年末には無職で放り出される。
独りで生きてたって迷惑かけないじゃん。
懐かしいからって、一回不採用になった会社に応募しちゃダメ絶対。
引っ張りますねえ。どうせ不採用だけど。
独り暮らしなのに気兼ねしてお出掛けするって、本当にストレス。
ヴォケ老父と亡き老母の名前と血液型が書いてあった・・・。
勝手に運命感じてたのに!
過去の失敗を取り返すことは出来ない。
衝撃の既読無視!
ハチュ達とお別れして、今日でちょうど1年。罰が当たったんだよね。
あの時、なぜそのまま取り止めにしなかったのだろう・・・。
愚痴ばかり書いてても、時が経てば懐かしい、恋しいモノに変わるのに。
もう1年経つし、このまま没交渉になってしまうんだろう。
赤みと瘡蓋が取れるまで、しばらくかかる&傷痕は残るそうだ(´・ω・`)
最終日をやり直したい気持ちの表れなのか?
夕ごはんは、タンパク質中心。
オットがカレー作ってくれた。が…。
癒しの時間
昨日の晩ごはん・地味ごはん!でも日本酒のアテで♪
家ごはん:冷しゃぶとなすのピリ辛あえ
「てんやウィーク」で買ってきてもらったので、軽くご飯食べて寝ます!
ラ・オハナからケータリングでデッカいバーガー祭り。
仕事終わってありあわせでごはん。今日は3食作った!キロクだ!
女子会@調布(卒業した会社の仲間と)
冷蔵庫にあった食材で怪しいスープ。だって大雨だったんだもん!(T_T)
お米を節約
【7/7翌日更新w】最後の晩メシはホムリムでカレー麺
暑かった週末
外出はスーパーに行っただけ。あとは家に引きこもりの休日ごはん
何故か夜ごはんはバーガーキング…。【7/5リアルタイム更新】
2021年3月、乳癌宣告されました。住所不定無職高齢独女のgdgd日記。 2024年、可愛いハチュ達を里子に出し、本当に孤独になりました。 リンク貼り・晒し不可。批判するなら、読まなくて結構です。
オルカン買う人は出世できない? shikiho.toyokeizai.net 昨年、「オルカンを買う人は出世できない」が論争になったことは、残念ながら存じておりませんが、そんなタイトルを見たら釣られてしまうのは確実です。 「勧められたから」「みんなが買ってるから」という理由で中身をよく理解せずにオルカンだけを買うのは良くないという主旨であれば理解できます。 「出世できない」という表現は古くささしかないのは記事でも指摘されてる通りですね。 今なら「オルカンを買う人は二流」の方がまだ良かったかと。 投資先選びに時間と労力をかける方が出世の妨げ 自分の大切な資産なんだから、しっかり吟味して投資先を決…
40代半ばで21年間勤めた会社を電撃退職し、一年間の無職期間を経て、現在再就職一年目を過ごしている私です。 私の今の職場はスタッフの年齢層が高く、40代後半の私が一番若いというのが現状です。 皆さんご結婚されて、お子さんもいる方たち。 私とはベースのメンタルが違います。 彼女たちは「人の親」。 私は、永遠の「人の子」。 だからといって話が合わないとか、話がつまらないとか、そういうわけではありません。少なくとも私は。 偏見かもしれないけど、息子さんをお持ちのお母さま方は、息子さんのことが可愛くて仕方がないのが話の端々から伝わってきます。いや、本当にいい子たちなんだろうけどさ。 「うちの息子が、『…
高齢母は今はもう一人でトイレに行ったりは出来なくなりました。 なので、トイレまでは手で支えながらイッチニイッチニと声をかけながら連れて行き、便座に座らせるのまでが一連の流れ。 夜寝る時は尿取りパッドをしていてもお漏らしすることも多くなりましたが、これはもう仕方ないことですよね...
今年の夏はベランダで朝顔を育てています。 白、赤紫、青紫・・・今日は何色が咲いたかな? 毎朝、楽しみにしています。 ありふれた団地暮らし、 地味な毎日ですがそれなりに楽しんでおります。 いいこともあれば悲しいことも、 辛いこともあれば嬉しいこともあり めちゃくちゃ幸せってわ...
この間の日曜日に4回目のドタキャンをしたバイトのHくんですが、 昨日がドタキャン後初の出勤でした。 しか~し、 17時から出勤だったのだが17時過ぎても来なかったんです。 もしか...
何故か選挙の度に貧しくなるニッポン。コスパを求めて生き残るしかない。
木曜の昨日も晴れ空だけど、午後から雨が降るとかいうお告げなんで、いつもよりもチョット早めにお山へ。時間がチョット早いと出会う人の顔ぶれも変わるようで、トレランの人が多かったりと、同じ山でも時間が違うと景色が違うんだなぁと。展望岩から海を見て...
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |保険かけたつもりがマジで通所することになるとは・・・。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
持ち家VS賃貸論争でないけど60歳までには家を買うべきと悩んでる件。
水曜の昨日も晴れ。だけど最適気温は30℃ほどと比較的涼しい感じ。いつものように山を徘徊してると涼しさも感じたりと。最近きてなかった人がほとんど来ないから私専用に認定してる庭園と別荘の様子を確認へ。柴も綺麗に手入れしてくれてるようで、良い感じ...
<計上の仕方>・カード決済の場合は決済月・2か月単位で払うものはそのままの金額で計上(使用率は年単位で考える)・①~⑦以外の出費はすべて「予備費」・スーパーやクレジットカードなどのポイントは何も気にせず使う◆住民税・健康保険料・医療費・スマホ、パソコン買替費用等、 家賃等の固定費や日常の生活費以外はこの集計から除く<6/15~7/14>②光熱費 12,569円 電気 6,019円 ガス 2,648円 水道 3,902円③通信費...
水曜日、仕事帰りに映画を観てきました。今回の映画は、優待ではなく自腹でお支払い仕事終わりに電車の中でチケットを買い座席指定をしてPayPayで決済。ここまでは…
昨日はコレステロールの薬を貰いに病院に行きました。 8時から開いてるので早めに行こうと思うんだけど、 洗濯してテレビを観たりしているとどうしてもいつもの9時位になってしまいます。...
news.tv-asahi.co.jp 👆これホンマかいな?って思ったけど クレカよりデビットカード、コードよりタッチ決済--日本のキャッシュレス決済の特徴を知る - CNET Japan ふむ、海外では普段使いはデビットカードがメジャーなのね って向こうのクレカはリボ払いがデフォなのが理由とああ成程🤔余分な利息は払いたくないもんね rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03e061f0.2c5192b9.0bec2734.50079d70";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakute…
「なくなる物欲、高まる物欲」 agora-web.jp 一般的に30代から物欲は消えると言われる。確かにこれは部分的に正しいし、多くの人に共感が得られる話ではないだろうか。その一方、逆に若い頃より高まる物欲もあると思っている。 「30代から物欲は消える」が一般的かというと、そこまでとは思いませんが、年齢を重ねると薄れていくというのはあると思います。 その中には諦めるケースもあれば、少しかじって「もういいや」になるケースもあるかと。 若い頃はあれも欲しい・これも欲しいが多々あっても、徐々に選択と集中をしていくと考えると、それが「高まる物欲」かもしれません。 特定の分野のコレクターになる人がこのタ…
近所は親戚だらけ(田舎あるある) 田舎暮らしの日常やつぶやきを日々綴っていきたいと思います(イメージは、中学時代の生活ノート) ちょっとした隙間時間にさくっと読んでいただけたら、嬉しいです。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)