【50代夫の今週のお弁当】2025.3.24~3.29
4G+で速度向上
スーパーで備蓄米を発見!
年間60万円で生活するとすれば
日差しが強くなってきた【アラフィフ主婦】お気に入りの日焼け止め&日傘
ずぼらならでは
頂き物が引き金
節約に疲れたあなたへ!楽しむヒントはダイエットにあった
新年度家計~月の予算編成を考える
もやしと玉ねぎでかさまし豚肉生姜炒め
体調不良を乗り越えた元気ごはん|鶏もも肉×キウイの健康効果と家計管理の記録【第51週】【3月27日】
体調不良を乗り越えた元気ごはん|鶏もも肉×キウイの健康効果と家計管理の記録【第51週】【3月27日】
56才独女の2月プロパンガス料金は
2024年度.第52週(3月24日~3月31日)の家計簿です。
【海老名でランチ】国分寺そばとGELATERIA kokubunji
さくらはまだ続くよ〜
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
大満足!【ホテル椿山荘東京】春のお花見ディナービュッフェ①
アラフィフから始める恋愛:50代の価値観と自分らしいペースで心地よく
暖かくなってきましたね
足指をほぐすと腰&背中がほぐれるのでコレを買った
全米ヨガアライアンスRYT200修了しました
2025【氏家ゆうゆうパーク桜まつり】4/20まで開催中!
Noodle/大麦ケール麺?
250ccバイクに乗るおばさん。
今食べたいものを食べる、休日の食事
【大人のおしゃれ手帖】#ルルルン フェイスマスクセミナー
50才独女の休日&晩御飯報告
50代おひとりさま何買った?無印良品週間
冬で溜まった脂肪(体重)は松葉茶で落とす!
カリフォルニア生活、29年。シンプルで心地よい暮らしを心がけています。 音楽と猫と植物が友達。 日々の小さな出来事を綴る「猫とわたしのカリフォルニア・ライフ」 宜しくお願いします。
ふじえこブログ ~ クスッと笑えて、フフッと心が弾むようなエッセイブログです♪
34歳で夫と死別。当時3歳だった息子を一人で育て20年が経ちました。 ブログでは嫁の気持ち、亡き義父母とのエピソード、シングルマザーとして子育ての思い出などを綴ります。クスッと笑えるエッセイブログをお届けします。
BUCKET LISTを完成させるべく日々を満喫しています。 わたしの自分時間を彩るものたちがたくさん集まったブログには、美味しいご飯にスイーツ情報も満載です。旅行や日々の出来事も思いつくまま、気軽に綴っています。
いやぁ、無理はできないと知りました 今までの人生の中で 一番しんどかったかも? 旅行の翌日は、休まないとダメだなぁ としみじみ… かなり、身体がこたえました… 昨日は、もっと早く寝たかったのですが あまりに疲れていたからか眠れず 朝は、7時半に起きたので そんなによく寝た気...
体が限界です 旅の疲れも取れぬままの3連勤で もうクタクタです 娘が買い物 夜ごはん作り 洗濯物入れて(朝、洗濯はします) お風呂も沸かしておいてくれています 昨日はお弁当も作ってくれました 助かる〜 こんなに疲れるとは…という感じです 朝から栄養ドリンク飲んでいって 本当...
札幌旅行総括 3日目 ホテルで朝ごはんを食べてから 札幌の時計台に行きました 歩いて20分近くかかりました 中も見学して 雪印パーラーに行きました そして、軽めにご飯を食べて 六花亭に行きました かなり、たくさんお土産を買いましたね それから、旅の日程の時は書いていませんで...
和洋中のお料理とドリンクも種類がたくさん *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 東京で桜の開花宣言が出たのとほぼ同時に、椿山荘東京の【春のお花見ディナービュッフェ】に行ってきました。 バンケット棟の3階が会場です。 ロビーには立派な盆栽が飾られていました。 エスカレーターを上がると、もうこの景色が目に飛び込んできます。 美しい桜を愛でた後は、空腹を満たします!ビュッフェ会場の入り口も、桜で素敵に演出されています。 何やら「特別メニューチケット」が(*^^*) どうやらこんなにお料理の数があるようです。果たして、全部制覇できるのか?! まずは、ロ…
こんにちは、まるぞーです。 このニュースを見てギョッしました。 すき家、異物(ネズミ)混入事案の調査結果を報告 公表控えた経緯説明「特殊な事例であることを勘案」(オリコン) - Yahoo!ニュース すき家は私は牛丼チェーンの中で一番好きで、今まで頻繁に利用してきました。 いつも牛丼の並みと豚汁を食べています。 豚汁は他の牛丼チェーン店と比べても断然おいしく、値段も安いので大好きでした。 それが今回、みそ汁とありますが、おそらくはお椀の大きな豚汁かと思われるものの中から、何とネズミの死骸が出てきたというのです。 このニュースを見てから、ちょっとすき家に行く気がしなくなりました。 もちろん他の飲…
出社が増えると疲れると言うのは言い訳ですが、食生活の乱れが一向に治りません。 オフィスランチ。 割引に惹かれたコンビニディナー。 レンチン キッシュもどき。 映画の後の外食。 パンを買ってきました。 厚揚げ、たこ焼き風。 ひき肉とブロッコリーの炒め物。 豚キムチ。 レトルトを使ったパスタ。 こちらを具にしてライスペーパーで巻いて食べました。 ふるさと納税のポークソテー。 オフィスランチ。 コンビニディナー。 朝からお腹空いてパンを食べてしまいました。 オフィスランチ。この日の夜は、豪華中華会食。 仕事を抜け出してお弁当買いに行きました。これで570円は安いと思うんですよね。
今朝の散歩は久しぶりに山が見えました。 写真は朝日と波打ち際と船。 日帰り出張で県の端から端へ行って来ました。 唯一の職場の上司(年は7つ下です)と。 車での道中はまぁ普段は話さない色々な話など。 上司は4人もお子さんがいてこの春から大卒で社会人になる娘さんを筆頭に 一番末...
某日、某所でカッターナイフを借りた。使いかけて、すぐわかるほど切れ味が落ちている。すいません 折りますね借り物なので断ってから、パキンと刃を折り、作業を終えて持主にお返しした。…なんですね…へ?モゴモゴと呟いた言葉が聞き取れなくて、つい聞き返すといえ あの…カンタンに折れるものなんですねカッターナイフの持主さんは、なんだか恥ずかしそうである。はい…あっ!折ったことないですか?エエ…なんだか怖くて…そうい...
静岡市からふるさと納税返礼品のスープが届きました。寄付額は15,000円。 「レンジで1分 野菜をMOTTO スープ 8個 セット」です。一番近い消費期限が、8月18日でした。 過去に1度もらっていますね。あのときから、寄付額は3,000円UPしています。 8個のうち1個、レッドオニオンスープが前回とは違っているみたいです。 料理する気になれないときに活用したいと思います。 ランキング参加中ふるさと納税
観てるだけで元気が出そうな、華やかなボケの花。 3月はお出かけすることが多く、いつもより外食も多く、、、 そうなればもちろん体重も増加します💦 体が重くなってきたこと自分でもわかるんですよね😭 いい加減に甘いもの控えなきゃ、脂質異常の数値が高くなると反省しました。 が、...
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
たまにパフェが無性に食べたい時がありますが それはだいたい夜なので食べに行くとはならないのですよね。 冷凍庫にカップのアイスクリームがあれば 家にある物で取り急ぎパフェを作ります。 グラノーラやチョコシロップ、フルーツがあったので 昨夜は小さいパフェを作りました。 食べたか...
土曜の朝はチコちゃん。大河ドラマが大きな河なのは…あ、アレがNHKの自称じゃないのは知ってるぞ。…ロマン ロランのせい~!へ?ああ、大河小説かァ。たしかに昔の新聞記者が思いつきそうな呼び名だ。きっと文芸欄の担当から、テレビに回った人がいたんだろう。ジャン クリストフは、いつも大河のごとくに私の眼には映った。小説の主人公の人生が、多くの人や歴史的事件に触れながら、幅広く、かつ長い時を経て描かれていくこと...
札幌旅行総括 3日目 ホテルで朝ごはんを食べてから 札幌の時計台に行きました 歩いて20分近くかかりました 中も見学して 雪印パーラーに行きました そして、軽めにご飯を食べて 六花亭に行きました かなり、たくさんお土産を買いましたね それから、旅の日程の時は書いていませんで...
出社が増えると疲れると言うのは言い訳ですが、食生活の乱れが一向に治りません。 オフィスランチ。 割引に惹かれたコンビニディナー。 レンチン キッシュもどき。 映画の後の外食。 パンを買ってきました。 厚揚げ、たこ焼き風。 ひき肉とブロッコリーの炒め物。 豚キムチ。 レトルトを使ったパスタ。 こちらを具にしてライスペーパーで巻いて食べました。 ふるさと納税のポークソテー。 オフィスランチ。 コンビニディナー。 朝からお腹空いてパンを食べてしまいました。 オフィスランチ。この日の夜は、豪華中華会食。 仕事を抜け出してお弁当買いに行きました。これで570円は安いと思うんですよね。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)