ロスで暮らす60代絵描きです。ワシントン州にミュージシャン旦那+犬2匹有り
頭にきたり笑ったり毎日がクルクル変わる。泣ける話のこともある。簡素なものを美味しく食べて、半額のものをハンティング。アーバン・サバイバルの顛末。「めいしくおしあがれ」よし、オチはこれでいく(笑)。
二人と一匹暮らし、13年目。 現在北海道と東京で遠距離生活中です。
音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。
土いじりが大好きでガーデンがメインです。一年中花に囲まれた庭を目指しています。最近は野菜にも色々と挑戦中です
シニア夫婦の日々の暮らし、おうちご飯、趣味の手作りの物を綴っています
終活なんて考えたくないけど、手遅れになる前に準備を始める決心をしました。 今まで体験したエピソード、これから起こるエピソード、50代の今を綴っています。
人生で3個目のブログです。 今までは、ハンドメイドブログランキングに参加していて、ほぼ毎日更新していましたが、今後はもっと気楽に・・と思っています。
日々黄昏ていく自分と向き合う日記
夫婦二人+わんこ。京都と大阪の真ん中あたりでゆるっと暮らすミニマリスト夫婦のシンプルスローライフ。
アンチ・エイジングではなく、ウィズ・エイジングですわ。近所の人には言えない、ホンネ丸出し日記。
夫婦二人と娘犬。両親のお世話をしながら、自分の生活も愉しみたいと思っています。
60代夫婦2人暮らし。 できれば毎日きげんよく過ごしたい。
統合失調症と付き合う日々を書きます。2020年に結婚しました!前向きに頑張ります!
転勤族で2018年10月から東京の築30年賃貸マンション暮らし。狭くても居心地の良い部屋・楽家事の追及をしています。整理収納コンサルタント。クリンネスト1級
現在専業主婦のこじです。日記はわりとセキララにかいてます。
のんきな夫婦の平和な毎日の四コマブログです。
ニュージーランドで海外移住する上でのNZ流節約方法、お小遣い情報・・・その他、海外に居ても稼げるインターネット副業情報をお届けします
日々のこと、思うこと、お気に入りあれこれを覚え書き兼ねて気の向くまま綴っています
インテリア・買い物・ワンコとの日常などまったり更新しています。
旦那さんと文鳥さんと暮らしてます♪メンタル不調のため安定剤服用中。。
北欧、日本、世界各国のグッドデザインもの&民藝が大好きです。念願のマイホームネタも取り入れつつ。
30代夫婦子なし(ハム有り🐹)2LDK㌀暮らし☆付き合って2ヶ月で同棲→1年半後に結婚→そろそろ子供が欲しいな(←いまここ)☆①生活のアイデア②ふたり暮らしマニュアル③溺愛するハムスター④夫婦の日常についてポストしています☆
62歳主婦のあれこれ。幸せは、探すものでなく気づくものである。日常の小さな幸せを綴っていきたいです。
薄給アラサーナース、この度結婚しました。生活、貯金、仕事のブログです。
子なし主婦。夫婦二人暮らし。 人生再スタート。お金のこと。人間関係・仕事など、コツコツ楽しく。 夫婦二人暮らしのシンプルライフ。
日々の出来事や感じた事などをつらつらとアップしてみます♪どうぞ、よろしく!
自分の趣味(電車、バス、マンホール)、仕事(とある事務所勤務) 人生の最後の目的(地域活性化)
40代・2人暮らしの自由気ままな共働き夫婦の日常ブログです。 お出掛け、食べること、読書などの感想を徒然なるままに記録しています。
毎日のおうちご飯と気ままな2人暮らしのライフスタイルを綴っています。
40代子供なし生活です。夫婦で生活費13万円以内を目指して生活しています。節約・断捨離して老後に向けて貯金・準備をしています。好きなものは購入してもいいというゆるいルールのおふたりさまの生活ブログです。
子育て終了からの〜老後資金を貯めなくちゃ!
何気ない平和な日常と俺のこと同棲してるアキのこと、あとはほぼ惚気とか惚気とか惚気(笑)
高齢のおばあが孫と二人で食べるために毎日つくる料理「おばあめし」。謎の料理と組み合わせ。
はじめまして。なおと申します。シンプルかつミニマルな暮らしを目指してゆるーく活動中。モットーは「がんばりすぎないシンプルライフ」夫とふたり暮らし。
帰国後、空港グランドスタッフをしているパート主婦です。旅行・映画・本・USAネタを紹介しています。
オットと二人で暮らしてます。時々Lovelyの思い出と。
離婚をし、職さえ失った非正規社員が婚活・そして再婚。再婚後にHSPだと気付いた40歳手前の主婦は何を思うのか。心の内を綴ります。
子供のいない50代後半、アラ還主婦 結婚生活30年経ちました〜 台湾に単身赴任中の旦那のおかげで、一人暮らしなんだか二人暮らしなんだか〜 日々穏やかに暮らせるよう試行錯誤中~ そんなずぼら主婦の写真日記です
夫婦ふたり暮らしをしています。 共働きで年間300万円の貯金に成功。 今後は貯金だけではなく、投資や副業に挑戦していきます。 楽天経済圏にどっぷりハマっております。 よろしくお願いします☆
日常や家のこと、買い物記録、コーデの記録、私と夫のこと、ひとり言、趣味(映画・本・音楽)など書いてます。読者の方には、どうでもいいいこと満載のブログで申し訳ないです(笑)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
不惑の年代を越え、天命を知る年代に。 子どもたちは成人を迎え、いよいよ自分自身の生を生きるときを迎えました。 でも、介護の影もちらほらと。 今の自分に与えられた時間をめいっぱいエンジョイしたい、エンジョイしてる50代主婦の方々のTBをお待ちしています。 みんなで考え、ときには共感し、あれこれと語り合えると素敵ですね!
今日食べたのやお気に入りの店、今日起きた出来事などを書き込んで下さい。
この場所が好き---お散歩写真♪ あんな店こんな店のコレが好き、美味しい---お店情報♪ ここでこんな事をやります、やってます---イベント情報♪ 鎌倉の情報アレコレ、お気軽にどぉーぞ(^^)
捨てない暮らし。好きなモノ、必要なモノ、使うモノだけのシンプルで快適な暮らしがしたい。 でも、その前に通らねばならないのは、モノを減らしていく道。 自分がハッピーでいられる、そして周囲もハッピーにしていけるような環境を作るべく、まずは捨てることから始めてみませんか? 捨てる(使う、売る、あげるも含めてOK!)に関する記事なら何でもOKです。 どんどん捨ててスッキリしましょ〜。
贈り物、ギフト、記念品でいただいたものやお薦めの作品や商品について記事を書いたらお気軽にトラックバックしてください。贈り物は引き出物、内祝いや快気祝い等さまざまな場面で使われます。贈り物についてのエピソードやマナーについての記事も募集したいと思います。商用、非商用は問いません。
宴会(えんかい)とは、飲食を共にすることによりお互いのコミュニケーションを深める行為をいう。通常2〜3人程度で行うものは宴会とはいわず、ある程度まとまった人数で行なう場合に宴会という。類義語として、宴(うたげ)、饗宴(きょうえん)、飲み会(のみかい)、パーティなどがある。
自分はなんて無器用な人間だ…と思ったことはありませんか。仕事がうまくいかない…借金で首が回らない…人に裏切られた…子供が見えない…人とうまく付き合えない…。そんな生き方を赤裸々に告白しながら、次へ生きていくためのヒントを語り合いませんか。かならず突破口があるはずです。
大人の発達障害者 (ADHD注意欠如多動性障害、 ADD注意欠如障害、 LD学習障害、 ASD自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群) で成人した人(未診断含む)。 成人になってから発達障害と分かった人。 大人の発達障害者で前向きに頑張る人達や その家族、支えている人達集合!
高級車(こうきゅうしゃ)とは、相対的に高価な価格で販売される高級な乗用車のことである。
キャディラック・エスカレード(Cadillac Escalade)は、アメリカの自動車メーカー・ゼネラルモータース(GM)が製造し、キャディラックブランドで販売される高級車。ラダーフレーム方式を採用している。SUVのベースグレードのほかロングボディの「ESV」及びピックアップモデルの「EXT」がラインナップされている。 ゼネラルモータースの自動車は日本の現地法人であるGMアジア・パシフィックジャパンが輸入を行っているが、このエスカレードはハマーやスタークラフト同様、三井物産オートモーティブにより輸入・販売が行われている(日本への導入はベースグレードのみ)。