2025年3月31日日本では4月1日からクレジットカードの利用の際のサイン認証が廃止され暗証番号による認証に統一されるそうだ。(PIN認証)サイン認証3月末で廃止セキュリティの問題としてサイン認証であれば確認する人が能力を高めれば本人かどうかの確認が可能。一方、PIN認証の場合はキスミングなどの方法で不正に取得される可能性がある。PINは日本の場合は通常4桁の数字だけである。サイン認証の廃止は100%確認...
2025年4月1日3月の生活費を集計した。食費 25586円(≒825円/日、含むアルコール類)住居関係費 26645円(管理費12800円、電気1181円、ガス2103円、水道3533円、 電話3746円、携帯3282円)その他 95640円(帰省90007円、靴2200円、散髪1300円など)計 147871円 食費は1日当たり825円と...
大阪万博以外の出稼ぎを探すと結構でてくる。さすがに時給は安い。万博の7割前後って額。個室宿舎完備、食事はあったりなかったりで、それを寮費として給料から引かれるところと無料というところがあった。給料から天引きされるところは、時給が高い。無料のところは時給が
2025年3月30日 先週は先々週からの流れで、アメリカが自動車の輸入関税に引き上げを延期することへの期待から株価は上昇した。 私の特定口座の含み益率も+144.93%から+146.33%へと上昇した。(購入はなく、金額ベースでは70万円程増えた。) しかし、結論としては自動車の関税は25%上乗せされることが決まり、28日のNY市場ではダウが700ドル以上下げた。従って週明けの東京市場では大きく下げ...
すっかりご無沙汰してます。(^_^;) もう3月も終わり桜も咲き始め、春になろうとしてます。 今日はまだまだ寒いけど。 ご無沙汰の間にいろいろありました。 仕事で物凄くショックなこともあったが、それはまた別の機会に。
出稼ぎに行くかどうかまだわからないけど、とりあえずもうやめる
派遣会社の出稼ぎ先を探しているけどなかなか良い会社が見つからない。まだ検索しただけで問い合わせとかはしてないけど。いろいろ要求をあげてみたが、もちろん全て思い通りに行くとは思っていない。ある程度妥協しながら折り合いがつくところを探さなくてはならない。けれ
2025年4月1日3月の生活費を集計した。食費 25586円(≒825円/日、含むアルコール類)住居関係費 26645円(管理費12800円、電気1181円、ガス2103円、水道3533円、 電話3746円、携帯3282円)その他 95640円(帰省90007円、靴2200円、散髪1300円など)計 147871円 食費は1日当たり825円と...
朝日新聞 2025 03 31朝刊 「西太平洋で有事に直面した場合、 日本は最前線に立つことになる。」 3月30日、防衛相で行われた…
2025年3月31日日本では4月1日からクレジットカードの利用の際のサイン認証が廃止され暗証番号による認証に統一されるそうだ。(PIN認証)サイン認証3月末で廃止セキュリティの問題としてサイン認証であれば確認する人が能力を高めれば本人かどうかの確認が可能。一方、PIN認証の場合はキスミングなどの方法で不正に取得される可能性がある。PINは日本の場合は通常4桁の数字だけである。サイン認証の廃止は100%確認...
2025年3月30日 先週は先々週からの流れで、アメリカが自動車の輸入関税に引き上げを延期することへの期待から株価は上昇した。 私の特定口座の含み益率も+144.93%から+146.33%へと上昇した。(購入はなく、金額ベースでは70万円程増えた。) しかし、結論としては自動車の関税は25%上乗せされることが決まり、28日のNY市場ではダウが700ドル以上下げた。従って週明けの東京市場では大きく下げ...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)