モノを少なくしてきたら、こころもすっきりしてきました。 今を楽しみながら自分の思いを綴る練習帳としてブログ始めました。
身の回りのモノをスッキリしたいゆるミニマリストのみつ豆です。 3人育児をしながら持たない暮らしを実践中です。 日々の暮らしや厳選した愛用品を紹介しています。
結婚し主婦のたまごとして、修業を積んでいます。 シンプルな暮らしを目指しています。 結婚や日常についてを主に発信しています。 皆さんと学び合える場所にしたいと願っていますので、よろしくお願いいたします(*^^*)
「好きなモノ・ヒト・コトは最大に、それ以外はミニマルに」 をモットーに、ゆるーくお片付けをしています。 手放したモノや、新しく迎え入れたモノを紹介していくブログです♪
片付けが苦手だからこそシンプルに。モノは少なく、理想は多く。
ミニマリスト化を目指すアラフォーママのブログ。懸賞と貯金がしゅみ。小学生2人兄弟と夫の4人暮らし。誰かの役に立つ【ママの生活ノート】をブログにしています。
本来このブログは長年のサラリーマン経験で培った事を、書いていきたいと思い始めましたが、猫が可愛くてついつい猫中心の、ブログになってしまっております。 妻が書いております、猫エッセイ漫画「徒然猫子」も是非ご覧ください。
30代独身。絶賛こじらせ中。 部屋も頭もシンプルにすっきり過ごしたい。 家事をラクする方法や便利アイテムを紹介します°+.*
シンプル好きな内向型ミニマリスト。健康運動指導士(フィットネスエアロビクスインストラクター)として2010年~フリーランス活動中。半径5メートルの世界で健やかにたおやかに暮らすためのライフハックを簡単にまとめています。
Fika(フィーカ)はスウェーデン語で「コーヒーブレイク」や「ちょっとした休憩」の意味。 Fikaができるようなくつろげる空間で暮らすインテリアや素敵な雑貨情報、暮らしの知恵などもお届けします。
株のまとめ【9月分】
配当】連続増配でおすすめ!増配株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】
お金持ちマインド・お金を貯める理由
【家計管理】2023年貯蓄目標と9月末の貯蓄額を公開!
9882イエローハット(未保有)
2023年9月家計簿/手取り16万円/一人暮らし
【四国】うどん・なるとでおすすめ!四国株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】
節約してるつもりだけど大赤字 赤字に導いている原因とは?
貯金のモチベーションが上がらない時にすること
今週末は(私が)過酷な学校行事ですよ
6078バリューHR(時価総額33位)
お金持ちになる為の必須案件
9月28日(木)ダイエットとちょっとでも節約(^^)
倹者の流儀 7 【絶対仕事辞めるマン】
どんどん希薄になっていく学校との関係
Gen-No,2718113031
【日本一周】ライブレポ(序盤)
*シンプルライフ*少ない服で暮らす
きれいな満月でした♪*゚
墓参りに行ったらまさかの・・・&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
思い切って収納用品を手放した結果・・・
「 ひとりなのに なんで幸せなん 」… と 良く言われるけど何故。
50代主婦が泣けた ドラマ・きのう何食べた?
購入も着用も数年ぶりの薄手アウター
紙の写真全捨てへ、一歩前進
【ワーママ】年収を上げるまともな方法
これはもう ほぼ 確定してる現実なのだから
8年前に思ったこと 『 今 自分を大事にしなきゃ 老後は悲惨 』
今現在…同年代の人の中には、今もそう思ってる人が多いけど
片付けすぎないことも大事だと思うのです
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)