目下趣味はパソコン、他にもいろいろあったのですが、コロナ下の現在 引きこもりがちな毎日です。 なるべく日々の楽しい記事を書いていきたいと思っています。
日々黄昏ていく自分と向き合う日記
50代の主婦と60代の夫の定年後生活です。 旦那さんと子供たちとのゆったりライフを綴っていきます。
未年生まれのばついちのアラフィフオンナの貧乏な暮らしについて書いていきます。
日記です。気がついたら55歳になっていました。最近は強制リタイア状態です。
60代になり益々節約生活に拍車がかかってきました。家族のこと、仕事のこと、懐事情など備忘録で記します。
ベアたんの気になったもの、好きなものなどを紹介していきます! なるほどな雑談もあったりなかったり。
アラフォーになってやっと始めた婚活。ダイエット中なのに美味しいもの食べすぎで痩せません!
東京・文京区で年収300万円台の親子3人暮らし。質素でも心豊かに暮らすための便利帳的ウェブメディア。
定年を迎えて嘱託となったおばさんの日々の奮闘日記です。
関東近郊で一人暮らしをしています。日常などをつらつと書いています。
サラリーマンが早期リタイアするまでのお話と、その後の無職生活。
5kg近い、7歳の黒いトイプードルわんくんとの暮らし。15年超えて続けている株式投資、特に優待が好き。投資、節約、貯金、福袋、読書などなど日々の暮らしのブログを読むのが好き。
リタイヤ生活の日常 アーリーリタイヤを考える方の参考になれば幸いです
大豆の血液検査結果 ・・・ その5
太り過ぎたので ダイエットします。
海辺の夜明け2023.03.16
ふたりの距離…。
縁側で日向ぼっこするおやじ・・・・・💤
《今日のまめ》・・・2023.03.22
【ハーゲンダッツ新作】カスタードプリン ~クリームリッチ~と春になると困る猫
なんですか
ぱん君andまぼちゃん・・・(-_-)
山、海、川、贅沢な生活♬
チョコーレート食べすぎた😻😻😻
次の子ではダメなのかも
シルクロードで8世紀頃のネコの遺骨を発見! 「初めて人に飼育されたネコ」の可能性も
猫動画 ~「出てこないと噛み千切っちゃうよ~!」2022.03.31~
おもちのパワーが強すぎる!?
親の看取りが終わりました。たった一人の人生の始まりです
夫婦二人暮らし。県外に子ども二人。身軽になって丁寧に暮らしたい私の日常。
リベ大♡両学長のYouTubeでお金を始めました。 パート収入8万円で暮らしています。 時間があれば本を読んでいたい📚 基礎生活費は低いけど、とっても自由です(笑)
2021年12月、上顎洞癌(腺様嚢胞癌)で夫を亡くして未亡人のスタートを切りました。夫の闘病中のこと/未亡人となったばかりの暮らしのこと。
2022.3月に離婚した私の素直な気持ちを綴ります。
日々の小さな幸せと楽しみを見つけて✨ お一人様でも、ハツラツと毎日を暮らすアクティブシニアです!
1LDK賃貸アパートにストレスMAXで4人家族で住んでいましたが、旗竿地の建売を購入!1LDK時代を振り返りつつ、マイホームでの生活について書いています♩「旗竿地」「建売」ならではの記事もありますので、是非ご覧ください。
人生黄昏時突入 少しでも明るいうちに 出来ることしてみたい
23週で産まれて医療ケア児となった娘と過ごした過去のこと 娘のことを想って生きるこれからのこと
サラリーマン1級建築士が、ふつ~の『身の丈』暮らしを少し工夫して、デザイン良し・機能性良し・コスパ良しの『最高にちょうどいい』暮らしを日々追求します。 DIY、バルコニーガーデニング、住まいのプランニング、カッコ良くて便利なモノなど
アラフィフです。人生折り返し始めたと思う今日この頃。 結婚、離婚、再婚活、再婚、介護、乳がん、ダイエット、グルメ、ペット、仕事などなど、平凡なワタシに起こった出来事を日記&回顧話を書いてみました
Instagramフォロワー15万人。2017年から家計管理を始め、節約だけで年間100万円の貯金が出来ました。 お金の使い方や考え方について日々更新中!
40代夫婦で暮らしています。 現在、個人で仕事ができるように 勉強中です。 メモをとると暮らしが整うと思い、 メモをとることにはまっています。 そんな主婦のブログです。
40代未婚実家暮らし。世間からは終わってる存在と思われているんだろうけど、ちゃんと生きれているし、まぁ楽しい人生。倹約家に憧れながらの日々の生活を綴っています。
子育ても介護も仕事も卒業シニア 折々の思いや思い出を 好き勝手に綴っています
母の突然の死をきっかけに自分の人生の仕舞い方を綴るブログです。 現在終の棲家作り中。
今、48歳の私。 素敵な50代を迎えるために、充実した日々を過ごしたい! 家事、インテリア、ガーデニング、料理、ペットの事等、毎日の記録を日記風に綴っていきます。
アラフィフの毎日気になること、ライフスタイルなど地方から日記のように発信、綴ります
好きな音楽を聴きながらネコとぼんやり暮らしています。おいしいごはんとインテリア、なにかと多趣味ですが身の丈にあった、こじんまりとした暮らしを楽しんでいます。
60歳の還暦を迎えるまでに整えたい暮らしや仕事のあれこれを思いのままに綴ります!
こちらのサイト「life」では、生活のちょっとした疑問を解決したり、知りたかったたくさんの事について調べたり、実際に自分で試してみたりしたことを綴っているみんなのための情報サイトです。
釣りキャンプ好き、子育て中の家事楽を重視した住友林業の注文住宅での家づくりに役立つ情報を配信中です。
天涯孤独街道まっしぐらの貧乏生活独り身お志乃。 身の丈暮らしで頑張るも、それもそろそろギリギリ財政。 独り淋しく朽ち果てるのも、それも我が人生…。
ポートランドファーマーズマーケット!その①日本の野菜が沢山♪
【サンティアゴ】一人暮らし30代女子のリアルな一週間
『とんこつ風』。あくまでも『とんこつ風』@ ヒガシマルのインスタントラーメン
ちょっと素敵な「長年の約束」♪
コットンの春コートで特別な春のマルシェ市へ
楽モから乗り換えて日本通信『合理的シンプル290プラン』にしたよ!b-mobileもお得♪
今日は何やらスゴイらしい…!
1893年7月13日パークナム事件:ピースアサムット要塞博物館
学生なのに親の健康保険に入れない!どゆこと?
「良かれと思って」やったことが大失敗!本当に家族の幸せな結果となるために欠かせないこと
「イギリスはおいしい」ならぬ、「イタリアはおいしい」♪♪♪
カエルの保護柵〜この春もカエルが無事に産卵しますように!
大学の暴行でっちあげ事件
現地校でトラブル?!わが子を「学校の敵」にしないためのママの交渉術4選!
「何、この匂い!?」長年の不思議が解ける♪
【収納用品】フックを使った吊り下げ収納
洗たくマグちゃんの効果は?使ってみたレビューと早々にやめた理由
私の残りの人生は 全て 自分のために使いたい。
ある事に気がついてしまったんですよ。
【賃貸1R】ひとり暮らしの電気代・2022年まとめ
久々の帰省 何故 髪が増えたのか 質問責めにあう…
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 兵庫県 芦屋で 優雅なひととき
熱が出ると寿司が食べたくなる
「まじめな洗濯」をやめた。夫のあの癖をスルーし布団カバーを洗う回数も減らしてラクに
50代の服装選び~今年3着目の洋服
【掲載のお知らせ】心地よい暮らしの間取りとデザイン
疲れMAX、精神の乱れMAX
ひとり親でも全ての事から逃げ出したい
5万円の給付金ふたたび?
リラックスできるという幸せ✨
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)