと、昔の私のネックレスたち
週末、訳あって夫婦で遠征ー( ´艸`)
実家の解体・正直に言ってくれたらいいのに・・
夏にぴったり。ガラス素材でピアスを作りました
物の整理を進めるために心の整理を優先させました。
【本編】メルカリ招待コードはどこ?探し方から利用方法、注意点まで徹底解説!
もみじの花とか…もみじの種とかを眺めたりしますか
⋆⋆【北欧インテリア】想像の斜め上をいく可愛さとマリメッコ追加で模様替え⋆⋆
喫茶店のあの味!玉子焼きサンドを愛でる雨の日&ポイントアップが重なってるのでポチ!
斎藤一人さん 豊かさが、さらなる豊かさを引き寄せる
片付ける前に 自分を受け入れるということ
子どもたちの幼稚園の運動会。感動いっぱいの1日。
「二度目の恋を永遠に。復縁後の絆を深める秘訣」
【本編】エクウィズ(エターナルクリプト)の稼ぎ方は?NFTの利活用方法から仮想通貨の稼ぎ方まで、
【FAQ編】ポイ活で得する!簡単でお得なポイントサイト・アプリ活用術
片づけ・整理に必要なこと
佐助稲荷神社でお参り
大失敗!洗濯したら縮んでしまった服&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【復縁成功】変わるべき?変わらぬ愛?迷いを断つ唯一の方法
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初期費用徹底解説:最強チーム編成から効率的な回復戦略まで
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)