羨ましいという感情に振り回される
他人は変えられないけど自分も変えられない
【断捨離】環境が人生におよぼす影響は大ですよ
【断捨離リセットタイム】~20分間の効果~
日本テクノ「環境への思い」を記入して応募した全員に「2026年エコカレンダー」がもらえる!(25/9/26まで)
プラスチックのストローを紙のストローに変えることによって、どれくらいの変化が起きますか?
やっと週末(--;)~心身共に疲れました~☆
欲望が環境を破壊する
生成AIによる森林管理:再生速度2倍化を実現した新技術
は・・・早いな・・・~異動後あっという間の3週間~☆
人間が使用する抗生物質が世界中の河川を汚染している
推し活の環境学:エコフレンドリーなライブの作り方
コンプレックスから生まれるやる気
断捨離が心に与える効果って何だろう?
幸せは重要か
麦茶を冷やし始め、アイスノンを冷凍庫に入れ、氷を作り始めて夏支度
リストラ決定
若者の生活保護増加に見る「非正規」の限界!雇用の原点回帰と中高年の活用法
暑くなってきた!
良い気候!色々頑張り時なのだ
仕事に行く朝の雑記など
「まあまあ」だから「まあまあ」頑張るみたいな
ハードスケジュールの峠を越えたか?月曜日だという感覚なし
忙しさ一段落!おいしいコーヒーゼリーが食べた~い!
仕事へのこだわりとストレス:働き方
最近の日雇いのお仕事の傾向?
シニアくらいの年代から長く働いていくには?
ストーブを焚かない時間が増えたのでパン作りに工夫が必要
ストーブを焚かない時間が増えた!この春初めて夏靴で外出したよ!
デンソー期間工 赴任日3日目
綱渡りだけど自由な一人暮らし!なんとか自分の足で立っている日々の記録です╰(*´︶`*)╯♡買えないミニマリスト。節約、倹約しつつ、シンプルな暮らしを目指しています。よろしくお願いします。
また猛暑でした 連日の熱帯夜で睡眠不足😑気味 夜には外の気温は下がっているんですが室内に籠った熱 窓を開けても下がらないんですよね☹️ 昨夜は窓を開けたまま就寝 おかげで朝までぐっすり眠れました😀 腰痛 腰というよりはお尻尾骶骨の上の方の仙骨の辺り 先週はかなり痛みが酷く歩く振動や咳する振動で痛みが出て 負担の少ない水泳を試みたんですが痛みは改善されませんでした。 痛みから学ぶ 座ると痛みが増すことに気づき 座ることを避けるようにしたら痛みが激減しました。 10分も座り続けると立つ時に痛みが出るので ヨガブリックと収納ケースを重ねその上にパソコンを載せ 立った状態からで仕事し疲れたらソファーに…
ドイツ経済の停滞、物価高騰、低い労働意欲、進まぬデジタル化…。現地在住者の視点から、メディアでは見えないドイツの暮らしの実情をリアルに綴ります。移住や留学を検討中の方は必見。
無職になって2週間になりました。至って元気なのですが、今日7月14日(月)は、歯科クリニックと内科クリニックをはしごしました。 歯科の方は、しばらく前から右の奥歯が上も下も、詰め物をしている付近に食べ物が挟まりやすくなってしまい、しかも歯磨きしてもなかなか
6月末で勤めを辞めるまで、勤務のある日は自作の弁当を持参していたので、3食ともコメを食べる日が多い日々でした。といっても、麺類、特にラーメンも好きなので、勤務のない日を中心に週に3、4食くらいは麺も食べていました。パンはほとんど食べません。株主優待でマク
昨夜はかなり降りました。この音はヤバいぞと思える位の瞬間もありました。あの状態が1時間も続いたら災害だな・・・と思いましたが、5分位でヤバイ雨音は消えたので一安心。昔は滅多にあの量の雨は降らなかったのに・・・。さて、今週末の選挙投票日近辺は晴れの予想が出ています。その後、ジメジメシトシト+強烈な日差しの、夏のような日々が続きそう。で、ここからがね・・・。どうも今年は日本に接近する台風が多そうです。既に25日以降に、本土をロックオンしつつある気象兵器じゃー無かった、大型の雲の塊の接近をAIは予測しているようです。10日先の話なんでね、どうなるかわかりませんが、現在のチベット高気圧と、太平洋高気圧の狭間に列島が位置する状態が続けば、今後も湿った空気がどんどん送り込まれるので、体感的にはキツイ日々がね・・・。太...よく降りました
フィンランドに行くにあたり、ぼんやりとステキなかごとの出会いを思い描いていた。 出会ったのは、フィンランドではなく、日帰りで行ったエストニアであった。 フィンランドからフェリーでタリンという街に行ったのだけれど、 フィンランドの静けさとは真逆の観光客で溢れたその様子に、無口になる...
7月6日(日)から9日(水)まで妻と京都に出かけました。足掛け4日ですが、6日は船中泊で7日の朝に京都到着、8日の夜行バスで京都を離れたので、京都にいたのは7日、8日の丸2日間の節約旅行です。 今回は郊外をメインに見物しようと思い、1日目は最初に宇治まで足
お食事中の方、申し訳ありません🙇♀️🙇♀️🙇♀️ NHSから検便キットが送られて来ました 蓋の裏側にはインストラクション 同封の返信用のパッケージに検便サンプルを入れポストへ投函するだけ 次回はまた2年後 ランキング参加中海外生活 ランキング参加中健康 ランキング参加中ライフスタイル
経理簿記の知識をいかし楽しく無理しない節約を提案します。毎日のくらしを楽しめる豊かになる節約ライフを発信しています。
昨夜はかなり降りました。この音はヤバいぞと思える位の瞬間もありました。あの状態が1時間も続いたら災害だな・・・と思いましたが、5分位でヤバイ雨音は消えたので一安心。昔は滅多にあの量の雨は降らなかったのに・・・。さて、今週末の選挙投票日近辺は晴れの予想が出ています。その後、ジメジメシトシト+強烈な日差しの、夏のような日々が続きそう。で、ここからがね・・・。どうも今年は日本に接近する台風が多そうです。既に25日以降に、本土をロックオンしつつある気象兵器じゃー無かった、大型の雲の塊の接近をAIは予測しているようです。10日先の話なんでね、どうなるかわかりませんが、現在のチベット高気圧と、太平洋高気圧の狭間に列島が位置する状態が続けば、今後も湿った空気がどんどん送り込まれるので、体感的にはキツイ日々がね・・・。太...よく降りました
こちら、スーパーで買えるちょっとお高めのお石鹸様です。 色が好みじゃないし、何しろ高いし自分じゃ買いませんが熊氏が好きなもので時々自分で買ってきます。 香りはいいんですけどね。 ちょっと調
また猛暑でした 連日の熱帯夜で睡眠不足😑気味 夜には外の気温は下がっているんですが室内に籠った熱 窓を開けても下がらないんですよね☹️ 昨夜は窓を開けたまま就寝 おかげで朝までぐっすり眠れました😀 腰痛 腰というよりはお尻尾骶骨の上の方の仙骨の辺り 先週はかなり痛みが酷く歩く振動や咳する振動で痛みが出て 負担の少ない水泳を試みたんですが痛みは改善されませんでした。 痛みから学ぶ 座ると痛みが増すことに気づき 座ることを避けるようにしたら痛みが激減しました。 10分も座り続けると立つ時に痛みが出るので ヨガブリックと収納ケースを重ねその上にパソコンを載せ 立った状態からで仕事し疲れたらソファーに…
Lifestyle Eco Notes~小さな習慣で地球に優しく~
カーボンフリー社会の実現が2050年。エコや電気に関することは、これからもずっと続きます。環境にやさしい商品や再生可能エネルギー、何かいい情報がありましたら、ご紹介してきます。
ヨガインストラクターがサステイナブルな生活のアイデアをシェア my santosa
ヨガのインストラクターをしています。 サステイナブルな生活のアイデアをシェアしていきます🤍 RYT200🧘♀️
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)