どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
釉掛け★本焼き窯入れ1★7年ぶりの轆轤挽き
++紅葉巡りに 行って来ました*++
★忘れちゃった~w★
お父ちゃんクッキングは、八仙のヌーヴォーと
苦手な個所の掃除をしました。
眠すぎるので、コンパクトな記事にしました。
上手いことやりくりしたおうちごはん。 #今日の飯テロ
未熟さ
++えっ!?また また 悲劇が・・・っ!!*++
おセンチな朝
【フルーツココアスコーン】チョコじゃないのよ(笑)年長姫のクラスは10人しか登園せず…
お父ちゃんクッキングは、作のひやおろしと
サツマイモとレモンと「俺」
++チューリップの球根を植えました*++
【レモンカードレシピ】姫と一緒に作ったけど白パンは失敗しちゃった。。。小2王子の不注意…
*すっきり暮らす*気になる年齢サインとエイジングケア
++紅葉巡りに 行って来ました*++
🗼備忘録としてー東京滞在6日目(2)⛲️「迎賓館赤坂離宮」庭園を参観しました。
【サステナブル】簡単に出来る我が家の節水術
(。◕ 。 ◕。)部屋の模様替えをして不用品を”無料回収”に出しといた。
無駄遣いしちゃう人へ!ミニマリストの買い物ルール5選を紹介。宝物を探すみたいに
”食欲の秋太り”に手っ取り早いのは登山!?暴食リセットを試みる話
「kokuuグルテンフリー雑穀」で作る雑穀米おにぎりは美味しい!!普通の雑穀にはない雑穀と一工夫に(@ ̄□ ̄@;)!!
凪の暮らし
ストレスと闘う秋の夜長はコンビニが助けてくれる!?な話
(日本一時帰国´24)常識的に考えて世界で一番いい国日本に帰ってきました~\(⌒ ͜ ⌒)/
風邪のひき始め、風邪かな?と思ったらオリーブオイルの玄米がゆ♪炊飯器で簡単~^^
ロンドンからショートトリップ、アンティークの街ルイス(Lewes)へ
【棒針編み】Opal毛糸の靴下(マルティナさん)
1日で6000カロリー消費!その後は何食べても無敵ってほんと!?
我が家は、一見片付いているようにも見えますが、 収納の中は、ごっちゃりモノが詰まっています。 上の写真の棚の中も、本や小物がごっちゃり。 とても、とても、お見せできません…(¯―¯٥) 私が普段感じている 小さな部屋のデメリットは、 散らかるのが早いということ。 10畳の部屋にモノが10個出ていても、別にOKだけど 5畳の部屋に10個出ていたら、散らかって見えます。 「片づけなきゃ、片づけなきゃ」と思い続けるのは ストレスなので、時間がないとき私は、 とりあえず ざっと収納の中に押し込む悪い癖が… 今日は、上の棚に押し込められていたカゴを 3つ、引っ張り出してきて、整理しました。 カゴの中には…
たとえば、新しい季節の服を買うために 予算が、5,000円くらいあったとして 1,700円の服を3枚買うのと 5,000円の服を1枚買うのでは 3枚買える方が、楽しい買い物な気がするけど 中途半端な服ばかりで、着なくなるのも早そう。 たった1枚しか買えない方が、真剣に選び 長く大切に着ようとするだろうな。 でも、今の私だったらきっと 服にあまりお金をかけたくないので 1,700円の服を1枚買って、残りは貯金。 貯まったお金で今欲しいのは、暮らしの道具。 便利なキッチングッズ3つ買えるお金で 質のいい、美しい道具を1つだけ買う。 そんな買い物の仕方と、 小さくても質の良い暮らしが理想だけど まだ…
玄関掃除に、カインズの立つほうきとちりとりを使っていましたが断捨離して、ニトリの立つほうきとちりとりに変えました。 カインズのは、とてもおしゃれでスタイリッシュ。玄関をアートな感じにしてくれるのですが、私には合わなかったのです。そして、とうとうニトリの立つほうきとちりとりを購入。そのいきさつについてご紹介します。 スポンサーリンク //
半年ほど前に大がかりな断捨離をして、絞り込んだ書類(セミナー資料)。「いつか使うかも」と考え、収納ファイルにきれいに入れて保管していましたが、この半年、全く出番がありませんでした。資料は、単なるものではなく、そこに書かれている情報や知識のことです。情報や知識は、たくさん持っていた方が安心ですし、なければ、とても不安になってしまいます。 このような書類は、ときめかなくとも「取りあえず取っておく」。この悩ましい現実を、どう解決したのか? 今回私が行った、セミナー資料の断捨離の方法などについてご紹介します。 スポンサーリンク //
朝、気が付いたらだんなはもう起きてた それと・・・何か寒かったし 扇風機付けて寝てたのはいいけど、だんながどうもタイマーしないで寝たみたい それで目が覚めた感…
カラー診断の後、ショッピングエスコート(ショッピング同行)に行きました。今回はその時の体験談です。 約4時間にわたるカラー診断の後(もしかして時間超過だったかも?)、昼食をはさんで同じ日に買い物もしたのです。 約3時間にわたる、後藤先生のショッピングエスコートは強烈でした。ショッピングエスコートというのは、いわゆる「買い物同行」なのですが、同行というよりも「先行」というか、何か別の表現の方がふさわしい感じでした。 先生はとにかく、すごい速さで服を選んできます。 3時間で32,400円と、安くはありませんが、とても内容が濃く、服選びに関して、わたしは、大量の情報と知識を浴びることになりました。
最近書いてなかった断捨離記録。でも捨ててなかったわけじゃない。相変わらずチョコチョコ捨ててます。てことで今日は最近捨てたものを思い出せる範囲でまとめてみまっす!(・∀・)つ*卒業アルバムはい、いきなりすごいの捨ててるよ。(*・ω・)ノ前にも卒アルは捨てたことある
こんにちは! 今日もとっても暑いですね~(;>_<;) この暑さで体がバテ気味です。 皆さんも、しっかり、水分と栄養を取って体に気を付けて下さいね! 氷の食べ過ぎでお腹を壊しそうです(汗) こんな、暑さにも
息子が不用品を車で持ってきました。家電の回収の日までパソコンや加湿器を我が家の玄関に置いていました。玄関がふさがっていましたが、来客の予定がなかったので、その…
やらなきゃやらなきゃ!とおもいながらずるずると先延ばしになっていた、粗大ゴミ収集の申込み😫やっと電話かけることができました~そして、びっくり!大阪市内では、2019年3月よりインターネットで粗大ゴミの収集受付が始まっていたん
ネットをなにげに見ていると、こんな記事が!CD・DVDを処分する時、記録したものを読めないようにするにはおもて面に傷をつける!?え~っ !キラキラしてる方のうら面じゃないの?😲今まで私はパソコンなどで記録したCD-Rなどを処
息子は今年20歳になりました息子と、贈ってくれた実家の母に了承を取り、五月人形を手放すことにしましたその手放すまでの経緯を書きたいと思います五月人形について男の子を病気や災害などから守ってもらえるように、願いを込めて飾るようになったものだそ
井田典子さんの「ガラクタのない家」を読みました。井田典子さんとは、私が本格的に片づけを始めるきっかけになった「人生を救う片づけ」の著者。整理収納アドバイザーであり、各メディアで「スーパー主婦」として活躍されている方です。実際にお会いしたことはありませんが、本に書かれている行間から、私の精神的な支えになってくれている方でもあります。 今回、新たに読んだ本から、今後ぜひやってみたい、いや、やるぞ!と思った3つのことをご紹介します。 スポンサーリンク //
今日の東京は暑いそうです。洋服の見直しをしてみました。履けない、履かないズボンがあります。でも捨てられなかったのですが、今日は決心をして3本処分しました。 以…
パーソナルカラー診断に行くときに、着て行った服について書きます。 わたしは、いくつか迷っている服がありました。その中から1着選び、「似合う」ことがわかればとっておき、「似合わない」ということがわかれば断捨離しようという服を着ていきました。 それで、その服は「着る人のいない服」だと言われました。要するに、わたしにも似合いませんが、誰にも似合わない服だということです。 一体どんな服でしょうか?
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ 3年ぶりにユニクロのショーツを買い替えました。こちらはジャストウエスト ヒップハンガーという股上がもっと浅いタイプもあります。 持っているのは全部で7枚ですが、3枚買って3枚断捨離。7枚という数は安定しているので、増減は無しです。ユニクロのシームレスショーツは縫い目も無いし、レースなどの飾りもないし、傷みづらいです。でもまぁ3年も履くと、伸びてきます。 私はLとM、両方履いていたのですが、なぜかLの方が伸びてしまい、なんだか時々ずり落ちる!Mも伸びているのでしょうが、オーバーサイズになることは無いので履けています。とはいえ順次夏までに新しいのと入れ替え…
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ だいぶ更新があいてしまいました。すみません〜〜〜。 めちゃくちゃ忙しいです。 そんな中ですが。。。 ピンクのチュニックを断捨離しました。 白髪のショートヘアでこういう感じが似合いません。 なんか、全体に印象がボケるというか。。。 昔からの友人達と飲み会した時にみんなに似合わないと言われたし、自分でもそう思ったので。 はっきり言ってくれる友人がいるのはありがたいです。 このスカートも短いなぁと思ったので断捨離しました。 去年までお気に入りだったけど、髪型変えたし。特にグレーヘアにしたのが大きいかも。ふんわり優しい感じが似合いません(^◇^;) これからま…
夏に向けて洋服の見直しです✨GUのブラウス、ハニーズのカットソー、ロペピクニックのスカートを手放します。手放す理由は着心地が悪かったり色が似合わなかったり‥G…
今日は、わたしが黒い服をすべて断捨離しようと決意した理由について書きます。昨日の記事にひきつづき、今日もパーソナルカラー診断の体験談です。 この診断の最中、あることを体験し、わたしは「黒い服は全部処分した方がいいな。」と思ったのです。 その「あること」とは、一体どんな体験だったでしょうか?
古堅純子の「古堅式!捨て方減らし方ワークブック」を読んでいます。今日はキッチンで読んだので、キッチンを片付けました。引き出しを2個と、システムキッチンの下を片…
最近、有名人の死を各メディアが報道していますね。実際には会ったこともないのに、有名人が亡くなると、落ち込んでしまうのは私だけでしょうか。 少し前ですが、西城秀樹さんが他界された時は、本当に寂しかった。 有名人たちは、多くのものを勝ち得た人だったのですが、ふと思うに、こういう栄光の人は、墓場には何を持ってゆくのでしょうか。 よく、お金に執着する人を揶揄して、お金は墓場にまで持ってゆけるわけではない、というふうなことが言われますよね。 偉業を成し遂げた人たちは、やはり、墓場にも凡人とは違う何かを持ってゆくのではなかろうか、と考えたりもします。 大きなことを成し遂げた人の気持ちは、凡人の私にはわかり…
サイズの合わない靴の断捨離をします。昨年購入し、まだ2回しか履いてない長靴です。長靴は梅雨のシーズン、雨の日のお出かけを楽しくしてくれるツール。 それがサイズが合わないとなると、楽しさは半減どころか、ほぼゼロになり、むしろ苦痛が倍増してしまいますね。 もう二度とこのような思いはゴメンです。自分の日々の幸せのために、新しいけど断捨離します。 断捨離で大事なのは、「物がもったいない」という「物軸」ではなく、「自分がもったいない」という「自分軸」なのだと、やましたひでこさんも言っています。
一昨日、パソコンを2台、「買い取り屋さんグループ」というリサイクル業者に、買い取ってもらいました。 他の買い取り業者、回収サービスとは、全く違うメリットがいくつかあります。 もっと早く知っていれば、私の断捨離はもっと時間短縮できたし、エネルギーの節約(省エネ)もできたのにと、後悔したくらいです。 断捨離をすすめている人、ミニマリスト志望の人には、条件付きでおすすめします。 では、さっそく、「買い取り屋さんグループ」の評価(口コミ)をお伝えしましょう。 //
収納の断捨離を、やっと実践しました。やる気はあるのですが、本当にとても億劫。ですが、「やりたくもないのに無理して」というのとはちょっと違う感情です。 やりたいのは山々だけど、難しくて出来ない…みたいな、スキルの問題なのかと思われます。片付けにもスキルが必要ですから。 ですから、これは、自分の成長のために、ちょっと難しいことにチャレンジしているというつもりでやった断捨離でした。 山登りみたいなもので、一歩一歩は苦しくても、終わった後には爽快感があります。 それでは結果について書きますね。
同じサンダルを長年大事に履き続けるという燃費の良い暮らしを送っております。サンダルに限らず、家に招き入れた物質とは何年も何年もねちねちねちねちと付き合い続けるタイプで、使い捨ては苦手です。
5月も後半。3日前には沖縄も梅雨入りし、 昼間は少し、汗ばむようになってきました。 季節の変わり目に、いつも直面してしまうのが 着ていく服が決まらない!…という事態です。 もちろん、以前から夏のコーデは幾通りかは 思い描いていて、大丈夫だと思っていたのです。 でも、去年OKだった服も、今年着てみると 違和感を感じることが増えてきました。 ( ↑ ボーダー好きのクローゼット…) 暑くなってから、2日間は予定のコーデで問題なし。 でも、3日目の服は、着てみてから違和感を感じ… 「これ、太って見える!」(実際 太ってるんだけど) 「これは、老けて見える!」(実際、老けている…) 「これじゃ、なんか暑…
実家の私物の断捨離を、以前、取り組んだことがありました。でも、それを完了させることはできませんでした。その体験を書きます。 そして、この経験を通じて、実家の断捨離に不可欠な「あるもの」に気づいたのです。この「あるもの」とは?
「朝活」を続けています。今朝も午前4時前には起床しています。 しかし、いつもと違うのは、体が重く、集中力も鈍っているのです。 どうしてなのか? 実は、昨日は、朝活の天敵となる、つまり、朝活のすべてを台無しにしてしまう、やってはならないことをしてしまったのです。 ということで、今回は朝活の失敗談をお届けしましょう。 //
断捨離で「迷ったら捨てる」か「捨てない」か、という問題があります。 以前、何かの本の言葉を鵜呑みにして「迷ったら捨てる」とばかりにヤミクモ捨て、断捨離しすぎて後悔したものがたくさん出てきてしまったことがありました。 それ以来、断捨離しすぎの後悔を防ぐため、「迷ったら捨てない派」になっていました。 でも、先日、自分でブログの記事を書いていて、「もしかしたら、洋服に関しては、迷ったら捨てる方が良いのかも知れない」と、ふと気づいたのです。 洋服の断捨離で「迷ったら捨てる方が良い」かも知れないと、わたしが考えた理由とは、一体何でしょうか?
10年ほど使ってきた「タジン鍋」が割れてしまいました。 引っ越してからの初使用だったのですが、火にかけて数秒間で真っ二つに。 引っ越しの時に、ヒビでも入ったのでしょうか。 私的には、健康的な自炊生活にタジン鍋は欠かせないので、さっそく新品のタジン鍋をアマゾンで注文してみました。 ということで、今日の「ミニマリストの〇〇」シリーズは、「ミニマリストの買い物『タジン鍋』」をお届けします。 さっそく、その新しいタジン鍋の使い心地などをお伝えしましょう。 //
ここ最近、目立って気になっていた洋服は、全部断捨離しました。この段階になると気になるのが、迷っている洋服です。 迷ったら捨てないのが自分の方針です。そこで、「とりあえず片っ端から着てみよう」と思い、着てみた結果は?
以前、断捨離のモチベーションを上げてくれた『断捨離マラソン』に沿って断捨離と掃除を進めていきます!30日目。【箸、カトラリー】間に休みも挟んでいますが断捨離マラソン1ヶ月、走っています!こうやってお題があると自分では気づけない場
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ 突然ですが、私(同居人さまも)は毎晩、365日裸で寝ています(^O^)我が家のベッド ベッドについて書いた記事ですベッドとソファーを兼用?! - 気がつけばアラ還 30年くらい前からずっとこの裸で寝る習慣を続けています。当然パジャマなどの「寝る時用」の衣類は持っていません。ずーっと昔に断捨離しましたが、なーんの問題もありません^_^研究者ではないので理論的なことはわからないですが、少なくとも経験から以下の効果がありました! 1.締め付けがない このサイトでも言っていますが、身体の締め付けがなく、ものすごく楽です。実は健康に良い!? 裸で寝るメリットと注…
10年以上使ってきた電気シェーバー(電気髭剃り機)が使えなくなりました。 まで動くのですが、剃れなくなってきているし、使用後に肌がひりひりしてとても不快なのです。 おそらくは刃が切れなくなってきているのでしょう。 以前、ヘッドの部分を交換したことがあったのですが、今回ばかりは限界と判断。 ついに、新品を買うことにしました。 ミニマリストを自称する私は、基本として、食材と消耗品しか買わないのですが、髭を剃るという習慣までは断捨離できませんから、電気シェーバーの購入に踏み切ったのです。 本日、新しい電気シェーバーが届きましたので、さっそく使い心地などをお伝えしましょう。
無印良品の各ショップで年に1度の今週17日(金)〜27(月)迄ファミリーセールが開催!お買い物3,000円以上で衣服雑貨20% OFF生活雑貨15% OFF食品10% OFF優待チケットを頂いちゃいました今年はポストカードになっていました!買替えしたいものがあるので
昨年購入したユニクロのリラコを1枚、断捨離することにしました。せっかく購入したのに一度しか履いていません。 実はユニクロのリラコは、一昨年2枚購入して、とても気に入り、主に夏の部屋着兼パジャマとしてヘビロテでした。 それで、昨年、もう1枚追加で購入しました。でも、ヘビロテしたのは一昨年購入した2枚の古い方で、昨年購入した新しいのは三回しか着ませんでした。 なぜ、昨年購入した新しいリラコはダメだったのでしょうか? その理由とは?
私は自分のことをミニマリストと呼んでいますが、そのことに何だか後ろめたさを感じているのです。 というのは、私は苦労して、苦節何年という感じでミニマリストになったわけではありません。 私は気づいてみたらミニマリストになっていたというくらい、簡単な方法でミニマリスト生活に突入しました。 それについては、こちらで語っています⇒断捨離を卒業してミニマリストになるための5つのステップ。 ということで大名人でも達人でもない、我流のミニマリストではありますが、これから「ミニマリストの〇〇」というシリーズ記事を開始いたしますので、どうかよろしくお願いします。 その第1回目は「ミニマリストの時間管理」です。 /…
ぬいぐるみの捨て方について書きます。何年も前のことですが、ぬいぐるみを捨ててしまったことがありました。断捨離で後悔したもののうちの1つです。 処分を決意し、自治体の環境課に電話をかけ、捨てる方法を聞きました。所定のサイズより大きければ粗大ゴミ、小さければ燃えるゴミとのこと。 それでその通り処分したのですが、これにはとても後悔が残っています。大人になってから自分で買ったもので、手垢がつくなど汚れもありませんでした。 もし今なら、別の処分の仕方をしたでしょう。 それで、今回はもし自分だったらこうする、という、ぬいぐるみを「心おきなく手放す方法」について書きたいと思います。
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ 温泉行ってきましたもう、1週間以上経ってしまいましたが、GW後半に、さっくりと鳴子温泉に2泊してきました。日本の温泉は全部で11種類の泉質があるそうですが、鳴子温泉はそのうちのなんと9種類も出るそうです。 すごい! 泊まった宿の温泉だけでなく、日帰り浴場や、泊まらなかった宿のお風呂だけを入りに行ったり。。。温泉三昧してきました。 とはいえ、硫黄系のちょっと濁ったお湯と透明でサラサラしたアルカリ系の温泉の違いはわかるのですが、それ以上はよくわからず。。。(≧∇≦) ロケーションと気持ちの良さは泊まった宿の貸切露天風呂が一番良かったかなぁ。。。とても開放感…
今日もまた、わたしの断捨離のバイブル、カレン・キングストンの本の中から、わたしの断捨離人生に大きな影響を与えた言葉について書きます。 その言葉というのは、「人生は体験を買うもの」というのです。実はこの言葉は、わたしなりの言葉に、脳内変換されてしまっています。ですから、本の通りに、ちょっと引用します。 お金とは、持たないためのもの。使うためのものです。お金を流通させるのは、基本的に体験を買うためです。…(中略)…そして人生を振り返って「神様、私はなんて多くのことを経験出来たのでしょう 」と言うのです。 この文章は、実はカレンの言葉でもありません。カレンが尊敬するという世界中を旅しているらしい人物…
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ 以前からずっと気になっていたことかようやく出来ました〜😅 こちら、私のPCコーナー。ともかく狭い我が家です。ベッドの側にある窓辺にDIYで板を渡しています。でも椅子を置くスペースがないので、ベッドに座って作業します😭あまり腰に良くないので、なんとかしなくちゃ。。。構想はあるのですが、それはもう少し先😝 今回出来たのは。。。このPC奥にあるIKEAのライトを断捨離しました。 上の画像でもわかるように、右手前にナイトランプがあります。手元に明かりが欲しい時はこのランプで充分!IKEAのライトは必要ないのです。そもそも1,000円前後だったIKEAのライト。…
ベトナム女一人旅のホテル。今回はバックパッカー街近くのキッチン付きアパートメントホテルに滞在しました。特別個性がある施設ではないのですが、私がこの宿を推す理由はこれ。
夫と2人暮らしですが、ウチの中の自分用の収納スペースを断捨離することに。収納は全部で54カ所あります。 今日はそのうちの2カ所、「デスクの上の書類立て」と「デスクの引き出し」を断捨離しました。 わたしは自宅でパソコンを使って仕事をしているので、1日のうちでデスクで過ごす時間が一番長いです。 「デスクの上の書類立て」と「デスクの引き出し」は、毎日頻繁に使います。「デスクの引き出し」は、こないだざっと片付けたので余裕だと思っていましたが、意外にも色々ありました。
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️昨日、同居人さまの断捨離を書きました。すると、やっぱり私も断捨離したくなります。洋服類はかなり断捨離進めてきましたが、小物類はまだまだ。。。 そこで、着物用バッグを見直しました。 これは、7,8年前にうっかり訪問着を一式買ってしまった時にセットされていたもの その訪問着は唯一、私のサイズで作ったので、やはり着やすい。だから、もうしばらくは持っている予定です。とはいえ着るのはせいぜい年一度。来シーズンはせめて2回着たいな。このバッグもセットなので、まだキープします。 それ以外のバッグたち。。。右上のカゴは浴衣と夏着物用。やはり、それぞれ夏に一度ずつくらい着…
わたしが部屋の断捨離をする理由について書きます。 わたしは最初の大掛かりな断捨離のあと、最初の結婚生活が終わり、一人暮らしを始めたところ、間もなく新しい恋人ができました。 その彼とは長続きせず、失恋に終わります。傷ついて落ち込んでいたその頃、たまたまカレン・キングストンの『ガラクタ捨てれば自分が見える』という本に出会いました。 この本については、すでに何度かこのブログで記事にしていますが、わたしの断捨離のバイブルと言っても良い本です。この本がきっかけでわたしは再び断捨離を始めます。 カレン・キングストンの言葉は鋭く、いくつかはとても鋭くわたしの心に突き刺さったのですが、今日の記事でお話しするの…
昨年末に2019年は「家事ノート」を完成させたいという目標を掲げていました。(未だ手つかず)最近、「断捨離ノート」と「エンディングノート」も加えて、3ついっぺんに作ることにしました。 その理由は、、、 スポンサーリンク //
和室の押入の見直しをしました。今回見直したのは、右2つ分の下の段の収納です。 現在は、奥行きのある、キャスター付きの引き出しを2つ置いております。そして、その引き出しの中身の半分以上が、タオルとバスタオルなのです。 以前、タオルを雑巾などに使う計画を立てましたが、使い方がいい加減になったせいで、実は減っておりません。 元々フェイスタオルだけでも100枚くらいあったものだから、毎月1枚使い倒して捨てたとしても、7~8年かかってしまいます。 今回は、タオル消費と押入収納の上手な活用方法、頭の痛い問題に着手しました。どうする、わが家。。。 スポンサーリンク //
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ 先日、同居人さまの断捨離を記事にしました。同居人さまの突然の断捨離 - 気がつけばアラ還 引き続き、GW中に洋服類のチェックをしました。ともかくJUSCLOへ登録! JUSCLOについてはこちら。。。 服の断捨離の道 5 - 気がつけばアラ還 ネクタイも!! マフラーも!! 半分以上は捨て。お気に入りもありましたが茶すけにかじられてる。。私のプレゼントしたものも私が捨てれば?といえば捨てやすいよね。 こちらは残すもの 元私のものも多いなぁ。捨てようとすると拾うから。。。でもこのくらいで様子見てください。 こちらはカジュアルなシャツ 週末プライベートで着…
家にある食器を、全部出して並べてみました。 ↑CLASKA DOのマグカップとプレートをお迎えした昨日の記事 新しくお迎えした食器を使いやすく収納するため、 一度すべての食器を出して、収納を見直しました。 全出しして、モノの総量を把握する 上下2枚の写真が、我が家の全ての食器です。 1枚に全部写りきらなくて2枚に分けました^^; *グラス類は除く 100均から、頂き物のWEDGWOODやMARUMIまで色々。 大好きなイッタラやアラビアの器も少しだけ(*´◡`*) 基本的に、重ねるのは同じ食器だけにして、 違う種類の食器は重ねずに撮りたかったのですが テーブルに乗りきらず、↑は結構重ねて置い…
衣服の断捨離で迷うのは、「どこで見切りをつけるか」という「捨て基準」です。今日は、靴下の断捨離での「捨て基準」について書きます。 服と同じで、買ったものの、素材などがどうしても合わず、たいして履いてないのに捨てることはあります。 でも、本当に迷うのは、お気に入りで、よく履いていた靴下を、どこで見切りをつけるかということでした。 よく履いていた靴下に関して、つい一昨日まで、わたしの捨て基準は、「穴が開いたら捨てる」ということになっていました。 でも、一昨日、そのわたしの長年の「捨て基準」を変える出来事がありました。この出来事をきっかけに、わたしは自分の「捨て基準」を変え、「毛玉」や「汚れ(色素沈…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。