夫(65歳)とわたし(58歳)ふたり暮らし。断捨離や古くなったお家のDIYにも興味あり。年金生活ながらストレスをためないささやかな楽しみを見つける自分スタイルの生活を模索中♪日々を綴ったブログです。どうぞご贔屓に(*^^*)❀
鹿児島の暮らし、今日の桜島、時々音楽、歌のはなし。
日常生活でのニコニコなお話や溜息の出るお話などを語ってます。
立ち話もままならない今日この頃だけど ミーハー主婦は話したいことがいっぱいあるの·͜·♡
自分らしい生き方をしたく公務員を退職した、50代バイク女のブログです。ゆる無添加生活も実践中。「人生はネタだらけ」といわれるのは本当なのかを試すべく、勢いだけで綴っている、骨の髄まで雑記ブログです。
横浜から多摩へお引っ越し。ブログを新設しました。 多摩の自然のこと、引越しのこと、日々の暮らしのことなど更新していきます。よろしくお願いします。
地域の人の情けや自然の恵みに感謝し、癒しのひと時をお互いに共有して人間らしさを追求する皆んなのブログ
感じたことを書き留めた自分のための雑記帳です。 その時の思いに近い歌がある時は一緒に載せています。
思うままに生きている咲姫が日々の思い、お洋服などなどを気ままにつづりたいと思います。
このブログは、モブキャラみたいな主婦の日常系ブログです。社会の役に立つとか立たないとか関係なく、こういう平凡な(モブキャラみたいな)人も世の中的には居ないと面白くないと思うので、どうぞじっくりと観察していってください。
ブログタイトルのとおり、筆者は男の子ですがかわいいものがすきです。 最近買ったかわいいもの、ふと思ったことなど気軽に投稿していきたいと思います。
シベリアンハスキー4頭、猫1匹、人間2人、犬ブログ半分。ガーデニングや家庭菜園、映画、ショッピング。
年上女性、Yさんと恋愛→結婚を夢見る男のブログです。なんだかんだあってYさんは今Sさんという方と同棲中。いわゆる二股かけられています。
コストコ会員限定メルマガ、久々にコストコで買いたいものがあります。
コストコ~初めて買ったもの色々☆
今週のコストコ会員限定メルマガと楽天お買い物マラソンスタートです。
コストコ会員限定メルマガと出かけなかったお正月はゆっくりできました。
2023年、最初のコストコ会員限定メルマガと今年もよろしくお願いします。
コストコ会員限定メルマガとコストコ、31日は午後6時までの営業です。
コストコ会員限定メルマガと楽天大感謝祭に、買ってよかったもの
コストコ購入品
コストコ会員限定メルマガとクリスマスにはとびっきり美味しいケーキを食べませんか
コストコオンライン、オキシクリーン、ジップロック、スーツケースがオトクです!
12月10日の主なコストコ購入品とランチ
コストコ会員限定メルマガ、年末に向かってお買得満載です。
今週のコストコ会員限定メルマガと楽天スーパーセールが今晩スタートです!
コストコ会員限定メルマガ、ダイソンがお買得!
コストコ会員限定メルマガ、いよいよブラックフライデーです。
2年前から始まったミシンを使ってのバックや小物つくり、その出来上がった物の記録です。
日常、趣味、ひとりごと、いろいろ綴っています♪
食べ物、お金のことなど価値観を見直し自己の体験より、楽で楽しい生き方の情報コンテンツが共有できたらうれしいです。
人より多く転生を重ねてきた魂…オールドソウルの『ふるたま あや』が宇宙的感覚を持ちながらこの地球で生きて行くお手伝いをします。自分の道を自分の足で歩こうとするアナタへ
このブログは、個人的な嗜好と思考で出来ておりますので、ご了承ください。
ユング心理学をベースに、「自己実現」「生き方」などについて書いています。
国立理系大学生の息子をもつアラフィフシングルマザーです。子育て後のアラフィフライフ、息子の子育てや教育のことを綴っています。”ものさし”にこだわらない生き方を目指して第二の人生を歩んでいます。
2008年1月にコストコ札幌倉庫店開店以来コストコに通って得た情報を発信していきます。
都会に住む会社経営者の気ままなブログ。ホテルのレビューを中心に気分次第でね。
業務改革という仕事の傍ら、篠笛奏者として、和太鼓作曲家として、自分らしさを探し続けて生きています
リタイヤ後の人生も今までと同じように「物事は必ず良い方に向かう」と信じ、迷惑をかけない程度に好き勝手に生きていくつもりです。 ブログを通していろんな方の生き方に感動したり共鳴したりして自分の糧になる事を期待しています。
好きなものをひとつひとつ
「スヤスヤ」の独り言スペースです。オタクな話題を始め、資産運用、ネットの話題など幅広く呟いています。
こうすればよくなる家の間取り改造例、細長い家の間取り、狭い家の間取り
恋愛婚活アドバイザー、心理カウンセラーのブログです。婚活・結婚相談所話、そして自分らしく自由に生きるをテーマに、これまでの人生から学んだこと気づいたことなどを綴っています。
おすすめの手帳の紹介、書き方やデコレーションを紹介するブログです。
人生で一度くらいしてみたいなと思うことを今やって生きています。 2021年2月、ふと「散歩するのが楽しい街に住んでみたい!」思い、1週間で京都に引っ越し。アラフィフ既婚ですが一人暮らしをスタート。現在長野暮らしを楽しんでいます。
きっと、空に近い場所にいるあなたへ伝えたいこと。手紙、時々、コトバ。 <夫と死別したemiのブログ>
薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)というブログを書いています。
私に問い、暮らしと心を整える。ご機嫌に生きる・子どもと対話・片づけ等。NVC(共感的コミュニケーション)、セルフコンパッション実践中。
コスメ、ダイエット、文房具・サブスクなど好きなこと色々!自分の好きなこと、感じたこと、思ったこと、知って欲しいことを気ままに記録。
57歳、シングルマザーを卒業して自由気ままなおひとりさま生活に突入。ポジティブシンキングで明るく楽しいシニアライフを目指す、ちょっとお役立ちブログ。
みんなの生活に役に立ちたいんです。便利な物の紹介やタメになる情報をバンバン更新していくよ!
ものと一緒に捨てたかったこと 苦しい思い出にはサヨナラ
斎藤一人さん 神様が手を貸してくれるのは軽~い人
シンプルで使いやすい食器棚
ミニマリストの靴|2023年は全5足です
ブログをリニューアルしました!転勤族の妻が経済的自立を目指す。ブログ開設にかかった費用はいくら?
【無印良品】値上げ前に買うべき!おすすめアイテム
【アウター入れて6着】今年、なぜかさらに少ない服で過ごしている。
ライブ配信中に地震が!!!
サンフォライズド加工とは?デニムの縮みと向き合うことで洋服の未来がどう変わったのか解説!
犬と暮らしてボロボロになった畳部屋。上敷きを敷いて1年半暮らしてみた結果
ライブ配信中に地震が!&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
私は…世の中を甘く見てるのかもしれない。
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
8/29~9/4(2022) 手放したもの 【新聞整理 鋭意進行中】9/5~9/11 手放したもの 【欠番】
『せっかくだから…』を手放す
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)