ガス会社を変えてもリース契約は続く!? ガス警報器リースの見落とし注意点
お風呂のドアの黒ずみはクレカで落ちる❗️
車内大洪水💦も~いや~(≧◇≦)【災難続きの日~vol.3~】
冷蔵庫が壊れたときの対処法【災難続きの日~vol.2~】
自由な人に共通する「お金以外の軸」の見つけ方
買わない力を鍛える3つのミニチャレンジ
トイレが詰まったら吸い込み口を確認❗️【BOXティッシュ―は流さないでください💦】
アルカリ電池とマンガン電池の使い分け【ガスコンロがつかない原因かもΣ(・ω・ノ)ノ】
亡くなった人の借金を調べる方法
知ってた!?鮮度キープボトルの醤油をカンタンに使い切る方法
この記事誰が書いた!!
知っておくとちょっといいこと
【洋服管理】服についた油汚れ‥一度洗っても落ちない時間が経ったシミを落とせるのか⁉
薬師如来さまとは!
味わいお味噌汁!
仕事も、子育ても、親の介護も終わり、毎日24時間が自分のもの。 定年後が、人生で一番、幸福な時だと実感しています。 団塊世代の夫婦二人、都内で年金暮らし、楽しみは海外旅行、世界100ヶ国制覇を目指して、どこまで行けるか頑張るぞ。
なんとか無事にホテルに到着。 ここは本当に北海道かい、と言いたくなるほど暑い。 気温は軽く30度超えてます。 困ったのは服。 そんなに夏服持ってきていない。 とりあえずは、部屋着に使う短パンとTシャツ着てます。 もちろん、両方ともユニクロブランド。 足りなければ、追加調達となりそうです。 さて、今日の朝ごはん。 開店20分前に様子を見に行くと、長蛇の列。 昨日とは全く雰囲気変わりました。 団体さんの姿もちらほら。 仙台から乗ってきたようです。 客層もグッと高齢化。 旅行に出掛けて大丈夫かいと思われる方も。 案の定、バイキングの盛り付けで、床にばら撒く人も。 そんな賑やかな朝ごはん。 私も最後と…
太平洋フェリーのレストランは毎回メニューが違って、美味しいです
おはようございます。 今朝の日の出は、4時1分。 今朝も海の上の夜明けを楽しもうとカーテンを開けると・・ 霧の海でした。 それにしても夜明けが早い。 さすが北国です。 さて、せっかく早起きしたので、ブログでもと。 書き始めた次第です。 例の事件もなく平和な朝。 ありがたいものです。 デマだとわかっていても、気になるところ。 私も実際のところかなりビビってました。 なにしろ気の小さな小市民ですので。 昨夜もディナーバイキング。 この旅は食べ物に恵まれてます。 晩御飯2300円とお高く感じますが、ホテルのレストランで頂くと思えば安いもの。 海の上とはいえ味も良く、食材も現地のものが使われてます。 …
おはようございます。 旭川で朝を迎えています。 さすがというか、北国の夜明けは早く・・ 目覚めた時はもう眩しいくらいの明るさ。 空気も涼しく、爽やか・・ ただ今日も暑い日になるとか。 避暑のため北海道にやってきたのに・・ この夏は日本、どこに行っても暑いのかもしれません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、昨日は旭川到着とともに娘に連絡。 避暑と共に娘に会うのも大事なミッションです。 娘がホテルに来るまで、ブログ更新。 5時ごろから活動開始です。 まずは土産物を娘に・・ 故郷の銘菓、一六本舗の醤油餅です。 この店はタルト…
おはようございます^^ 昨日は久々にご近所友達Mちゃんとモーニンングへ そしてバイバイして美容院でカットね そしてロピアに行くと じいから「Aちゃんから豆腐ちくわが届いてるぞーー」っていうので 即電話すると Aちゃんも「今ロピアよーー」ってことで 一緒に帰って来たのよ 私の買い物袋もぜーーんぶ持ってくれたのよ (私が杖で歩くから、友達は即荷物を持ってくれるのーー🤗) ほんとに ご近所友達ーーって最高よねーーー😍 この豆腐ちくわは先日ケンミンショーのちくわ特集で紹介されてて ほんとに美味しいのよ(^^♪ いつもAちゃんに戴けるから、嬉しいのーーー(^_-)-☆ 昨日のふくちゃんが帰る時のお土産は…
私ばばは、自分は運がいいと思っている(おめでたい?) 夫じじと結婚したことだけは、運が無かったと思うけど(笑) その悪い運を、良い運に変えたことが、 自分の人生においてたった一つの手柄?で 誇りに思っている(大げさ?) 興味があって読んでみた本(もちろん図書館の) 凄く納得...
サイトで調べたら故障みたいだ 当たり前だけど 画面に無理な圧力がかかるとこうなるみたい 多分日本から来る時にリュックに入れていたのがマズかったのかも
おはようございます^^ 昨日のお昼に「カレーを作ろうかな?」って言うと 👴「食べたくないよ」って言うから😝 贅沢言うなーーー!! 一昨日ロピアで買ってた野沢菜ふりかけでおにぎりを そしていつものレトルトお惣菜を とても美味しく戴いたのよ ちーちゃん・ともちゃんからライン動画で電話がかかって来て 「おばあちゃーーん!!Tシャツ~ありがとうーー👩👩」って ほんとに便利な時代になったよね 無料でなんでもできるんだもんねーーー(^_-)-☆ にほんブログ村 いつも応援をありがとうございます^^ ポチしてねーー(^_-)-☆ とうふちくわの里 WEB限定セット価格:3,780円(税込、送料無料) (20…
以前、友人が宝くじ100万円に当選した話を書いた 友人は、その後すぐ、夫が倒れて半身不随に、今は、長い在宅看護の日々 外出もままならない また、最近、別の友人の夫が100万円の宝くじに当選した⁉ (ずっと内緒にしていた) 意外と当たる確率があるのね?びっくりした ところが、...
わが家の朝は、私が一番に起きてリビングのカーテンを開けて朝日を部屋に入れることから始まります。この日の朝、早起きして、バルコニーに前日の「風呂の残り湯」で打ち水!
野良猫ちゃんがまた喧嘩したみたいだ。頭に剥げた跡が増え足にも噛まれた跡がそして脇腹にも。オスですからね、縄張り争いか?メスの取り合いか? ブラッシングは痛いそうで猫パンチくらった。食欲は若干落ちている。キャットフードにチュール絞って出したら良く食べる。総合栄養食だから、これで養生してね。 追記:トカラ列島の悪石島から13人が島外へ避難したそうだ。伊豆大島でも島民避難があった。当時、私達家族は転勤で熱海に住んでいて大島の噴火を見た。 いつだったのか調べてみたら三原山の噴火は1986年11月21日でした。 公園で子供が自転車を立てペダルを漕ぎ、後ろから砂を掛けて噴火遊びをしていたわ。不謹慎なと思い…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【都度更新】なつかしの写真と改めて…
渡辺治他著「戦後70年の日本資本主義」第10章日本の住宅問題読む。神原文子著「子づれシングルの社会学」、木戸功他編著「日本の家族のすがた」読み進めようと思う。コンビニに買い物に行くだけで汗をかいた。今日も朝から暑い。思わずエアコンのスイッチを入れた。昨日は秋の講演会の資料として送っていただいた本を図書館に寄贈してきた。今年の男女共同参画白書は購入の予定であるというので寄贈を受けてはもらえなかった。...
以前、友人が宝くじ100万円に当選した話を書いた 友人は、その後すぐ、夫が倒れて半身不随に、今は、長い在宅看護の日々 外出もままならない また、最近、別の友人の夫が100万円の宝くじに当選した⁉ (ずっと内緒にしていた) 意外と当たる確率があるのね?びっくりした ところが、...
おはようございます^^ 昨日のお昼に「カレーを作ろうかな?」って言うと 👴「食べたくないよ」って言うから😝 贅沢言うなーーー!! 一昨日ロピアで買ってた野沢菜ふりかけでおにぎりを そしていつものレトルトお惣菜を とても美味しく戴いたのよ ちーちゃん・ともちゃんからライン動画で電話がかかって来て 「おばあちゃーーん!!Tシャツ~ありがとうーー👩👩」って ほんとに便利な時代になったよね 無料でなんでもできるんだもんねーーー(^_-)-☆ にほんブログ村 いつも応援をありがとうございます^^ ポチしてねーー(^_-)-☆ とうふちくわの里 WEB限定セット価格:3,780円(税込、送料無料) (20…
これね、女性の部屋着を作ったの。すると、島の数少ない友人がのけぞった。 こんなの人に上げたの、お姉さんこれは気持ちが悪い柄だよ! いえね、私は好きなんだ。きのこのデザイン、可愛いし、ブルーグレーの中間色がいいよね! と、「相手の人に迷惑だよ、そんなに気持ちが悪いデザイン、好きな人なんかいない!」 そこまで言われて、私は説得しようと試みた。 仮にも、プロの販売員として、またプロのバイヤーとして、何十年もやって来たんだもの。たった1人を納得させられない筈がない。 ところが終始言われっぱなしの劣勢。 手強いのだ。 それなら、私だって、みんなが可愛いと喜ぶデザインは分かるさ。と、なんパターンかの生地を…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)