サラリーマンが資産形成するなら長期投資と節約が最強の組み合わせ
近況報告ですー仕事、お金、健康
初心者必見!NISAの仕組みと新制度の使い方をわかりやすく解説
【40代・50代の肌が変わる!】韓国コスメおすすめ3選|エイジングケアに本気で向き合う人へ
父、蜂窩織炎じゃなかった、医師に言われたことは・・・
予想以上にライン作業がキツイ
英語学習との出会い【2】20代半ばの決断!「イギリスに留学するぞ!」-50代で振り返る半生
英語学習との出会い【1】すべての始まりはドイツが大好き!-50代で振り返る半生
【イギリス】英国文学「嵐が丘」のムーアを彷徨いあわや遭難!?│イングランド・ハワース
【2025年版】節約疲れしていませんか?無理せず家計改善するための現実的な考え方
少額でもOK!2025年から始める庶民の資産形成術
ガンをなおした人たちの生き方
遺伝子を傷つけることはやめて、良い細胞修復を~
【50代/夏バテ】疲れ気味からパワーアップした休日
香りフェチの私のお気に入り
7/10\KANEBO/大注目の2品を発売前に付録でお試し
リンパも、家も、詰まると怖い・・
天然精油100%のアロマスプレー作り体験~30代女性の方がご来店~心と身体を癒す
ヘッドスパをしながら、断捨離のことを考えていました。
No.942 生まれてきた目的と意味
自分の“持ってるもの”に まだ気づけていないかもしれません!
No.941 霊障と浄化
ヘルスケアコース~レッスン②消化器の仕組みを学ぶ~胃腸快調オイル作り~看板犬も一緒です(^▽^)
No.940 備蓄米ならばずに買えるよ❤️ブログに来てね
No.939 真心を尽くす
初心のLa Mi
ゲストとして出演!ラジオゆめのたね
No.938 人生を輝かせる3条訓
中目黒の変化:みずほ銀行の跡地にできた『中目黒スクエア』IT人材が働く場所
<お金持ちへの道>夫の給料が低いと感じる時
米粉パウンドケーキリベンジと剪定し過ぎ💧観葉植物その後・・
セリアのかぎ針が優秀
北海道のエアコン事情
魔法の言葉『ありがとう』を言える毎日
【ニトリ】後期高齢者向けの食器
内科医 繁盛してるのは腕もいいけど立地もね〜(読み物)
初めての【H&M】でワクワク着回しコーデ
【朝活】ガーデニングー新入りさんが仲間入り
母と決めたお掃除の習慣
ビィクトリノックスのナイフ
【ランチ】札幌で1番お気に入りのお店
食器はカビる?作家さん陶器の裏側に黒いものが・・💧
「今日も頑張る美智子さん!」野中美智子さんは「まほろば佐久」ふるさと観光大使
【モリオン】役目を終えていなくなる
断捨離〜黒い物の片付けが苦手
今日も朝から畑仕事です曇り空で涼しい仕事が捗ります涼しいからと少し頑張り過ぎた今日は4時間草取り帰宅してお風呂出たらちょうど12時採ってきた野菜でお昼ごはんご…
このところブログを拝見しているとユナイテッドスーパーマーケットから優待のお米が届いた、と見かける私もお米を選択していたのですがハズレてしまったかな〜と思ってい…
日本人は死ぬ直前が最も裕福〜生きてるうちにお金を使えない悲しい理由
国民が稼いだ金は国民へ時々目にするこのニュース『日本人は死ぬ直前が最も裕福』という話要するに日本人は死ぬ直前に貯金額が最高になって死ぬのだそうです勤勉な日本国民の多くは30年も所得が上らない国なのに一生真面目に働いて保険料を払い続け年老いた...
コロナが流行り出した頃、 インフルエンザのワクチンも1回も受けたことの無い私は、 コロナワクチンを受けることを躊躇っていました。 そんな自分は異端者なのだろうかと、 孤独感を持っていましたが、 その気持ちを払拭してくれたのが、参政党でした。 rennge.hatenablog.com その後も、 国家を超える方針を是正することになるWHO『パンデミック条約』や、 農家や酪農を潰そうとしか思えない自民党の政策や、 他国にばかりばら撒く税金、 外国人犯罪の放置、 外国人優遇の補助金、 等々、 70代の私が考えても、可怪しいと思うことばかりでした。 テレビでは一切報道されない、 YouTubeでは削…
『これだけで、幸せ ー小川糸の少なく暮らす29ヵ条』小川糸 著 大切なものを少なく持つ
著作2冊 小川糸サンのことをもっと知りたくて、 早速図書館にリクエストして 届いたのは生活スタイルの本でした。 小説は貸し出し中でリクエストを出しています。 今私は彼女の生活スタイルに一番関心があります。 装丁も美しい 『これだけで、幸せ』 彼女のもの選びの基準がわかります。 たんにものを少なくしようというのではありません。 炊飯器はなくてお鍋でご飯を炊くけど、 精米機は必需品になっています。 精米したてのお米で炊いたご飯が美味しいからです。 充分蒸らしたご飯をおひつに移すとき幸せな気持ちになれます。 物欲が出てきたときそれって本当に必要? と問いかけます。 それが自分を幸せにしてくれるか、が…
3月権利のヤマウラから優待の案内が届きました選択肢はたくさんあります数量限定品もたくさんあります限定品から漏れた場合、欲しい品がない数量限定ではない半生ドライ…
私の住んでいるところは、今朝は涼しかったです 雨が降ってはいたけれど、木の枝を払ったり庭作業していたところ…。 ご近所のおじい様から、家で作ったものやけど、と…
統合失調症、私は義姉を通じて初めてこの病気を知りました。うつ病と何が違うのかしら?調べても違いが良くわからなかった。統合失調症って割合若い方が多いらしい、統合失調症のブログを捜していましたら2件ヒットし、読むと症状は義姉とほぼ同じ。統合失調症の方って同じ症
金曜日、仕事から自宅に戻ると パトカーが近くに停まっていた。 我が家の前には、止まれの標識があって 一旦停止しない車を止めるためか、と。 でもそれにしては目立ちすぎる。 先日の免許更新の時にも言われていたが 一般市民はあの車を見るだけで 一瞬でビクッとするのだから あまり気...
【アメブロ集客】集客ゼロでも大丈夫!一人目のお客さんを作るためにやるべき3つのこと
こんにちは♪ 心にゆとりを、暮らしに笑顔を😊 60代起業を応援します!アメブロ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。 自己紹介はこちら …
【おうち起業】毎日コツコツ書くだけで…初めての講座にお申し込みが!
こんにちは♪ 心にゆとりを、暮らしに笑顔を😊 60代起業を応援します!アメブロ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。 自己紹介はこちら …
昨日はお休みでしたが、夕方、職場から入居者様2名がコロナに感染されたとのメールが届きました。職員の方は、抗原検査をしに来るようにとの連絡が入り私は直ぐに職場に…
建築士(経歴27年)|「大人の楽な暮らし」を発信中。昭和23年創業材木店が母体。木にこだわり有。リピートのお客様と紹介がほとんどなのが自慢。建築士の夫と子供と3人暮らし。 🔶HP https://www.i-itaya.com/
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)