東京郊外のマンションに住みながら都心に通勤する日々の日記。 56歳女性。 2016年にSLEを発症しました。でも元気。
60代だけれど 人生を諦めずに 心の平安を目指して再出発。 ゆんとマー君にとっての「心地よい暮らし」を模索し 日々の思いを綴る生活記録
50代からはじめてよかったことを発信しています。 チェックリストを確認しながら、50代の悩みを解決すること。 そして、これから楽しい時間を増やすための行動を応援します。
2016年より風水コンサルタントとして活動しております。 いま住んでいる家をより良く整え、充実した毎日をおくるためのアドバイスをしています。
おうち時間を楽しく、過ごしたい!マンション住み替え、株主優待、カフェ、子育てのことなど書いています。
パンダコレクションは1000以上。自分でもパンダを作りパンダまみれのハンドメイドなおかしな生活ブログ
50代ひとり暮らし。セミリタイアしたものの、介護・婦人科疾患・メンタル・住替等、思いもよらないことが次々おこり、自分と向き合う事が増えたアラフィフです。
シンプルライフのミニマリストを目指すマキシマリスト主婦日記
30代看護師&1歳児ママブロガーです。「子育ても仕事も趣味も大事にしたい!でも両立が難しい・・・」と思っている方。「暮らしは情報と物で楽にできる!」がモットーの当ブログは、そんな方の「役に立ったな!」の声がきける情報を発信していきます。
【50代を楽しく生きる】初めての一人暮らし!?in東京
【50代の生き方】希望退職で会社員終了!定年のない仕事を模索中
楽しく生きると決めた日々のこと
生きがいは何?
プロフィール【50代生き方ブログ】これから楽しく生きていくと決めた!
【2023年の抱負】私の願望は叶っていなかった。「習慣化」で理想に近づこう。
【楽天ふるさと納税】日用品で節約しよう!〜返礼品おすすめ2つ
セカンドライフを充実させるチートシート(やりたいことリスト100)
【50代のお歳暮事情】いつ?誰に?何を贈る?〜オススメの注文方法
【50代生きがい】やりたいことの始め方
【50代は疲れやすい】もう買い物には行きません〜イオンネットスーパーのススメ
【50代からやめた家事】ECRSを取り入れて効率的に
【50代こそユニクロ】スッキリクローゼットが目標!服はワンパターンでOK
【50代からメルカリ】不要品を販売するという経験〜やればできるが自信になる
【50代のふるさと納税】返礼品で節約も!贅沢も!できるんです
一人暮らし女子の調味料購入記録
斎藤一人さん 未熟だからこそ挑戦し甲斐があるんだ
【速報】鶏の炭火焼(3年備蓄可能)が半額中
チェックロングスカートとショートブーツで50代あったかコーデ
50代主婦の楽天買い物リスト公開!
【デスク横】ワゴン収納公開!
60代の女性が気になること
パートをしながらの副業は月2万円ぐらいが良い
【少ない年収でやりくり】パート+特別支給の老齢厚生年金+副業
京都の田舎の賃貸でひとり暮らし【生活費1年分まとめ】2022
検査結果が悪かったらどうなるのかは謎。
カラダがよく知ってる…今、必要な栄養素
年をとると電気代が上がるという話は本当なんだなぁと実感
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) 値上げラッシュで変わる食費と食事
【美鍋】 この鍋 全部 ペロッと食べちゃうけど 太らない
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)