バンコクで生まれ育った魔女がお届けする面白い日々 あわて者といわれるけれど私はいつも一生懸命。愛するタイランドと日本そしてハズバンド。 両手いっぱいの幸せと頬笑みをあなたにも
内面の光にフォーカスした詩を創作したり、オラクルカードで受け取ったメッセージ等で、盛り上がった出来事を書き留めて楽しんでいますっ(*´꒳`*)♡
周囲数km民家の無いサトウキビ畑に囲まれた 海辺の家からの迷い犬リッキーと私の想い出巡り日誌です
ココロの風通し的散文です。思うこと/アート/本/映画/音楽/自然など、日常の写真を添えて綴ります。
この世で一人しかいない自分を、大切にする。他人と比べる必要なんてないよ。自分に自信をもって心から感謝いたします。こんな自分を生かされてる事を。病でどん底に落とされたとき気が付いた。
日々の中で感じたこと、考えたことを書き殴っています。 ほろ酔いで読むとちょうどいい感じのブログです。 お酒のおつまみにしてください。
地球さんに感謝し 愛し 共生して生きることを意識しながらの毎日を綴っています。
人生後半期を気持ちよく過ごしたいと思っている主婦です。 アラカンの今のテーマは、自分を好きになることかな?って思っています。 猫が好き、旅行が好き、温泉が好きです。
毎日の生活の中で出会う折々のことば〜テレビを見ないので本や新聞記事がメイン。たまに身近な人々の話の中にキラッと光る言葉を見つけたりして〜
写真、好きなヒト・コト・モノ。想いのままに、自由気ままに自分の「好き」を書き綴っています。
30才で離婚して、再婚もせず、慎ましやかな独身生活を送っています。30代40代は辛抱することが多かったですが、50代になってやっと、やりたいことが出来るようになった気がします。喜怒哀楽、人生の春夏秋冬を綴っていきます。
bergamotのやさしい楽しい空間♪旅や田舎や自然やブログや心♫
田舎のお家で日々幸せを感じてくらしてます。人生半ばで沖縄離島やイギリスに一人旅にでかけました。自己受容、自分に優しくを勉強中。褒める言葉も毎回書いているので、一緒に笑顔になってもらえたらうれしいです。
オリジナル曲のことや音楽全般の記事、その他雑記などを書いています♪
50代の私の心と体。今を大事に生きていこう。
うれしい 楽しい Happyな 言霊を 書き貯める 福綴り 電波に乗せて 宇宙に 発信
人間関係も暮らしも思い出もシンプルになりたい
ハンドメイド主に編み物が好きなアラカン主婦です。日々の出来事やつぶやきも書いています。
人生はなかなかに試練が多くて。7回転んでも8回起き上がるために、私に力をくれたモノたちを記録します。どんなところが魅力なのか、どんな風に心に効いたのかを、できるだけ丁寧にエッセイの形に綴り、1枚の写真とともに載せる形でお届けします。
ご来訪ありがとうございます。自分でデザインしたTシャツや雑貨などのご紹介をさせていただきます。よろしくお願いいたします。
緘黙症、うつ病、パニック障害などを通じて気付いた事、日々感じた事を徒然なるままに綴っています。
舌癌StageⅣの診断、そして2度の大手術。それがよくもまあこんなに元気になったもんだ。
掃けば散り 払えばまたも ちりつもる 人の心も 庭の落ち葉も
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
龍神と共に「私らしく生きる」メッセージを伝えるシャーマン☆レイチェルのスピリチュアルな日々
iPhone、デジカメの写真。千盡仙人の短歌、雑記、日記。千盡仙人本を読む、随想記。幸子(ゆきこ)のノート。
月が好き。月語りや好き語り。 独り言や戯言を月にむかって叫んでいます。
あなたにも・・ 淡い思い出や胸を締め付ける言葉・出来事があったはず
アルコール依存で急逝した夫の遺言、野良猫の保護活動を遵守する妻の奮闘記
勝ちたい人を勝たせます 勝たせ屋 鈴鹿久美子のオフィシャルブログ
15年務めた国会議員政策秘書を引退し、勝率88%を叩き出す選挙のプロ、通称「勝たせ屋」 クライアントは、政治家、有名弁護士、大手医療機関、医師、芸能人、地方自治体、新進気鋭の企業トップ、起業した主婦まで多岐にわたる 古舘プロジェクト所属
わたしはいま ここに生きています あなたといっしょに歩んでいます
僕の日常の経験等から導来された感想、雑感等を思いつくままに(徒然なるままに)綴ってゆきたいと思います。理性より感性派の僕なりの感覚を働かせて、日常経験、作品鑑賞の感想批評等を感性派の僕なりの視点で綴ってゆきます。
暮らしの中に彩りを添えながら 日々の楽しみを綴っています。
ファジアーノ岡山箱推しだがサッカーは超弩級素人。介護世代親メモ。ランニング。読書。おきらくでずぼらな日常。晴れの国のちっこいペンギン。
ブルースを基盤にした音楽が特に好物です。
ぼちぼち仕事をする傍ら素敵な風景を求めてカメラを向ける日々。ドライブ好き、散歩好き、
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ナチュラルに家事をされてる方、またお家の中を整理整頓されてる方、素材を大切にしたナチュラルなお料理ももちろん歓迎です。みんなでアイデア交換しましょう☆
シンプルライフ、それは、心、体、生活が豊かで幸せである生活。シンプルで豊かに暮らす、コツや方法を共有しましょう。 インテリアのことでも、体や、心のことでも、シンプルで豊かに感じられることでしたら、なんでもお待ちしております。
自動車損害保険を見直してより良い補償を加えたり、より安い保険料にするための方法についての記事を募集しています。
幅120センチのミニキッチンで家内は調理をしていましたが、とにかく狭く使い勝手の悪い状態でした。家事への負担軽減とオ−ル電化への足がかりの一歩として180センチ幅・深型食洗機付・3口HI・手入れが楽なレンジフ−ド・上部収納戸棚・浄水機能付水栓・2段水切棚を新設し、更にクロス張替も行いました。既設撤去費等含めシステムキッチンショ-ル-ムを数件から見積りを取りましたが平均150万(税込み)でした。 諦めかけていたところ、施主支給を知り食洗機・IHは自分でネット購入し、地元の長い付き合いの工務店に施工をお願いして約半額で完成しました。 皆さんの、キッチンリフォ−ムの情報やその他のリフォ−ム体験記をお寄せください。
日々の浪費を戒めるために、ブログ家計簿を始めました。 家計簿をつけることによって、生活の中の無駄に気づくことができると考えています。 目標は、一年間で貯金100万円です。 途中で挫折しないように、励まし合える仲間がほしいなぁと思って、コミュを立ち上げました。 いっぱい交流していきましょう。
アラフォー(40歳)目前で「焦りはじめている」、「諦めている」、「何にも感じていない」と人それぞれだと思いますが、それでも女磨きを忘れていないアラフォー達の交流の場です。
オタをカミングアウトできない。 オタ行動を止めたくても止めれない。 オタファッションが出来ない。 オタク最強。
お洒落なライフ・スタイルがテーマです。 毎日の小さなハッピーを気楽にトラックバックして下さい。お待ちしています☆
男コトバ、女コトバ、子どもコトバ。 詩や歌詞には、いろんなスタイルの言葉があります。 年齢・性別・趣味趣向という「壁」から解放された 自由な言葉づかいを冒険する方々のトラバを心より お待ちしています♪
ヨガで健康 マクロビで元気 オーガニックでイキイキ 自然に感謝 ロハスなスローライフが大好き