伊豆高原・源泉掛け流しの宿かきの木 2024年2月 (3) 朝食~雪の復路
四万温泉・長静館 2024年4月(5) 朝食編
田沢温泉・富士屋(4) 朝食~チェックアウト編
那須温泉・旅館ニューおおたか(7) 朝食編
四万温泉・長静館 2024年8月(4) 朝食編
今朝は アスパラトースト にしてみました♪ ブログの整理
焼鮭まぜのっけ朝食🐟(すき家50号足利福富店)
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月28日】
すき家 牛まぜのっけ朝食420円🍚(50号足利福富店)
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
2021年に55歳で早期退職しましたが、お金事情や働かないで暇な時間をどう過ごすのか?などを書こうと思っております。 早期退職者の生活って「くうねるあそぶ」なので、タイトルを「働かざる者喰ってばっかり」としました。
おはよーございます。昨日の朝夫が珍しく早目に洗面、整髪で、一緒に朝御飯食後またなにやら、、、どこか行くの?循環器内科の定期検診に出かけました。ごゆっくりどうぞ^^わたし、掃除して、プランターに水やり、他色々することある!そして私もお出かけ、、っていつもの買い物ですけど、100均は結束バンドと箱?イオン帰り道自転車で道路沿いの歩道を走っていると前から自転車が、、、すれ違い時に気をつけないと、、と、、ほい、と言って通り過ぎたのはだーれ?夫(笑)私近眼でしょ、、前から人が来ても顔までわからんの、、長年そうゆう生活続けてきたから、見ようともせん、すれ違ってから声かけられて気付くこと多い、多分だけど、、知らん顔してるように思われて気を悪くした人多々いたと思う(笑)でもまあまたそのうち白内障の手術すれば、よく見えるよ...気を悪くした人多々いたと思う朝御飯晩御飯買物
おはよーございます。初収穫(笑)ちっちゃ^^朝食卵しかなかったので卵サンドだけ晩御飯豚生姜焼きブロッコリー南瓜サラダキャベツ玉葱キューリトマトとろろソーメン味噌汁ソーメンが1把残っていたので消費薄っぺらい生姜焼き、、2枚じゃ足りんと夫がほざくッチ!買物産直市場コスモス昨夜はホームカラー2か月ぶりてっぺんの白髪が伸びてくると剥げてるように見える(笑)イエね、、いつも伸びたところはヘアーファンデでポンポンしてますけどね、2か月が限界面倒です!20年くらい前までは美容院で染めていたよ、カットカラートリートメントまで、、お高いけど投資で大損してからリーズナブルな美容院でカットカラーはおうちで、、になった。昨日はイヤーキャップ、、するの忘れて染め始め、、途中で、ッハっと気付き、焦ったわ^^きれいに染まりました。まだ...もう75歳だけど・・・ホームカラー朝食、晩御飯、買い物
もう加齢によるものだと、、、 1μmとは、、 朝御飯 晩御飯
おはよーございます。昨日の朝食一昨日の天ぷら取り置き、ご飯に乗っけ麺つゆたら~で美味しい天丼^^夫にはインスタント味噌汁もおつけしました。晩御飯これまた手抜きお肉屋さんのコロッケ、冷凍ミニ春巻、味噌炒め茄子ピーマン人参エリンギサラダぽっとん卵のお味噌汁たまご豆腐小松菜やはり手抜きした分味が落ちた。。。買物シャンプーして朝は髪の毛サラサラが出歩くと一気にごわごわになる。花粉黄砂pm2.5が私の静電気に引き寄せられていっぱいくっつくんですね、μm(1mmの1000分の一の長さ)単位のものだそうですから、、目に見えない分どんだけ~って感じを実感夫は目が痛くなり咳も出るのでこもりっぱなしわたし、咳とたまにクッシャミ今年は不思議花粉症状軽過ぎる(笑)今のところはね、、が、、体や手は痛い、、首肩背中脹脛手の指の痺れが...もう加齢によるものだと、、、1μmとは、、朝御飯晩御飯
どうも天気が安定しない5月だ。昨日も雨の日。*この日も以前からやろうと思っていたリメイクをやることにした。でも大工さんではない。*衣替えの時処分対象にした物がある。ズボンとGパン今回はGパンを使って久しぶりにスリッパを作ろうと思う。久しぶりなので思い出しながらの
みなさま こんばんは今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『20年前に流行ったキヤノンなどの「デジタルカメラ」がエモいと話題! 1年間で価格はどれくらい上がっている?』⇒元ネタ記事ほ~ぅ 20年前のデジカメ...
先週のブログで臨時収入を娯楽費に充てたことを書いた。まぁ好きなモノに使うつもりだが、、*先日出かけた時に寄ったパン屋さんがある。中島パン本舗ここは創業九十余年の都城発の老舗パン屋さんだ。こちらの人気パンは50年以上作り続けている「ラグビーパン」もちろん即買い
みなさま こんばんは今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『電気料金がまた上がる! 10年前に買ったエアコンとテレビ、最新のモノに買い替えると節約になりますか?』⇒元ネタ記事我が家の家電は、2014年に家を...
マイリストに沿って入れていきます 謎の牛乳石鹸やら、お茶やら・・ 総重量を最後に測って終わり。 孫の手も入れたんです。 前回は持って行かなかったので わざわざチャイナタウンまで行って買ったんです。 今日の英単語: tainted (形容詞) 汚染された
春のグループ旅行の打ち上げを我が家で開催した。もう一か月以上が経つんだ・・・まさに「光陰矢の如し!」である。次のグループ旅行は例年ならば秋、紅葉を楽しみにワゴン車で行っている。その頃には新しい車を決めているのであろうか?車検は来年の秋まではある。孫の少年野球チームも、徐々に団員が増えている。少子化で子供の数は減っているのだろうが、競争力が生まれて楽しみな事でもある。予定していた業務用タオルを買い足...
今日17時半 撮影用に瞬間的に支柱を外してます(^o^) ピンク頑張れ〜 すぐ支えるぞー ピンクも咲いて来ましたよ ピンクのてっぺんの花、 フリル感がだだものじゃあない風格です 開くとどんな風になるのかしら? このカンパニュラ、 こちらとご親戚かしら? ベルフラワー ご訪問ありがとうございます 応援ポチッと ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(前編)
今回のテーマは、 箱ティッシュを空き箱利用でかわいく手作りのランキングで。 ティッシュをハーフサイズにカットして使うよ。 朝寝猫 昼寝犬 以前の記事、 「ちょい節約術、箱ティッシュを買わなくなった理由とちょい工夫」の続編になるのね。
30代 自分ワールド主婦かいり専業主婦→パート主婦になり毎日が猛スピード。充実してる人生始まった。2児育児奮闘記。おぬし←小1、ひらめき女子👩🎓ガジラ←年中…
野菜や調味料、切れたときにどこに買いに行くかでビミョーに節約度が変わることに気づきました。今更こんなこと言うと「あたりまえじゃん、バッカじゃないのー?」と言わ…
50代脱サラ在宅フリーランス。 資産収入>生活費のFIREには手が届かなくても、好きなことを仕事にして、ほどほどに節約し、ほどほどに働いて暮らしていく「心のサイドFIRE民」を目指しています。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)