どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
コーラ党の夫を横目に。私は“お茶まみれ”ダイエット中
消耗品費節約 スコッチブライトをやめてマーナに。
洗濯マグちゃんを使ってみた!コスパ・効果・口コミを検証!
スマホ代、見直してみた!~格安SIMで節約〜
【絶対に使ってはいけない!】サラ金と同等の高金利なリボ払い~地獄の仕組み~
【節約は副業!】初心者でもできるお金がお金を生み出すマネーマシンの作り方
新緑に癒やされて
【本編】エグリプト_稼げる?効率的な稼ぎ方&最新情報まとめ|NFTゲーム攻略ガイド
【本編】ヤフーショッピングアプリダウンロードキャンペーン徹底ガイド:疑問を解消し、お得に活用しよ
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
煙管で吸い残した煙草葉を手巻き煙草にします
【簡単節約レシピ】鶏むね肉の鍬焼き風カレー照り焼き|子どもも喜ぶアレンジ料理
私の節約GW
ガソリン代が劇的に改善!節約術
【今週の食費】我が家のドタバタ原因と、生きる凶器isワイ ~共有の土地は危険編 д゚)~
GW、捨て活がはかどった話。
捨て活はどこから??(FINAL)〜GW3日間のトライアル、庭も納戸も一旦終了!〜
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
【断捨離】大人の行動の習性を知れば・・・/今日の写真
捨て活が行き詰まる・これ以上何を捨てればいい?
人生初、服の枚数を数えてみた。
帰省した夫は実家が酷すぎて我が家の良さに気づいたみたい
今週の捨て活(2025.4.28~5.3)
骨壺を入れてた箱と遺影をゴミに出します
ミニマリスト_ゴールデンウィークは名刺の断捨離
捨て活、どこから??(その2)〜納戸の奥は心の奥??!〜
書き出すことの効果・薬の引き出しを整理
1000個 捨てチャレンジやります
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
まずは玄関から
16匹の大所帯だって目をかけて手をかけて寝てばかりの生活にはさせない様に気を配る折角、繋いだ「ご縁」私達と出会えた事、私達が出会った事を喜びいつか、お空の上で…
また、あったぁ~【閲覧注意】のラッキーハート 猫砂で出来た完璧な程の形惚れ惚れしちゃう今日は1日いい事があるかも チッコ塊でラッキー?? あと少しで雪が…
深夜、PCを見ていると・・・・なんだか、家の中が臭い大人しく寝てればいいものの、チッコ隊が数匹走り回って遊んでいる テロ攻撃仕掛け中? クンクン・・・嗅いで回…
今日は誕生日だったよ・・「もう、めでたくない・・歳だから・・」っていう人がいるけれど私は、やっぱり嬉しいチッコ片しで午前中が終わり昼から寝てしまい、気が付く…
うちは、たまに「おやつ」にいなば「焼かつお 子猫用」をあげているほとんどの猫が楽しみにしている何故?子猫用なのかそれは、柔らかくて煮汁が沢山入ってジューシーだ…
こんにちは、さくらです我が家の洗面所今、使っているバスマットの吸水性が悪くなり、一人目はいいけど次の人からビッショビショ(。-∀-)買い替えようかなと思ってい…
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか? …
今読んでいる(読もうとしている)本です。 学術的に「正しい」若い体の作り方 超ラジオ体操 最近やっている筋肉体操の谷本道哉さんの本です。 まだ、綺麗な...
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます先日ダイソーでコレが100均?!と思った商品に出会いました● 繋ぎ目無しキッチンツールもう見ただけでスタイリッシュなのはわかりますが何と言っても嬉しいのは頭のてっぺ
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます我が家ではひとりに一つずつ食事用のトレー(お盆)を使用しているのですがこれまで使用していたトレーが相当ボロボロなので新調を決意!という事で早速楽天セールで↓
相変わらず、メディアは朝から晩まで新型567の話題ですね。 私たちは、すぐに新しい話題があると、すぐにそればかり注目して、ほかのテーマは忘れがちになってしまいます。 でも、ほかの多くの大切な出来事を忘れるわけにはいきません。 あの震災からもうすぐ9年。 あの時、売り場の棚から、無くなったものを覚えています。 電池、LEDの懐中電灯、カセットガスコンロ、カセットガスボンベ、水、ウォータータンク、災害用トイレ。 常備できているか、いまいちどチェックしたいと思います。 今、マスクや消毒液、ティッシュは棚にないかもしれないけど、カセットボンベや電池は余るほどあります。 でも、いざという時にはあっという…
みんなの知恵を見る臨時休校に関する他のブログネタを見るおはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます*******…
3月に入り、関西では晴れた昼間は真冬のコートが要らないくらいになりました。 今回は初春(3月〜4月)に着るワードローブを紹介します。 トップス6・ボトムス2・ワンピース1・アウター1の計10着です。 スポン
俺は太っていない!体重より体脂肪率が大事なんだ! 俺の体脂肪率は平均より低い!だから食べても大丈夫! な~んて言ってた夫。 体重計の体脂肪率がブッ壊れていました(笑) ***************
昔から、植物が大すきです。 前の家では、ベランダに植木鉢をたくさん置いて いろんな花や、簡単な野菜を育てていました♪ ところが、今住んでる賃貸アパートでは、 残念ながらベランダにものを置くことは禁止( ´^`° ) ベランダがだめなら、せめて家の中にくらいは、 たくさん観葉植物を置きたい願望があるのですが うさぎを飼っているので、危険がないようにと思うと 小さな家なので、置ける数は自然と限られてきます。 このオリーブの樹形のいびつさよ…笑 今うちにいる植物たちは、引っ越し前の家から一緒で、 どれももう10年以上一緒に暮らしている子たちばかり。 あ、ポインセチアはクリスマス前に夫が買ってきてくれ…
新型肺炎騒動で 落ち着かない日々 。。 こう言う時こそ平常心を意識して いつもの日常を淡々と。 先月購入した ファッション & インテリア の振り返りをします。 2020.1 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●...
サブブログにて、愛用のマグカップをアップしています。 cozynest.hateblo.jp このマグカップとは別の、保温でき、蓋もできるタンブラーも持っていますが、結局STANLEYが一番出番が多く、気がつけば家で使っていた陶器製のマグカップを1ヶ月ほど使っていなかったので、陶器製のマグカップはまもなく手放しました。 以前は、どこか出かける前でも、「ちょっと家でコーヒーを飲んでしまってから出かけよう」と初動に時間がかかっていましたが、場所の区別なく持っていけるマグカップを使いだしてから、とりあえずこのマグにお茶をいれ、マグを持っていき、移動中にも飲んだりすることが増えました。 買ってから、毎…
こちらの記事で、我が家の消毒用エタノールの在庫が少なめと書きました。www.cozy-nest.net手指の消毒ではなく、ものの消毒なら、「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」=薄めた塩素系漂白剤で代用できます。 手指の消毒もに使えるエタノールを節約するべく、掃除用には塩素系漂白剤の水溶液を使っていました。少しだけ、プールのような匂いが漂います。子どもたち3人のうち、2人は「この匂い好き〜」と好評。先入観はあるかもしれませんが、これで色々なところを拭きまくると、たしかにスッキリとしてきます。 とはいえ、普段、掃除にエタノールを使っていた私には少しだけ不満点が。・エタノールは、アルコール分が含まれている…
こんにちは、さくらです今日は、夫もお休みでしたので、コストコに行ってきましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ人はすごく少なかったです。先日、冷蔵庫が新しくなったおかげで…
新型コロナウイルスで落ち着かない毎日ですが、皆さまいかがお過ごしですか。 私は様々な専門家の先生方の書いたものなどをたくさん読み、ここ最近になって 「むやみに、過剰なほど神経質になって怖がる必要もないのかも」と思うようになってきました。 呼吸器ウイルス感染症の大御所・根路銘先生に取材したこちらの記事は参考になったもののひとつです。 にしても、あまりのびのびと外に出られず、旅行もキャンセルしたばかり。 こんな閉塞感のある今、おいしいチョコレートでも食べて気持ちをゆるめるのもいいですね・・・。 おすすめのチョコレート【iHerb】 先週、ちょうど私の好きなチョコレートメーカーさんがiHerbでセールだったので、まとめて買いました! 暑くなると買えないし・・・ 買ったのは (左から) ヘーゼルナッツ・タフィー入りダークチョコレート フレッシュミント入り天然ダークチョコレート 海塩&アーモンドダークチョコレート この三種類。 (3枚しか写ってませんが、実際には家族の分も含めて全部で8枚も買いました!) ナッツ入り好き、チョコミント好き、なので、 この三種類とも甲乙つけがたく好みの味。 ヘーゼルナッツタフィーは、タフィー部分少し甘めに感じるけどおいしい。 タフィーはオーガニックのバターが入っているのでコクのある味わい。 こちらの写真はヘーゼルナッツタフィー。 甘じょっぱい、海塩&アーモンドもかなり好きな味でリピしてます。 この3種類はどれも、カカオ72%なので、ダーク過ぎず、甘すぎず、ちょうどいいバランス。 (砂糖は入ってるけど、カカオには強力な抗酸化作用もあるし、少量食べる分にはいいかな、と思って食べてます!) こちらのメーカーさん Endangered Species Chocolate は iHerbでよく買うのですが、 Endangered Species は絶滅危惧種という意味。 利益の10%を野生生物の保護のための活動に寄付しているメーカーさんです。 フェアトレードのカカオを使ってます。 2のミント味と3の塩アーモンドはヴィーガン。 他にも色んなフレーバーのチョコを出してますが、結局好みのこの三種類を買うことが最近は多いです。 コーヒー好きの旦那には、エスプレッソビーンズ入りも好評。
このときに下駄箱に追加した棚板 ▼下駄箱の中なら見えないしそのままの木目の色でもいいかなと思っていましたがやっぱり気になって^^;ハンガーホルダーを作ったときに ▼使ったペンキが余っていたのでよし下駄箱の棚板も塗っ
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 私のお気に入りアイテムのご紹介します。 eco KIRI 薩摩切子のヘアゴムです。 ヘアゴム以外にもヘアピン、ピアス、ネックレスなど様々なアクセサリーになっています。 工程上どうしても出てしまう廃材が利用されていて、名前の通りエコなヘアゴム。 たまたま購入時に職人さんとお話しができ、 小さくカットするのは大変だそうでやりたがる職人さんは少ないとのこと。 手を見せていただいたのですが、職人さんの努力と技術の素晴らしさが伝わってきました。 初めて薩摩切子に出会っとき、一目惚れ。 島津興業 新作 二色被せ 薩摩切子 猪口(大) C-206/瑠璃金【鹿児島…
ここ最近のヒットは、(多分有名な) ローソンの「もち食感ロール」です。 これが美味しくてたまりません。 豆乳を泡立ててのせシナモンシュガーをかけたコー...
先日、実家の片付けをし、不用品が多かったので 不用品トラック積み放題という 不用品を定額でトラックに積める分だけ引き取ってもらえるサービスを利用しました。 不用品回収トラックの実際に乗るもの、費用はこちらから minisheep.hatenablog.com 今回は実際に利用したメリット・デメリットと注意点です。 メリット ・時間と手間がかからない ・力仕事が必要ない デメリット ・当日になるまで正確な値段がわからない ・床や壁が傷つく可能性がある ・値段が高い 注意点 ・引き出しはからっぽか確認する ・依頼するものがはっきりわかる状態にする メリット ・時間と手間がかからない 1.5tトラッ…
一部の市場で一時期無くなりかけたトイレットペーパーやティッシュ類。 たくさんあれば安心できますが、際限なく持つのも困りもの。我が家では、消耗品は「最低限」ではなく、一定量を超えない範囲で持つようにしています。収納場所の枠に収まる、というのが目安。 トイレットペーパーのベストな収納場所 トイレットペーパーはトイレに置くのが一番。ということで、トイレットペーパーの収納はトイレに設けています。 トイレの扉を開いたらすぐ頭上に、木の板の棚を渡しているだけの簡単なもの。便座にすわって、上を見上げたらすぐに在庫確認できるし、出し入れも簡単。 ただ、背の低い子どもに自分でとってもらうには不適な場所ですね。 …
やっと薬局でガーゼを見つけることができたので、 手作りマスクを作ってみました。 ガーゼといっても医療用しか売り場になくて、 マスクのサイズに合わせて6枚重ねしてみても 頼りなく透けてしまったので、 手持ちの中で最も生地が薄そうなハンカチを 表生地に使うことにしました。 かなり手こずって、やっと完成したのがこちら☆ SNSにあったマスクの作り方をいくつか参考にし、 なんとなくで作り始めてしまったので 上下のラインや、ノーズワイヤーを通すラインを 何も考えずミシンでダーッと縫ってしまったあと、 左右を縫おうとして手が止まりました。 左右は三つ折りにして縫うつもりでいたのですが 「ガーゼ6枚重ね+ハ…
フィギュアスケート観戦が好きなのですが、ジュニアの世界選手権も観ています。 YOUTUBEで視聴可能だったのですが、途中からジオブロックがかかって観ら...
花の絵を描きたいけどうまく描けない、ということで、2週間平日1日3時間と決めて描いてきました。 いつもここに進捗状況を記録しています。 途中報告が抜け...
こんにちは、さくらですリビングのテレビボードの右側今、キャンドルを置いているのが、お気に入りなんですが、なんかちょっと物足りないな―と思っていました。具体的な…
既製品のランドセルラックはどれも高価なうえピンとこない…だったら自作しませんか?何年使うか分からないし、大型家具を増やしたくなかったので、私は娘の入学前にニトリのカラーボックスでDIYしました!女性1人でも1時間で簡単に作れて、しかも格安な
会社でいつも使っている薬用ハンドソープが、人気で一時期売り切れていたという記事を書きました。そのあと、近所の薬局に行っても、やはりその液体ソープが売り切れていました。その話を家族としてとき、殺菌力がつよいソープが売り切れてる、という話は夫も別の筋から聞いたようでした。我が家では普段から液体ハンドソープはつかっていないから、市場から売り切れてても関係ないね、と子どもも笑っていました。我が家で使っている石鹸は、「脂肪酸ナトリウム98%」と書かれている、純石鹸。 いつもは生活クラブ生協で買っています。でも、2週間前に注文する必要があるため、注文し忘れた時には、スーパーやドラッグストアでも買います。 …
こんにちは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************本日二度目の投稿です😊臨時休校中の…
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか? …
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 最近のお洋服の増減記録です。 購入した服 オーバーサイズロンTee/chocomee 最近白コーデにハマっていたのでベージュを購入。 minisheep.hatenablog.com 普通のTシャツより厚めの生地なのが決め手でした。 それならベージュでも透け感が出にくいし、薄手よりはシワになりにくい。 手放した服はこちら ゆるくなって手放すか悩んでいたのですが 破れてた( ; ; ) 気づかずに履いて外に出てかもしれないと思うと恥ずかしい… スカートのウエストが破れて手放すのは初めて。 無理な履き方はしていないと思うので本来の寿命まで履けたとしたな…
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************臨時休校も数日経過。みなさま…
1月に飛行機のチケットを予約して、この3月に行くはずだった台湾旅行。 ですが、新型コロナウイルス流行の折、結局キャンセルすることにしました。 peachのセールで購入したチケット 下記のブログで書いた件です。 母と旦那と、3人で行く予定でした。 ですが、1月に私の母が胸椎を圧迫骨折した時点で 「旅行は難しいかも」っていう状況になり、 そして今回のコロナウイルス騒動・・・。 日に日に感染者が増えていく日本、そしてWHOが発表した「今、感染拡大が懸念される四か国」のひとつに日本も入ってしまいました。 そして今朝はこんなニュースが。 アメリカのトランプ大統領は、入国拒否対象の国を日本を含めた複数の国に拡大することを検討している、と。 こういう次期は、とにかくあまり動かずにじっと我慢しているしかないし、 仮に台湾に行ったとしても、色々と神経を使って気になってしまい、いつものようには楽しめないかな・・・。 ギリギリまであきらめきれなかったけど、今日になってやっとPeachのHPを見てみました。 Peachも無料で払い戻し ANAやJALは、今回のコロナ影響で、対象になるフライト予約のキャンセルや払い戻しを無料で行う、とニュースで聞いてたけど、 LCCのPeachはムリだろうな、(しかも私たちのフライトは、バーゲンチケットだったし、普段なら払い戻しは一切なし) と、ダメもとでHPを見たところ、 なんと、私たちが乗る予定の便が、無料の変更や払い戻しの対象便。 2.国際航空券の特別対応について 以下に該当する航空券につきましては運航の有無に関わらず、払い戻しまたは他のPeach便への振替をいたします。 対象となる航空券:下記の一覧に該当し、2020年2月27日までにご予約された航空券 払い戻し・振替の受付期限:2020年3月11日まで 以下略 引用: 日本・台湾間のフライトについては、3月28日までが特別対応の対象で、私たちが乗る便が24日と27日・・・ギリギリセーフでした。 しかも、27日の便はなんと欠航になっていた。 知らなかったよ~! ▼手続きした画面のキャプチャ。 ▼キャンセル料なしで、払い戻ししてくれる。 ということで、無事、払い戻し手続き完了。
■kujirato-m たいてい、キッチンスポンジを100円ショップで 調達するくじらtoです。 タイトルに「スポンジ」が、入る本まで出ている昨今
今日は急に家庭学習になったこの時期を楽しく乗り切るためにやってみたことについて 家庭学習の期間をどのように過ごす? 新型コロナの関係で、わが家も子供の小学校が今日から15日まで学校が休校に。子供に「お母さんとずっと一緒やなー」と言われました(苦笑)。約2週間。この状況をどうするか?と思ったとき、とにかく「楽しく過ごそう!」と遊びややりたいことも授業にして時間割を作ってみることを提案してみました。
身体を動かしたい、という目的でトレーニングの習慣をつけるきっかけになるといいなと思い、始めたトレーニングチャレンジです。 2週間平日やりました。が、先...
花の絵を描きたいけど描けない、ということで2週間平日1日3時間絵を描こう!というチャレンジを行っています。 先週で終わるはずが、3日間サボってしまった...
今日はひなまつり!こんなときだからこそまずは子ども達と家族が元気いっぱいに過ごせていることに感謝してせっかくだから子どもと一緒におうちで出来ることとことん楽しみたいと思います^^♪そして今日は待ちに待った石木花
お店から物がどんどん消えとるそうな。デマでトイレットペーパーの買い占めが起きて そのせいで本当にトイレットペーパーがなくなって今度は他の物もなくなるんじゃないかって買い占めの連鎖。でもちょっと待ったーーーー!!今家にトイレットペーパーのストックいくつある
ミニマリストをめざす20代女性のひつじです。 必要以上の外出を防ぐため 今まで勉強のためにやめていたゲームを復活させました。 minisheep.hatenablog.com テリーのワンダーランドのレトロ版にハマって 今までやっていなかった分を取り返すが如く ひたすらゲームをしています。 家にいるのが楽しみになるので こういうときのため普段はできない特別な楽しみを用意しておいてよかったなと思います。 仕事はお休みにはなりませんでしたが、 ライブや旅行の予定は白紙。 資格の講座は平常運転。 ただ楽しみを奪われただけの日常… そして今色々なものの不足が騒がれていますが 我が家はマスクは足りない、…
こんばんは😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************先ほどの①に続き臨時休校中の過ごし方…
おはようございます😊 北欧式整理収納プランナーのhacoです。ご訪問ありがとうございます********************休校中の過ごし方、パート3で…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。