現在63歳。3人娘が独立し、夫と二人で暮らしています。昨年5月末で勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
花の78歳。まだまだ元気でおひとり様を満喫中。気心知れた友達とビール膝に猫、足元に犬、庭に花そして年金があれば幸せ。楽しい事が大好き。
英国人の夫との国際結婚とスイスでの海外生活のお話、街角情報、旬の話題を写真いっぱいでお届けします「ライブドアブログ OF THE YEAR 2020」“ブログニュース賞“ 受賞
ゆうやは体が不自由。悪性リンパ腫にもなったけれど、なんのその。瞳をキラキラさせて頑張っています。
56歳になった途端【がん宣告】!しかも聞いたことない【オカルト乳がん】って?! 先のことを考えずその都度その都度考えながら。。。道を選択&GO☆彡 さぁ~て第二の人生(セカンドライフ)どう生きていきましょう♪
定年になったので年金でほんとに暮らせるのか試しにやってきた、やれやれが口癖の男の無秩序な話。part3。
日々の暮らしの中で出会った美しいもの、ほっとするもの、懐かしいものを 心の風景と共に綴ります。
へたれ手仕事の記録と、ぐうたらな日々のつぶやき。役立つことや特別なことは書けませんが猫だけはかわいいです。
茨城県で働く会社員、夫婦二人暮らし。2017年に住友林業で家を建てました。 住まいやインテリアに関すること、趣味のこと、歯列矯正や慢性上咽頭炎に関することなど、様々なことを書き記していきたいと思います。
アート、植物、散歩、猫、パン…普段の生活の中で小さなときめきを遠距離介護の合間に見つけていきます。
コミュニケーション能力の高い愛犬と、 笑顔の毎日 ^ ^
60代突入♪favorite(ふぁぼりて)な記録♪編み物・陶芸・金継ぎ・パン作り・家族…時々ワンコ♪
アロマを使った楽しい生活や、その他、好きな事楽しい事を綴っています!
爆笑はできないが、ちょっとニッコリできる話。タメにはならないが息抜きにはなる話。つまりは詰めの甘いお
年の差10歳夫63歳、妻53歳。夫は定年退職を果たし新たにスタート。30年連れ添う経験から年の差ならではの問題、年金などをカバーしてどう楽しく生きて行くかチャレンジ中です。家族中心から夫婦に軸を置き直し楽しく過ごす日常を妻が綴ります。
「ちょっとラクに ちょっと心豊かに 」いくつになっても好きな服を着て心地よくいられるように シンプルな動きを大切にしています
ついに60代になりました。いいことも悪いことも一日一日を楽しんで暮らしています。
お菓子、ごはん、映画、日々の暮らしなど、お気に入りのものを綴っています。
ひょんなことから「介護」というものに関わるようになり、その大変さと同時に魅力にもはまっていきました。意を決して、独立に関わり現在デイサービスの管理者をしながら、介護の情報や自身の好きなモノを発信しています。
日々の気づきを気まぐれに綴っています。神社仏閣、散歩、読書、美術館巡りが好き。
60歳手前、人生の棚卸をボチボチしていこうかしら
ビジネスのあるべき姿を財務と心で読み解くブログです!
ナチュラルなことやお花がすきで、布なぷきんや木の実のせっけんが大すきになりました(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
感動した本、映画、美術展、 おすすめの場所やモノなど…☆ 関東在住の30代主婦が 感動の”key(鍵)” 楽しみの”key" 喜びの"key"になる 日々の小さな幸せをシェアいたします♪
節約や投資をしながら、日々是好日を意識しつつ、好きなものや楽しい出来事について書いている日記ブログです。
どんな時も明るく前向きに生きていたい。家族、友人、ブログを綴る皆様…周りの人々に感謝しながら楽しくふつうの日々の暮らしを綴っています。
小さく暮らす…日々の記録・節約・好きなモノ・コト・時間…
茶とら猫、マンションのインテリア、自転車、禁煙のブログです。お気軽に立ち寄ってください
マレーシア在住主婦のブログです。 マレーシア生活、海外ライフスタイル、海外にいるからこそ発見したこと、手放したことなどを綴っていきます。
食べたもの、作ったもの、試したもの、くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを綴ります。
福岡在住。 歳を取ることの効用なのか、無理せずに自然とポジティブの方に針が振れるようになりました。 思いつくまま、備忘録としてのブログを書いていきたいと思います。 旧ブログタイトル「想い出ぽろぽろ」
心は小学生?少女の心を持つさんたママが書いてます。笑
息子と愛犬との日々の暮らしを楽しみつつ、収入を増やし、支出を減らして、FIRE(早期退職)を目指すブログ。暮らしを楽しむコツ、収入を増やすコツ・支出を減らすコツや日々の暮らしで考えていることなどを書いていきます。
何歳からが「老 ’後’」なのかな? その日に向けて少しずつ 物や気持ちを整理していきたいと思っています
日々の暮らしや愛犬チョコのこと 植物や好きな物を綴っていきたいと思います
関西在住・アラフォー主婦。 小学生2児の母。 ・楽しみながら暮らしてたい。 ・好きなことに囲まれてたい。 ・ゆっくりと家事育児してたい。 →模索中。 9年前に中古住宅を購入。 専業主婦2年目。 ブログ歴1年。
気ままに暮らすをモットーに過ごしています。生き物の世話や園芸を楽しんでいます。 2021-02-17 開設
白と木を中心としたナチュラル系のインテリアが大好きです。 インテリアや雑貨、たまに子育てやダイエットについて書けたらと思っています。
いつの間にか還暦を迎えてしまいました 残り時間が少なくなったので、これからは自分ファーストで暮らしていきたいです ささやかな日常生活に楽しみと彩りを添えて・・・
森の中で野生動物に囲まれ暮らす夫婦の田舎生活ダイアリー。ガーデニング、英国家庭料理、ヨガ、アンティークetc
カルトナージュ作品を中心に、楽しい発見や日々感じたことを綴ります。三軒茶屋より発信♡
マインドマップインストラクター / 在宅SE・プログラマー / ワーママの思考整理や日常を記録しています。
暮らしのあれやこれを、大好きな手帳時間とともに。
「今日より素敵な明日のために」を合言葉に、暮らしのお役立ち情報をお届けしています。ちょっぴり素敵な明日を迎えるために、遊びにきてくださいね。
愛犬シフォンとの気ままな日常やお気に入りの物など、ライフスタイルについて綴っています。
旦那と小学生の息子と暮らすアラフォー主婦です。 主婦になって十数年。 ズボラな私が、楽に心地良く暮らすために工夫していること、お気に入りアイテム、日々の生活で思うことなど綴っていきます。
一日一笑…不思議な余韻の「いつかのだれかのどこかのなにかのお話」です。
築約20年マンションをほぼスケルトンリノベーションしました。北欧インテリアやデザインに興味津々です。
日々のくらしと大好きな映画のこと
リセッション・シック(質素に品よく、限られたものの中で豊かに暮らす)をテーマに、 居心地良く感じるもの、 好きなことを楽しみながら日常の出来事を綴っています。
愛犬・アーティフィッシャルフラワー・本・ベルギービール・能楽等、暮らしの楽しみを綴っています。
日々の出来事を、ミラーレス一眼の写真などとともに綴ります。
40代夫婦とポメラニアン1歳との暮らしを綴っていきます!建築やインテリアが大好きなので、犬との暮らしの中での素敵なデザインについても書いていこうと思います。
50代主婦の、自分を大切にするための日記です。
ひとりの時間を楽しみます。 ひとりの自由を楽しみます。 そして、シンプルに生きる。 もっと、シンプルに過ごす。
66歳でリタイア。 第2の人生を気ままにすごしています。 散歩、写真、グルメ、お料理、読書、日記と大忙し。日頃の暮らしを時々ご紹介します。気軽に覗いてください。
日々の出来事や想いを書いていきます♪
旅行と美味しいものを食べることが好きな60代主婦。日々の出来事や、感じたことを綴りたい。
山の上に建つ家で,毎日ケセラセラで暮らしています(*'ω'*)
前向きに行きたい“女子家庭”の母。本音と建て前が綯い交ぜに
日々の記録。たいせつなものたち。 #インテリア #カフェ #映画 #子育て #人生 #夫婦
40代で自動車の運転免許を取得する主婦の日常です。生活やファッションも含めて記事にしています^^
家事を暮らしを楽しもう。 男の子二人(2014・2017生)とオットと私の4人家族。 母になり、暮らしというベースがいかに大切かを感じるこの頃。 住(建築)の仕事をしながら、衣・食に興味を持つお母さんの想いを綴ります。
余白のあるスタイリング 季節の草花とお茶時間 お気に入りの器たちとの暮らしを気ままに綴っています
6歳男の子・4歳男の子&女の子の双子の3人子育て中のママです。 子育ても、わたし時間も豊かに楽しむ!! 心地よく暮らすヒントをお届けします^^
お得な情報やいろいろな体験談など不定期に発信中です
元保育士ゆきえもんです♪ モットーは自分に優しく、人に優しく。 ママにも子どもにも優しい育児と のんびりライフをご提案♪ 疲れたときにホッと心を癒せるブログ、 子どもにも大人にも寄り添うブログを目指しています(*^_^*)
神奈川県三浦市に移住しての日常生活や風景、シーカヤックや遊びなどを通じて、 三浦市(三浦半島)の魅力を少しでも伝えていけたらと思います。
京都で暮らし・宇治市で暮らし・子供に、おじいさん・おばあさんに優しい家、そんな家、、、大工さんブログ
40代独身。ひとりぐらし。 日々のあれこれ。つぶやき。ごはんのこと。 ほぼ毎日更新中。
2020年にいよいよ更年期に突入!引き寄せの法則や宇宙の法則を自分なりに活用しています。また、ゆる〜い健康法や美容法を実践中。毎日楽しく過ごしたいと思う私の日々の記録です。
日本ヨーガ学会 札幌のブログです。ヨーガと日々のことを綴っています。
もう一人の自分に気がついたときから人生は変わる
「知ることは楽しいな」 東北出身、関西在住のきこたろです。 生活、子育て、食、お出かけ情報など…日々の暮らしの記録。 温泉、アート、ドライブが好きです。 よろしくお願いします!
人生後半、順風満帆とは言えないけれど・・・のんびり生きる人のブログです。
京都の建築家が考える住まいづくり、住まいの現場を通して感じたこと、日々の発見に関するブログ
季節を楽しむ暮らしの日々…子育て・お料理・猫に薪ストーブ。たまに農家仕事
独身アラフォー女性がマンション購入するきっかけから実際のマンション購入までの記録と、実体験に基づいたマンション購入に関するお役立ち情報を発信します。
暮らしのフラワーデザイン♪:フラワーアレンジメント・アーティフィシャルフラワー・インテリアフラワー・ハーバリウム・プリザーブドフラワー
クレイフラワーの作品紹介や地元神戸の日々の生活などを写真を添えて綴っていけたらと思っています
日々を心身ともに元気で幸運な晴女で暮らすには。 風水師 圓山真央によるブログです。
定年後の平穏な人生を迎えるため、ライフプランニング、終活、そしてお気に入りのおすすめサービスなどについて、有益と思える情報を自分の経験と保有資格を基に発信しています。
12年目 この春奇跡か ご褒美か再び日常を共にできる 50代 2人の面白 楽しいはずの毎日を綴ります
30年間の結婚生活を卒業しました。 新しい人生を、ボチボチ生きていきます
仕事に家事に子育てに追われ頑張ることが当たり前だったけど 自分の本当の気持ちに気づいて「私らしく、なりたい自分になる」 あなたが描く未来を一緒に伴走していきます♡
季節の香りに包まれて ゆったり たおやかに。
人生で一度くらいしてみたいなと思うことを今やって生きています。 2021年2月、ふと「散歩するのが楽しい街に住んでみたい!」思い、1週間で京都に引っ越し。アラフィフ既婚ですが一人暮らしをスタート。現在帯広暮らしを楽しんでいます。
人形の着せ替えが趣味というヤバいアラカン主婦のカオスな日々です
20代夫婦が経済的自由と豊かな暮らしを求めて奮闘する様子を紹介するブログです。
東京都江東区在住/2児の母/ライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイザー/アートフラワーデザイナーとしても活動中/自分サイズの心地よい暮らしを実現する整理収納術=ライフオーガナイズのメソッドをお伝えします
ヒュッゲな気分になる為に、インテリアを中心に日常生活の試行錯誤を紹介します。
こんにちは。主婦歴、7年目のめいしんです。 夫婦2人での暮らしについて・食生活について などなど・・ 食に関すること・美容・健康・日常等書いていきます♪ コメントくれると喜びます(^▽^)/ゆるくまったりがモットーです☆ミ
ものを大切に、お気に入りのものと暮らしたい…そんな私が目指したのは心地よい暮らしでした。心地よい暮らしための何かのヒントを発信したいと思い立ち上げたアメブロからの深堀ブログです。北欧・無印・育児・介護・パラレリワーママ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日常出会った ●解決したいこと ●謎な出来事 ●疑問に思うこと などなど 募集します!! 何気に心理学知ってると 分かるかもしれませんよ?
何でもありじゃ〜! あぶれ者♪変わり者♪お調子者♪とにかく奇人・怪人・変人大集合!! みんなまとめて取り敢えず集まれや〜♪爆
北欧風も好きだけど日本人ならやっぱり床暮らし炬燵暮らし。床暮らしのステキ人間お待ちしてます。
最近『生活の木』が気になっています。 アロマ・ハーブが好きな人集まってください。
ポーカー大好き。計算して確率だして云々していたけれど、あれ?ちがうポーカーのあり方もあっていいんじゃないかな? 運と度胸、確率計算、それもあり。 ゲームをする場で右脳的に、シンクロしてみるというものに興味を持ったらトラコミュしてください!
どんな依頼がいつ何時やってくるかわからない便利屋さん。そんな便利屋さんの四方山話大集合!
60歳を過ぎて自分で出来る事、やれること、楽しむ事、気がついた事等、ブログしたいです。
現代用語の基礎知識にもあるすべてのジャンルに関して(主に15ジャンルですが)該当するブログはすべて 掲載したいですね。 もちろん、政治、経済、文化、国際問題等からはじまり 文化・スポーツ面等もすべて網羅できるようなジャンルに関してです。
カットモデル探しは大変とお聞きします。 仕事しながらの探すのはさらに大変と思いまして、美容師さん理容師さんとカットモデルになって髪をなるべく安く切りたい、私みたいな人をうまくむすびつけるコミュがあればいいな〜。と考えましてコミュ作ってみました。 参加していただける方がふえればふえるほどメリットがでていいコミュになるのではないでしょうか。みなさんのご参加をお待ちしてます。
ハンモックに揺られる幸せを、あなたにも。