どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
家にあったら即捨できるものリスト
ミニマリストライフの魅力:物を減らして心地よい毎日を手に入れる方法
100均ダイソー綿棒容器を再利用。330円で洗面台収納をスッキリさせてみた
帽子の収納にコマンドフックを設置
「年末の大掃除が上手くいく!秋から始める整理収納教室」自宅で開催しました
【ブログ】キャンドゥのストレージバッグ(紙の収納袋)を買ってみた。サイズや売り場、使い方(DIY)を紹介
【整理収納】旅するミニマリストの衣類収納
「電池の正しい使用と保管、便利な収納!!」3つのルール
売り場はどこ?ダイソーの「吊り下げシャツ収納」は小物収納にも最適だった
【収納袋】ダイソー吊れる圧縮袋でダウンジャケット圧縮したら隙間ができてスッキリした。
北新地 店舗改装工事
キッチンボードの大掃除と食器の手放しと修理依頼と。
第3週目の捨て活はタオルの見直し
子供の作品シールを作ろう【コンビニ シールプリント】【シール活動】【ミニマリスト志望主婦の作ったもの】
ライフオーガナイザー®2級認定講座 受講された方の声 №16
ショートトリップ紅葉狩りと陶器市と酒蔵見学
*すっきり暮らす*気になる年齢サインとエイジングケア
断捨離は少なくするのが目的じゃない
忘年会が減った時代の過ごし方と、ブロガーへの第一歩
断捨離でセルフイメージをアップする
空間の主人公は自分なのに
【捨て】やっぱり白い服が好き&欲しい服リスト
耐え忍ぶ(?)の週末
週末ショートトリップGUCCI COSMOS
(。◕ 。 ◕。)スマホ世代よりパソコン世代の方が認知症になりにくいかもよ。
続!穴が空いた「まるでこたつソックス」を簡単きれいにリメイク
Outlookメールとドコモメール
【あ】そうそう (。◕ 。 ◕。) 料理をする人はボケにくい そうよ。
SEOとブログ村、どちらがブログ運営に最適か?
断捨離を始めた頃は、勢いがあったのに・・
ちょっとした繕いものなら針と糸を使わずに直せちゃう、超べんりな裁縫アイテム、布用ボンド「裁ほう上手」をご紹介します。
ボタン付けやほつれ直しに使う裁縫道具。ちいさな針の穴に細い糸を通すのってちょっと面倒ですが、100円ショップで買った便利グッズ「ワンタッチ針」ならあっという間に糸通し完了です。老眼でも乱視でも使いやすく、コスパ抜群のアイテム「ワンタッチ針」、ご紹介します。
ここ数年、ひどいドライアイに悩まされてきました。明るい室内でまぶしさを感じたり、目がしょぼしょぼしたり、朝起きた時に目が開きにくかったり。たまたま手に取ったアイテム『蒸気でホットアイマスク』を試してみたところ、そんな目の疲れやドライアイのつらさが和らぐのを感じています。ほわっとしたあたたかさで、ベッドに入ってからの入眠アイテムとしてもおすすめです。どうぞご覧ください。
キャンパーさんにも大人気!な、ペンドルトン(Pendleton)のジャガードタオル。わが家では、インテリアのテーマカラーに合わせたデザインのものをソファカバーとして使っています。ひざかけとしてもちょうどいい大きさで、値段も手ごろ、そして何よりおしゃれなデザインのペンドルトンのバスタオル。どうぞご覧ください。
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 我が家には2台のエアコンがありますが、今年で11年経つエアコン(寝室のエアコン)をクリーニングすることにしました。 www.okeiko-simplelife.com 今日は蒸し暑くて、初めてリビングのエアコンを稼働させました! 何とか寝室のエアコンを稼働させる前に、エアコンクリーニングすることができたので良かった~(-_-;)ホッ…。 本日はそのお話。 初体験、エアコンクリーニング どこに依頼しようか迷い、ネットで検索しました。そして上位に出てきた”くらしのマーケット”で依頼することにしました。 ネットで予約して、やり取りする感…
イタリア アルテミデ社のライト『トロメオ レットゥーラ』のレビューです。ソファサイドにおいて読書灯として使っているトロメオは、あかりが欲しいところへすっと動いてぴたっと止まる、機能的にもデザイン的にも申し分のないフロアライト。その魅力をご紹介します。グッドデザインで使いやすい照明をお探しのかた、どうぞご覧ください。
慶弔用のフォーマルシューズ、足が痛くなったりしませんか? わたしはあまりの履き辛さに、フラットパンプスを使うようになりました。歩きやすいコンフォートパンプスを慶弔用に。さらに普段づかいに兼用することで、靴の数を減らすことができています。履きやすいパンプスや靴のミニマル化に関心をお持ちのかた、どうぞご覧ください。
パンツにもスカートにも合う、大人なスニーカーをお探しの方へ。北欧デンマークのECCO(エコー)のレザースニーカーをご紹介します。ブラックレザーのアッパーに白いソールを組み合わせたミニマルデザインです。
靴箱いっぱいに靴があるのに、どれも使えなかった過去…。いま、普段履く靴は3足で。ECCOのレザースニーカーとフラットパンプス、KEENのローズサンダルはどれも足に優しく、シンプルな洋服に合いやすくてとっても便利。靴の数を厳選して減らしたいと思っているけど、どんな靴を選んだらいいか迷っている方、どうぞご覧ください。
入学式や卒業式などフォーマルな場にも似合う、4cmヒールスリッパをご紹介。ブラックカラーのシャンタン素材は落ち着いた上品さがあり、フォーマルファッションにも合いやすい。授業参観やPTAの集まりからフォーマルな式典まで便利に使えるスリッパをお探しのかた、どうぞご覧ください。
慌ただしく毎日が過ぎ去って、ついうっかり色んなことが後回しになってしまっている。 キッチンのスポンジもしかり。 ...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 これまでは月1で捨てたもの10こを記事にしていましたが、最近はお片づけ熱がアップ。 捨てたものがたまったため(日本語が変…)、今回は6月後半で捨てたもの
グッドデザインかつ切れ味抜群の国産包丁GLOBAL(グローバル)。15年以上使ってきた包丁を、メーカーのとぎ直しサービスに出してみました。かかった費用、日数と手続き方法をまとめました。グローバル包丁のメンテナンスをお考えの方、どれぐらいの手間や費用がかかるのかご心配でなかなか一歩が踏み出せない方、どうぞご覧ください。
年金だけでは老後資金が足りない問題、これは主に自分の老後の問題ですが、その前にやってくるのが「親の老後のこと」。 我が家の場合、私の両親は70代前半から半ば。2人とも元気です。 私の母はかなり老後について考えているほう、父はそれなりに、というところですが、様々な制度のことや相続など、よく理解していないことが私自身多すぎるし、親の老後のことを考えると言っても、どこからどう手をつけてよいのか分からず。 そこで読んだのが「70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本 改訂版 (入院、死亡、認知症、介護、相続の対応がすべてわかる)」です。 親が元気なうちに考えて、やっておくべきこと。 親が「元気なうちに」というのがミソですね。 身体が弱ってきたり介護が必要になったり、というのはなるべく考えたくないけれど、万が一そうなってしまったときでは遅いということがたくさんあります。 やっぱりこういう老後の話というのは、親子間でもなかなか話しにくかったり、何を話してどうしたらよいか分からないもの。 「どうにか対策しなきゃ」と思っても、何もしていないお宅も多いのではないでしょうか。 うちの旦那の両親は80代で幸いなことに二人とも元気ですが、今後さらに歳をとっていく中、住まいはどうするのか、財産管理はどうなっているのか、など息子である旦那も把握していないことが色々とあります。 近いうち、旦那が関東の実家に行くので、そういう老後の話をするために旦那と一緒にこの本を読みました。 70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本 改訂版 以下、本の内容紹介です。 親の介護と死亡がいっぺんにやってきた! 父:認知症→要介護認定→施設選び→成人後見人 母:末期がん→入院→死亡→葬式→遺産相続 認知症になった親、病気になった親の銀行口座からお金を引き出す方法わかりますか? 親の老後と安心して向き合うために、今のうちから準備しておこう 知らないと損をする万一のことが起こる前にやっておくこと&知っておきたい制度・手続き チェックシートで一目瞭然 最新情報を追加してバージョンアップ 【 本書の内容 】 第1章 親が少し弱ってきたら 第2章 親が重い病気になったら 第3章 親が死亡したら 第4章 親が認知症になったと感じたら 第5章 親が元気なうちから暦年贈与を行う
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 今年の春休み中に奮発してディズニーランド&シーへ行ってきました(^^) www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com そんな奮発した旅行をしたので、夏休みの旅行はなしにするつもりでした。 その代りと言ってはなんですが、義両親と夏休みに旅行へ行く計画していたのでちょうどいいや~と思っていたのですが、訳あって中止に…。 中止になったのなら、前々から長男が行きたがっていた海へ行こうという話になったんです。 夏休み旅行 我が家の場合、、海なら日本海一択!! 日本海の海でも日帰りで行…
6月も残りわずか。2019年の半分が過ぎると考えると…早いですね。 今回は2019年前半の「やりましたリスト」で半年を振り返ります。 やりましたリストは初めてトライしたことを指し、見返すと元気が出てくるもの
先日、良品週間中の無印で購入した、計量カップ。 以前から、吊るせるタイプの計量カップにしたら 狭いキッチンのストレスが、少しは減るなーと思い ネットでアイザワ工房の計量カップを見つけて これ素敵だなー、欲しいなと考えていました。 アイザワ 計量カップ200cc posted with カエレバ 楽天市場 Amazon でも、実物を目にしたことがなかったので、 実際のサイズ感とか少し不安に思っていたところ 無印店舗で、この子と目が合い、手に取ってみて 790円の10%OFFって思ったら、即決でした。笑 目盛りも薄目だけど、ちゃんとあります。 今まで1つだけ持っていた、ガラスの計量カップは 500…
私はパソコンを使用する時間がそれなりに長いため、マウス操作による手の疲れ、ひどくなると手の痛みが起こってしまい、どうにか改善したいと思っていました。 人間工学に基づいて設計されたエルゴノミクス形状マウスを、先週から使い始めところ、明らかに手の痛みがなくなっています。 通常のマウスを使うとき、手首をひねっていて体に負担がかかっている これまで使ってきたのは、パソコンを買うときに付属してくる普通のマウスでしたが、毎日使うと手が痛くなってくるのです。 右手だけでなく、左手で使うようにしたり、長時間使いすぎないようにしたり工夫はしていましたが、どうしてもマウスを持つ右手が痛くなってきたりしてしまいました。 縦型のマウス(エルゴノミクスマウス)を使うとよい、というのはどこかで聞いたことがあったのだけど、買い替えずにいたのです。 が、最近、久手堅司氏という医師が書いた自律神経に関する本( 最高のパフォーマンスを引き出す自律神経の整え方 )を読んで、その中で「手首のニュートラルポジション」(=手首の正しい位置)についての記述があり、 通常のマウスを使うと、手首をひねった状態になり、手首だけでなく腕や肘、肩や首にまで影響が出る。 ということを知りました。 (手首のニュートラルポジション=正しい位置 というのは、「チョップをしているような状態」。手をテーブルに置いて上から見たとき、小指がテーブルに接して親指側が上にある状態のこと。) なるほど、手首をひねった「不自然な」状態でマウスを操作するから、あんなに手が疲れたり痛くなったりするのね、と納得。 エルゴノミクス・マウス そこで、買い替えたのが、人間工学に基づいて設計され、手の自然な角度で使用できるエルゴノミクス・マウス。 上記の久手堅先生も使用しているとのことで、早速ネットで調べて注文しました。 買ったのは、サンワサプライ エルゴブルーLEDマウス MA-ERG7(有線) ワイヤレスだと、電池を替えなくてはいけないので、有線にしました。 上から見ると↓ 手首をひねることなく、自然な角度で使えるのが特徴です。 使ってみた感想 一週間使ってみた感想は・・・。
Amazonのプライム会員のサービスのひとつプライム・ワードローブは、無料で「注文〜試着〜返品」が家でできるサービスです。 これまでに洋服や靴を何度も試し、その便利さを実感しています。 今回はプライム・ワー
本・白石一文 「Timer 世界の秘密と光の見つけ方」
「腎」で手指の不調予防
【牧場物語×冒険RPG】『ルマ島』で始める癒しのスローライフと冒険の融合
野良猫「ちびたろ」46
本・篠田桃紅 「桃紅一〇五歳 好きなものと生きる」
夢診断
紅葉🍁が♪キレイでした(-ω-人)
韓国のお土産♪お菓子頂きました(*´艸`)
健気なプランター畑と、寒くなるとむしょうに…
Cheese Cake&Craft Soda 01 one ☕
おバカだらけの国
Mダックスフンド♪普通~に寝てる(笑)_(-ω-`_)⌒)_
バターバトラー の バターキャラメルポット ☕
お金の先生
☆ホシガメ☆出ま~す*\(^o^)/*
今月2回目のコストコです。 半月ペースでコストコへ行ってるけど、 平日午後だと比較的空いてるのでオススメ♪ ****************** コストコへ行ったら、必ず買うのは「シカゴクラシック」
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 昨日今日と、梅雨とは思えないくらいいい天気。天気とは裏腹に、気分はイライラMAX。 子どものグチグチとしつこい要望。プチッとすぐに導火線に火が付く母。大人げないですね…(-_-;) ハハッ…。 掃除 怒った時は掃除! 最近よくやってるけど(笑)どんだけイライラしとんねん! 見た目は頑張ってスッキリしているように見せている。 でもね、実は収納荒れているんですよ…(汗) 一番下の引き出しを開けるとほらッ。 ここはキッチン関係のストックを収納しています。掃除用にと、とってある古タオルで溢れかえってるよ。 掃除をこまめにしていないのがバレ…
前回のブログで「年金だけでは老後資金が2000万円足りない」問題について、書きました。 老後資金をできるだけ増やす対策、我が家では「積み立て投資信託」「NISA」などもやっていますが、iDeCoについてはあまりよく調べておらず、今回遅ればせながら申し込むことに決めました。 もっと早く始めておけばよかった 我が家では、旦那も私も2年半前から積み立ての投資信託やNISAをやっています。 セゾン投信と楽天証券の二社ですが、今のところ、いずれもプラスの運用ができています。 が、iDeCoについては、気にはなりながらも調べずに放ってあったのです・・・。 個人型確定拠出年金(iDeCo)は、掛金を自分自身で運用しながら積み立てて、原則60歳以降に受け取るしくみになっているもの。 運用方法は定期預金、投資信託などを選べます。 今回の金融庁の報告書は、なかなか普及しないNISAやiDeCoを普及させたいという意図があったと聞いていますが、iDeCoについては「もっと早く始めておけばよかった・・・」という思いです。 iDeCo(イデコ)加入を決めた理由は iDeCoを始めることにした大きな理由は、様々な税制優遇を受けられる=「節税できる」点です。 掛け金全額が所得控除のため、年額27万6000円掛けられる、所得税率20%(復興所得税除く)のサラリーマンの場合、住民税率10%と合わせて約30%分の8万2800円が節税となります。毎月拠出(積み立て)するだけで節税が確定する 引用: 上記の例で言うと、iDeCoで毎月積み立てすると、所得税と住民税を合わせて一年間に8万円あまりの税金を節税できる。 一年で8万円の節税効果ということは、10年で80万円、たいへんな金額ですね。 うちの旦那は自営業なので月額の上限が6万8千円までとなっており、サラリーマンよりも多く掛け金を設定でき、節税の額も大きくなっています。 楽天証券のHPでシミュレーションしてみて、節税できる額の大きさに驚きました! 更に、運用益も非課税です。 これは加入しないと損! ただし、iDeCoは60歳までの制度なので、今50代のうちの旦那は加入できる(積み立てできる)期間は10年に満たないのです。
暑くなり、ひんやりデザートがおいしい季節になりましたね。 10%OFFの無印良品週間でマンゴープリンの素を買いました。 火を使わなくてもOK!小5息子がひとりで作れるくらい簡単なのに、とてもおいしかったです
我が家の洗面所は、窓はないけれど 賃貸アパートの割には設備もよくて この家のお気に入りポイントです♪ すっきりしたモノの少ない空間に憧れつつ いちいち扉内に仕舞うのが面倒なので、 歯ブラシやコップは出しっ放し収納(・・*)ゞ よりお掃除がラクで(←これ、重要!) すっきりとした置き方ができないものか と考え中です。 洗濯機の横は、ごちゃごちゃゾーン… タオルとか部屋着とかを棚にそのまま置かずに カゴに入れ、カゴも同じもので揃えたたら もっとすっきりすると思うケド 、今のところ 見た目 < 使いやすさ となっております☆ 頂き物のカラフルタオルを使い終わったら タオルを一色でピシッと揃えたい(*…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 誕生感謝祭前に割引価格となっていたドレープブラウスを購入しました。 ネットでの購入には慣れていたはずなのに、素材を確認しないままネットでポチ。手元に届いて商品を手に取りガッカリ…と一瞬なりましたが(勝手に綿素材だと思い込んでいた)、着用したところ着心地がよく現在ではお気に入りの服となりました。 ユニクロ:ドレープブラウス ブラックとホワイトの色違いを購入しました。 素材:複合繊維(ポリエステル)74%、26%ポリエステル レビューを確認していましたが、やっぱりインナーを気を付けないと透けますね(^_^;) ブラックのキャミソールし…
『買い替えるけど買い足さない』をモットーにしました。 「要らないかも」で不便を感じない物は 潔く捨てることに。 メンテがかかる物も持たないことにしました。 ****************** 座
小さな我が家でも、すっきり暮らせるようにと 4月から毎日、1日1捨てに取り組んでいます。 捨てるのが苦手な「もったいない怪獣」の私でも 1日1つなら、無理なく手放せていますが… 今、洋服の手放し方について悩んでいます。 必要以上に、服を所持している自覚はあるので 収納にすっきり収まるくらいまでに減らしたい。 だから、状態のよい服はだいぶ売りました。 問題は、売るほどのよい服ではないけれど 捨てるにはちょっと忍びない、という服。 それでも、着心地が悪ければ手放しますが 着心地がよくて部屋着にするのにぴったり♪ …という服が、たくさんあるのです(・・。)ゞ 元々好きで買った洋服だから、愛着がある。…
連日TVでも取り上げられている「年金だけでは老後資金が2000万円足りない」という問題。 その後「3000万円足りない」という試算も金融庁から新たに出てきました。 連日メディアでネタになっていて、少々うんざりの感もありますが、私の正直な感想は「今更、ちょっと大騒ぎしすぎでは?」です。 年金だけで足りないことは分かっていた 急速な少子高齢化が進む日本、年金だけで老後資金が足りないということは、以前から分かっていたこと。 もう10年以上前から言われていたことですよね。 私の周囲の40代の人たちにもきいてみたけど、「足りないなんて当たり前。もらえるかどうか・・・」と言うこたえ。 たぶん、誰もが「年金だけで老後を暮らすのはムリ」とは薄々感じてはいたはず。 でも「2000万円」という具体的な数字が出てきたことで「え~そんなに必要なの⁉そんなに貯めるのはムリ」と思うひとが多くて、こんなに大騒ぎになったのかしら、と思います。 そもそも、「2000万円」という数字は、持ち家がある高齢者の「平均の」モデルケースに過ぎず、 どんな生活をするのか(生活レベルの差) どこで暮らすのか(都市、地方など) そもそも、自分はいくらの年金がもらえるのか という条件によって、必要な額は大きく変わってくるのに。 金融庁のワーキンググループが出した、今回の「2000万円不足」報告書では、例えば食費が月に64000円あまりかかるという試算になっていて、我が家の支出を考えると「二人でそんなに食費ってかからない」 報告書では「これだけのお金が足りなくなるから、NISA などで資金を長期運用しましょう」と、増えるかどうかは不確定である「投資」に誘導しているようにも感じてしまいます。 (私も実際積み立てNISA(投資信託)をやっていますが、元本割れのリスクを承知した上での投資です。今のところ、増えてはいます。) 老後に備えての節約&貯金は、可能な限り 私たち夫婦の場合は、 結婚したのが遅めで(40代)、それぞれが結婚までに貯めてきた貯金がそこそこあった。 また、子供なしの二人暮らしで教育費などかからない。 家賃5万円強の賃貸でローンなし。 という条件のため、比較的、貯金しやすいのは確かです。 とは言え、好きなようにお金を使っていたら貯まるものも貯まりませんよね。
体力づくりとシェイプアップのためにスポーツジムへ通っています。 ジムでお風呂に入った後はファンデーションを使わない(使いたくない)のですが、自作メイクパレットはファンデーションとアイメイクが同じケースに入っ
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 昨年まではハッカ油を使用し、虫よけスプレーを自作していました。 www.okeiko-simplelife.com www.okeiko-simplelife.com でも、これって持ち運びにはちょっと大きいよね…。小さな携帯ケースを購入し、詰め替えることも考えいましたがなんだかな~と、今年は市販の物を購入してみました! アロマスプレー (虫よけスプレー) ディート不使用、100%天然成分でできており、生後6か月の赤ちゃんから使用できるそうです。 成分はエタノール、水、コウスイガヤ油、セイヨウハッカ油、ティーツリー葉油、メラレウカ…
こんばんは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 先日初めてのエアコンクリーニングを依頼しました。 www.okeiko-simplelife.com しかし予約で埋まっていて、なんとか予約が取れたのが来週。梅雨にも入り涼しい日が続いているので、なんとかエアコンを使わず過ごすことができています。 間に合ってよかった…。 ベッド移動 我が家には2台のエアコンがあるのですが、クリーニングしてもらうのは2階寝室のエアコンのみ。 エアコンの下にはベッドがドーンッとあります。 婚約中に夫が気前よく購入してくれたシモンズのベッド。お洒落なデザインに惹かれて購入したのですが、フレームの穴にホコ…
1枚でコーデが完成するTシャツワンピ。 自宅で洗えるし、着ていて楽なので、 夏は出番が増えます♪ ****************** ワイドパンツと合わせてみたけど、上下ダボダ
兵庫で開催されたミニマリストオフ会に参加しました。 主催はブログ「魔法使いのシンプルライフ」のエリサさん。私がブログを始める前から憧れていた方です。 大人気ブロガーさんとお話できるいうことで、告知からわずか
先週電動ブラシを使い始めました。 私にとっては「初めての」電動歯ブラシです。 今までずっとふつうの歯ブラシで手磨きだったのに、なぜ電動歯ブラシを使い始めたのか、また使い心地などについて書いています。 電動歯ブラシ・パナソニック ドルツ(Doltz) 私が買ったのは、 パナソニックのドルツ(Doltz)というブランドの電動歯ブラシです。 実は、ドルツは旦那が十数年使ってきたブランド。 が、彼のドルツが少し前に壊れてしまいました。 新しい電動歯ブラシをすぐには買わず、旦那もふつうの歯ブラシで磨いていたのだけど、私は以前から 「電動歯ブラシってどうなんだろうな」とずっと気になっていたのです。 しかも最近よく聞くのが 歯の健康は、全身の健康に深く関わる。 例えば、歯周病がアルツハイマー型認知症の原因のひとつとなり得るという研究もある。 ということで、歯やお口の健康はすごく大切ということは知るようになっていました。 それでちょっと調べてみたら、手磨きに比べると電動歯ブラシは 効率的に短時間で磨ける(手磨きのおよそ半分の時間) 歯科医の推奨する理想的な磨き方ができる ということ。 というわけで電動歯ブラシを購入することに決めました。 買ったモデルは メーカーの比較はざっとしただけですが、やはり旦那が長いこと愛用してきたドルツが良さそうと判断、あとはドルツの中でもたくさんあるモデルのどれにするかで、少々迷いました。 そして選んだのは、スタンダード・モデル、EWDL34P。 電動歯ブラシを使ってきた旦那に意見をきいて決めました。 このモデルにした理由は 2モード(歯磨きのモードはノーマルとソフトの2種類で十分。ガムケアはいらない。) 2ブラシ(ブラシも何種類もついていても、そんなに色々使わないから、密集極細毛ブラシとステインケアブラシの2種類あれば十分。) 日本歯科医師会推薦で安心。 歯科医の推奨する「ヨコに細かく動かす理想の磨き方で歯周ポケットケア」ができる。 スタンダードモデルながら、機能十分で、値段も一万円を下回るくらいのお手頃価格。 ということでEWDL34P(ピンク)に決めました。 密集極細毛ブラシ と ステインケアブラシ ↓
ザーザー雨だと、出かけるのがちょっと憂鬱。 せめて、雨の日グッズは気持ちがあがる 明るいデザインのものを持ちたくなりますが いつからか少しずつ、素敵なデザインよりも 機能や使い勝手を優先するようになりました。 私の長傘は、ずっとこれ1本だけ。 たぶん、15年くらい使っているけど 汚れも傷みも全然なくて、丈夫な傘です。 以前、傘を留めるボタンがいつの間にか 取れていて、失くしてしまったので 家にあった程よい大きさのボタンを 自分で縫い付けて使っています。 物持ちの良さを、母からもよく 驚かれてしまう私ですが(・・。)ゞ シンプルな作りで丈夫なこの傘は、 私にとって過不足のないお気に入り。 これか…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 楽天スーパーセールで注文したデスクマットが届きました!早速パソコンデスクに設置しました。 クリアマット類 デスクマットの他に我が家は同じ種類のマットを取り入れています。 洗濯不要なのが一番の魅力☆そしてクリアなので見た目も割とすっきりして見えます(^^) キッチンマットは後悔なしの買い物でした。 ▼キッチンマット www.okeiko-simplelife.com 本来ならダイニングマットは敷きたくないのですが、子供が小さなうちは食べこぼしが酷いのでしばらく敷く予定です。お食事チェアで床にできる傷も気になりますしね…。 ▼ダイニン…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 無印良品週間が始まりますね~!無印良品週間中は無印良品メンバーなら10%OFFで購入できます(*^^)v ※2019年6月14日~6月25日(ネットストアは2019年6月14日午前10時~6月26日午前10時) 今回のお買い物を逃すと秋までないハズ…!買い物忘れがないようにしなきゃ。 つい先日シルバーステージポイントで200ポイント(200円分)が付与されたので、使おうと思います。 お買い物リスト ステンレス取り分けスプーン ブログには書いていませんが、今年に入り圧力鍋デビューしました。圧力鍋を購入したことでポテトサラダを作る率が…
こんにちは!シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 私の趣味の一つとして家庭菜園をしています。色々と管理の面でお金はかかるけど、育てるのが楽しいので育てています♪ 5月の終わりに玉ねぎを収穫し、苗をホームセンターで購入してきました。 www.okeiko-simplelife.com 本日はその後についてです。 夏野菜の苗を植える 流石に玉ねぎを収穫したすぐの畑に植えることは難しいので、土を購入してきてプランターへ植え替えました。 苗を購入し2日後にプランターへ植え替えたのですが、キュウリが枯れそうになってしまいました。 ちゃんと水を与えていたのに…。 キュウリはツルが伸びてくるの…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。