すかがわといえば特撮!次世代の特撮クリエイターをはぐくむ「すかがわ特撮塾」
ついにできた!しゅふコミ子育て専門店
桜ブルーライトアップ2024発達障害や自閉症について知ろう!
すかがわはばたくニュース2024発行!須賀川で職業体験を取材!
娘と遊ぶ
小学校の入学説明会って何するの?
火まつり松明あかしなグルメ
いつかに備えるいつも「ママカラ防災」で普段使いの防災食
子どもと夫に。疫病退散!赤べこバレンタイン2021
ねんねの壁・新生児編 おやすみたまご実際どう?
すかがわはばたくニュース2023―子どもたちの思う須賀川の魅力
Linoと楽しい仲間たちのファミリーイベントたからばこレポート
ゴールデンウィークの須賀川牡丹園はウルトラ
ハロウィンの思い出。私が感じた賃貸ハイツの良さ
「子供の主体性を育てる」駄菓子屋編 3兄弟母の子育て体験記
平成16年2月から毎日一言を記すことを自分自身のノルマとして発信してきました。 残された人生最終章を、アメーバブログを通じて「一日一言」を基本に、上高地や四国遍路などをセカンドライフとして発信を続けていきます。
クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言車中の愛犬リキと愛猫くう通院中に大小便を漏らすリキですが、今日はしっかりしたお兄さん気取りです(笑…
クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言小鳥に興味津々のくうチャン 危険な予感が(笑)…ナイチンゲール像 中村日赤正式名は日本赤十字社愛知…
クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言愛犬リキとクーちゃん 子供同士のお遊び中 初顔合わせで仲良しになりましたかつての相棒リマとピーちゃ…
クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言お墓参りへ我家のお墓です 平成5年7月3日に65歳で他界した父親の命日のため、家内と津島市内葉苅町…
昼からがん治療の研究者との打ち合わせ。昼ご飯はみんなで一緒に五目そば。そのあとは50円のコーラ(ココアが売り切れだった)。がん選択性が高い治療はその分、正常細胞へのダメージが少ないと言える。放射線はその代表格。本日の研究者は世界的な放射線物理学者で、たくさん聞きたいことがあったが全てに対して瞬時に的確な答えをいただけて、すごいと思った。まだまだ勉強しないといけない。一方で、「がん生着増殖開始後発症前早...
病院デイで、採血・点滴。終了したのが午後3時ランチは何処も営業してないな。いつもお世話になっていた「ふく泉本店」は先月の15日に閉店してしまったし、営業してても午後3時まででしたけどね。この時間に南区で営業しているのは「レッフェル」だけです。お腹も減ってい
今日も暑いですね・・・・ ナッピーを逃がしてしまってから毎朝起きるたびに喪失感が募りますこれもペットロスなんだろうな慣れていたわけではないんですが、ここ最近は…
『第75回 社会を明るくする運動』の一環で、福山城イエローライトアップが行われています。その他にも、街頭啓発活動、第60回福山市青少年育成市民運動推進大会、…
東京都国分寺市には約130ほどの自治会、町内会がありますが、HP等を登録されている団体は限られており、少しでもお役に立てればとサイトを立ち上げました。
~元気な地域の取り組み、仕入れてます。~ 国内・国外の地域の取り組みをご紹介しています。 思わず笑顔になれる様な、元気な取り組みをお伝えします。
社会の動きやふとしたことなど、日々思うこと、考えること、日々のつれづれ、雑感を綴ります。自分のコロナ禍の重症化とウクライナ事変に触発されてはじめました。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)