おぃ、青春の日々11.1 膣狭窄症?のAyuちゃんの類例
GWが始まりましたね
Amazonは本当に必要?ミニマリストが“本しか買わない”理由とは
斎藤一人さん 金運を上げるATM
宮古島 ラウンジのカクテルタイム 🍷 と 旭川のお豆 ♪
【GU】ミニマリスト主婦のワードローブに追加!GUのテーラードベストZが万能すぎる件
脇の下のしこりが心配で受診した
「もう一度」を叶える魔法の言葉。元彼・元カノに響く伝え方
【本編】STEPN_GO_初期費用ガイド:始め方から収益化まで徹底解説
【FAQ編】ポイシャでPayPayチャージ!ポイント獲得から現金化まで徹底ガイド
【お父さん奮闘記】実は目玉焼きが一番難しかった…。
【株主優待】イオンのオーナーズカードをiAEONアプリに登録する方法
なんとメダカの卵発見!
趣味で資産形成の現実
【持たない暮らし】シンプリストのトイレ整理収納術
幸せな孤独
【丸福珈琲店】サンドセットがすっかり定番に
Read a book/「謎の香りはパン屋から」を読みました
名曲・珈琲【新宿らんぶる】純喫茶の王道!
絶品フレンチトースト【CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)】
「おひとり様って寂しくないの?」に、ちょっとだけ本音で答えてみる
ひとりぼっちになっちゃう
日曜日が終わるぅ〜!
久々のSHEIN・サザエさん?
幸せな気持ちになる大好きなタルト
Lunch/病院の帰りのランチ
【タダ電】50代独女の3月の電気代は1,350円でした
銀座三越【帝国劇場展】思い出を胸に刻んだ時間
フィットボクシング始めてみました
【iDeCoを投資から元本確保へ】満期まであと3年。ヨコヨコ相場で元本確保型へ
団地日記 ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎
都内の新築マンションから築50年越えの団地に引っ越し、住まいも自分もメンテが必要と老い仕度を始める。自分と向き合い暮らすアラフィフ団地生活の日々を記録
2023年12月28日すい臓に癌があることを医師から告げられました。局所進行型のすい癌で手術はできず現在2週間ごとの抗がん剤による治療中。ぼっちだけど前向きに終活していきます。
BUCKET LISTを完成させるべく日々を満喫しています。 わたしの自分時間を彩るものたちがたくさん集まったブログには、美味しいご飯にスイーツ情報も満載です。旅行や日々の出来事も思いつくまま、気軽に綴っています。
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今日は旅の宿から更新です。母が大好きな風景がお部屋から見える宿を偶然見つけて即、予約しました。ここから見える風景は、将来自分が
今日、見覚えの無い電話番号から突然 携帯に電話が。 すぐさま、ネットで その電話番号を検索すると、がんセンターからのものだったので、急いで電話に出てみると、先日の、遺伝子パネル検査 (Foundation One CDx) の結果速報・・・といった内容で、「遺伝子情報が不足...
思うところあり ブログ更新滞っています 一穂ミチさん、とても良かったです その中の一文 何でもない場面の一文なのですが 『僕と僕たちを見下しているからです』 の言葉がとても突き刺さりました 私は、あるブログを読んで 見下しているのではないだろうか と感じたのです ブログは、...
週末は終活手伝い14 新品だけど・・・ハンカチ類も雑巾がわり
月に1〜2回ほど休日に母のお家の片付けを しています。今年はバタバタしていてサボり気味。 不要な物であふれた室内が かなりスッキリしたこともあり、 以前より気が緩んでいます。 久しぶりにキッチンとまだ開けていなかった 収納ダンスを片付けました。 洋服が入っているのかと思いき...
職場で本を借りてきました 読む本がたくさんある^^ この本も、図書館では人気で 回ってくるのはいつだろう?という感じでした 新しい本を借りられるのは、とても嬉しいです♪ よく分からないブログの話ですが たまに書いている旦那さんがアスペルガーの人のブログです 今回、旦那さんが...
ポーラの株主優待が届きました。 「リンクルショット メディカルセラム」 厚労省から日本初「シワ改善」効果が承認された ニールワン配合の人気の薬用美容液です。 ポーラの商品は質がいい。 東京でマンション暮らしをしていた 40代後半の頃はポーラのエステサロンを 自分へのご褒美と...
朝から夕ごはんはあるものを食べようと決めていました。昨日実家から届いた大量のニラで作ります。さて、何でしょう?正解はニラチヂミでした!粉や水の分量は適当ですが、ゴマ油で香ばしく焼いて完成です。見た目はちょっとアレですが、味はちゃんとチヂミになっていました
大好きなとん汁を作ろうと豚肉を買ってきたのは2週間、いや3週間前くらいのことです。他の具材は切ってパックになっているものを買ってたので日持ちするけど、豚肉は冷凍しててもそろそろ使いたいと思いました。仕事から帰ってきてからは、疲れてできない可能性が高いので
病みつきの理由は・・・ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 先日、最後のマシンピラティスのレッスンに行ってきました。 引越し先から今のスクールがある吉祥寺まで通うのは難しいので、落ち着いたら別のスクールを探す予定です。 最後の吉祥寺で食べたいものは?と考えて、速攻で浮かんだのが丸福珈琲店さんのサンドウィッチのランチセットでした。 レッスンの時間を変更してからは、専らこればっかり食べていたように思います。 14時過ぎでも注文できるから、少し遅めのランチとしてぴったりなのもお気に入りポイント。 この日は、珍しくかぼちゃのサラダが挟まれていました。…
お弁当は昨日のとん汁をスープジャーに詰めて持っていくことにしました。すごくラクでいいアイデアです。明日はお休みなので、頑張ってきます。ランキングに参加しています。クリックいただけると幸いです。にほんブログ村
先週の土曜日に 前職の元同僚と3人で、久しぶりにランチをしました。 2人とも現役なので イロイロ人事異動とか現状のハナシを聞いちゃいました。 始終お察しいたしました。 それでこそ◯社! でもふたりは現役なので、ワタシからはあまりネガティブな事は言わず、ホドホドに。 ふたりと...
複雑な下北沢駅の完全攻略|乗り換え・出口・グルメまで丸わかり!
小田急線と京王井の頭線が交差する下北沢駅。サブカルチャーの発信地としても人気ですが、正直なところ… 「出口がわかりにくい!」「乗り換えに迷う!」「どの方面に行けば何があるの?」 …そんな声が絶えません。 そして、2018年から「開かずの踏切
今度招待されているバーミツバについて長いメールが招待主のママから届いた。セレモニーはシナゴークで2時間みっちりある。13歳になるMくんが何か聖書のようなものを…
お弁当用のおかず作成。 インスタントソースのパスタ。 さらに常備済作成。 ようやく、カルディで買ったオリーブオイル(左)がなくなったので、株主優待でもらったオリーブオイルを使い始めました。消費期限切れてたわ(笑)。無問題。 ラーメン。しじみのスープおいしかった。もう一回分あるので、ゴールデンウィーク中に食べます。 オートミールチャーハン。 ポークソテー。 デザート。 お魚ランチ。 ありものディナー。 オフィスランチ。切れてますが、おしゃれなクッキーもらった。 オフィスディナー。 オフィスランチ。 コーヒーブレイク。 コンビニディナー。 卵サンドランチ。 デザート。 鍋(この暑い日に)。 国産た…
断捨離や節約をしながら、気ままなひとり暮らしをする50代。私なりの幸せな老後を目指し、ゆるゆる準備を進めるブログを始めることにしました。ずぼらなので、無理せず、気負わず、楽しみたいです。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)