久々にテレビ三昧でございました。
休日日記36 4/20 久々の1kmTT
休日日記35 4/19 扇風機出しました。コタツはしまってません。
悪戦苦闘したけども。
文字を打つのが面倒な時もある。
休日日記34 4/13 周回日和
休日日記33 4/12 祝...?...祝...!!
楽をするための投資。
休日日記32 4/6 昨日に引き続き花見パトロールラン
休日日記31 4/5 リュックサックバトル...!2 (&花見パトロールラン)
警察署に行って気付いたこと。
昨日のニュースで思ったこと。
休日日記30 4/1 リュックサックバトル...!
休日日記29 3/30 色々はじめてみた週間
家から一歩も出ない休日
明日はついに薄給ハケンラストである。
そういうデリケートな話が筒抜けなのか。
ほだされかけたが、『契約更新取り消しますやっぱ更新します』なんて、あたおかじゃない?
週に5日薄給ハケンに行っても、週末に日給相当を消費してたらダメじゃん。
こんな赤剥けの指では厳しい・・・。
独りで来院してる人って、そういえばあんまり見ない。
今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。
ストレスフル薄給ハケン先から撤退する。
いつもハブられてるのに、そういう時だけ仲間にしないでよ!
お茶汲みは私の仕事ではありません!
早く終わらねえかな、今回のヤマ。
なぜそこまで、自身に関わりの無い他人を追い込めるのか?
何が、どこが間違っていたんだろう。
じゃあ、ハケン雇わないで、エリート様だけで回せよ!絶対無理なくせに。
ここで倒れてしまっては、実家に電話されてしまう!
リタイア生活3年目にかかった生活費まとめ(月毎の家計簿から)2023年度
リタイア生活36ヶ月目(2024年3月)の生活費
リタイア生活3年目 特別会計への入金額合計(36日制家計簿から)
リタイア3年目のガス代まとめと今年度の予算
リタイア3年目の電気代まとめと今年度の予算
リタイア生活3年目終了
退職後自分ボーナス6回目 リタイア生活第36期(36日制 2024年3月期)
リタイア生活第35期の家計簿(36日制 2/18〜3/23 2024年2月期)
リタイア生活36ヶ月目 2024年3月の電気代 新旧比較
リタイア生活36ヶ月目 2024年3月のガス代 新旧比較
リタイア3年目の灯油購入量は暖冬だったからか
今年(令和5年分)の確定申告まとめ
リタイア生活35ヶ月目(2024年2月)の生活費
足りるか・足りないか・いつ資金は尽きるのか(貯金生活者となって2年と11ヶ月)
リタイア生活35ヶ月目 2024年2月の電気代 新旧比較
2021年3月、乳癌宣告されました。住所不定無職高齢独女のgdgd日記。 2024年、可愛いハチュ達を里子に出し、本当に孤独になりました。 リンク貼り・晒し不可。批判するなら、読まなくて結構です。
去年の夏、白とグレーを買って着まくり倒し、あまりに気に入ったので、来年用にもう1枚買っておこうと思った夏の終わり、欲しいサイズ・色はもうなくて…来年も同じようなTシャツが販売されたらいいな、と思っていたら、ほぼ同じデザインでありました。GUさん、ありがとう!990円 安っ!
赤みと瘡蓋が取れるまで、しばらくかかる&傷痕は残るそうだ(´・ω・`)
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |赤みと瘡蓋が取れるまで、しばらくかかる&傷痕は残るそうだ(´・ω・`)|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |光の速さで携帯が鳴ってビビった!なんなんだよ!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
60代の9割がSNSを使う時代 SNSトラブルが増えるわけだ
シニアのSNS利用に関する調査 www.moba-ken.jp ● 60代の9割、70代は7割、80代前半は約半数がSNSを利用 ● LINE・Instagramは女性、Facebook・Xは男性の利用率が高い ● 男性のLINE、女性のInstagramの上昇が大きい NTTドコモのモバイル社会研究所がシニア(60~84歳の男女)を対象に行ったSNS利用に関する調査の結果です。 インターネット調査でやると、インターネット利用者という偏った母集団のデータになってしまいますが、ちゃんと調査員が訪問して質問票を渡す「訪問留置法」でやっているそうで、かなりの時間と手間をかけた調査なんですね。 ただタ…
高齢両親の歯科予防に悩まされる今日この頃。 特に高齢母は歯磨きが適当なので(笑) でも歯磨きを手伝おうとするのは嫌がるし、一度手伝ってしまうと自分で歯磨きするのも忘れてしまうような気がして悩ましいのです。 高齢父はまだ自分でしっかりと磨けていると思いますが、高齢母は磨き残しが...
今週は火曜日がリモート研修で、 今日は本社の経理の偉いサンの店回りがあるので出勤なんです。 火曜日は約2時間だけの勤務だったけど、 今日は13時から出勤してちょっとレジに入って、...
週末は終活手伝い14 新品だけど・・・ハンカチ類も雑巾がわり
月に1〜2回ほど休日に母のお家の片付けを しています。今年はバタバタしていてサボり気味。 不要な物であふれた室内が かなりスッキリしたこともあり、 以前より気が緩んでいます。 久しぶりにキッチンとまだ開けていなかった 収納ダンスを片付けました。 洋服が入っているのかと思いき...
ガングリオン出来過ぎじゃね?何個目だよ。もう勘弁してくれ~。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |ガングリオン出来過ぎじゃね?何個目だよ。もう勘弁してくれ~。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
往年の名作を映画館のスクリーンで堪能できる「午前十時の映画祭」。15回目となる今年もこの4月からスタートしているが、私は特別な形で参戦することにした。名付けて「私だけの午前十時の映画祭」だ。
中年の皆さん、スマホの文字は問題なく読めてますかー!!?私はそろそろ危ない感じでーす!!( ̄Д ̄)ノ「自分も老眼になるかもしれない」その現実を知った時は、かなりのショックであった。周りの同級生を見てみると、すでに老眼が始まっている人もいるし...
ご訪問頂きありがとうございます。 日曜日にPCとモニターは届いたものの、パスワードが無くてログインはしていませんでした。入社の流れが書かれた同梱の紙に、仕事用にgmailのアカウントを作成するようにとあったので作成はしておきました。そして問い合わせ先のメルアドにパスワードを教えてくださいとメールしておきました。 始業は9時。同梱の紙には9:30にGoogle meetで顔合わせがあると書いてありました。10分ぐらい待ちましたが、メールに返事は無かったので電話しました。すぐに教えてもらえました。ログインしてマルチディスプレイを設定。ノートPCを右に、モニタを左に置いてモニタをメインモニタに設定し…
今日からゴールデンウィークなのですか??どこが?という感じで、普通に週末を過ごしてます。しかしこの時期のテレビニュース、海外に行く子どもとかのインタビュー、イラっときますよね、心狭いんで。😓 先日のきゅうりに続き、ミニトマトとオクラ植えました。雑草抜かなきゃ。
昨日、緊縮財政を誓った舌の根も乾かぬうちに、今日は散財しまくってきました。お買い物大好き!もう不死の病ですね。まじで破産するまでこの動きは止められん。まず、従…
万年初心者のハンドメイド日記です。 ここ数年は刺しゅうにはまっていたのですが、今年5年ぶりに編み物を再開しました。 あれこれやってみたいことが多く、どれもなかなか上達しませんが、マイペースに楽しんでいます。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)