DIY時々ガーデニング⑪
撤去!クローゼット枕棚【押入れ】【素人DIY平屋リノベーション】【ミニマリスト志望主婦】
<DIY>自由錐が折れたので・・・
【栃木県DIY未完のキャンプ場】花粉症としらさぎ情報です No.150
DIY補修のコンポスト
第131回 丸美屋×カインズコラボ ササっとふりかけ収納ボックス (KC-67) 感想&作り方 カインズワークショップ 水性WOODジェルステイン インクテンス
コーナン 材料でDIY作業台を作りました★今は杉材が絶好調!★予算5000円★約2時間
【キャラバンDIY】荷室の床に制振・断熱・防湿施工して、床板を取り付けました。
発送通知キター! 〜神様のお告げ・今週末、カウルを外しなさい〜
DIYゼロで可動棚に小さい棚を追加する方法
Windows11更新に大苦戦!号外動画:CPU・マザボ交換を自分でやっちまえ
ロフト 階段(はしご)作ってみた!
<DIY>ステッパーの追加依頼③「完成」
H3バルブの「発送通知」がまだ来ない 〜今週末のカギ〜
【栃木県DIY未完のキャンプ場】おむすびサイト完成動画(youtube)アップしました! No149
50代で約30年勤めた会社を退職し今は夫と猫(♀)と暮らす専業主婦。のんびり片付け、ゆるゆる家事。コロナ前もそしてアフターコロナもほぼ家にいます。今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録
夏の1日は長い。 五稜郭タワーから五稜郭を眺め、函太郎でお寿司を楽しんだ後は、路面電車に乗り他の点在するスタンプスポットへ。 ちょっとお高めの旅館などを経て、函館駅前に戻り、ロータリーからバスを利用して、函館山へ向かいま […]
今年のアカデミー賞を観ながら、最も観たいと思った映画がこれ。 どの映画も、もう演技がどうのとかそういうレベルじゃないことが前提として、あとは、知らない世界を伝えてくれるものとか、圧倒的な世界観とか?そういう […]
10年超えで少し温度が安定しない給湯器の交換を検討し、エアコンの交換より早く動いたのだけど tomoeri12.hatenablog.com エアコンの設置工事が思ったより早い日程になって給湯器の交換・設置の方が後になりました。といっても今、不具合があって「至急!」というわけではないのでこちらも気持ちにゆとりをもって日程を決めることが出来ました。 やっぱり早く動くって大切 工事前 旧給湯器 今までありがとう! 今回の設置、業者の方2名体制で来て頂きました。 給湯器本体を開けたところ ホースがたくさん エアコン設置も大変そうだな~と思って見ていましたが、ガス給湯器の交換も大変そうです。何かあった…
今年のアカデミー賞を観ながら、最も観たいと思った映画がこれ。 どの映画も、もう演技がどうのとかそういうレベルじゃないことが前提として、あとは、知らない世界を伝えてくれるものとか、圧倒的な世界観とか?そういう […]
新年度から、ダイエット宣言をしたんやけど・・・ダイエットと言っても、今更ミニスカートを履きたい!とか、夏までに水着が着れるように!とか、マイナス10キロ!とか、そういう話ではないちょっと、ズボンがきつくなってきたのだいつも履いてるズボンのお
夏の1日は長い。 五稜郭タワーから五稜郭を眺め、函太郎でお寿司を楽しんだ後は、路面電車に乗り他の点在するスタンプスポットへ。 ちょっとお高めの旅館などを経て、函館駅前に戻り、ロータリーからバスを利用して、函館山へ向かいま […]
子育て終えた50代夫婦です。令和7年から夫が役職定年となり年収が激減します。それでも夢の2拠点暮らしを叶えたい!アラフィフならではの相続問題や家計の見直し、気ままなプチ旅行、カフェ巡りなどを明るく綴ります。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)